社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
わたしが地味に迷惑だと思っていることは、会社内で先輩社員とすれ違うときに、いちいち「お疲れ様です」と挨拶させられる、いまの日本社会の風潮です!
すれ違う際に、しれっと無視するのも気まずいですし、かといって元気よく挨拶しても「出社時に挨拶したじゃん!」という感じで、とてもモヤモヤします。。
一応、社会人として組織で上手くやっていくために必要なことなのでしょうが…、
正直、いちいち面倒くさいです!!!
皆さんはどうしてますか?
もりち
男性/35歳/埼玉県/自営・自由業
2017-09-28 17:41
本日の案件
皆様お疲れ様です。
地味に迷惑案件。 それは某有名 ネットショッピングの配送問題です。 世の中物流問題かなり騒がれていますよね。こちらもそれを考慮してまとめて配送にチェック、とくに急ぎではないとチェックしていても、なぜかバラバラと個別のダンボールで送られてきます。。配送の方が、不運にもパートしている知り合いが来るのでネットショッピンばっかりしやがって〜と思われていないか気になり。欲しいものも買いにくい今現在です。。ゴミも増えるし、、そんなに急がなくていいのでまとめて配送してくださ〜い。。
ネコンポタ
女性/38歳/千葉県/自営・自由業
2017-09-28 17:40
本日の案件
仕事中のキーボードを強く叩く音に集中力を持っていかれます。
なんで特にエンターキーをあんなに強く打つんでしょうね(*_*)
ささきさき
女性/45歳/神奈川県/パート
2017-09-28 17:40
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
あとちょっとで仕事が終わるHPがギリギリの時に「ネガティブな」声がたくさん聞こえるのは、耳的に少し迷惑ですかねww
生意気言ってすみませーんwww
茶の間の人
男性/41歳/群馬県/会社員
2017-09-28 17:40
地味に迷惑…案件
すんごーく疲れているときに、激しくハイテンションな隣の席の人。
いつもは楽しい人だな~って思うのに、自分が追い込まれている時は同じノリになれないし、“地味に迷惑”です。
私の仕事は月末が忙しいのを察してくれないか? って思ってしまいます…。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-09-28 17:39
通勤電車で
ドアが開いて電車から降りようした時にホームから無理やり乗ってくる人に、迷惑を通り越して腹が立ちます!
きっと空いた席にいち早く座りたいのでしょうけど、先日は無理に乗ってきた人とぶつかってあわやホームとの間に落ちそうになりました。。
本当に迷惑だし危ないです!!やめてほしい!!
switch
女性/49歳/東京都/専業主婦
2017-09-28 17:39
迷惑案件
初書き込みです。
私が気になるのは会社のゴミ箱と椅子です。
ゴミ箱から外れた位置に落ちているゴミ、出しっ放しの椅子、、
いちいち注意するほどのことではないですし、キリがないと諦めているのですが、気を抜くと注意してしまいそうです。
みにまむ
女性/33歳/東京都/アルバイト
2017-09-28 17:38
本日の案件
皆様こんばんは!お疲れ様です!
地味に迷惑なのは、僕がツイートするたびに、友達のお父さん(70歳)が、いいね!してくる事です。
やや下ネタだったり、ちょっとディスり気味なツイートも、いいね!されてしまいます。
まるで父親に監視されているようで、地味に迷惑です。
シナプス社長
男性/47歳/埼玉県/会社役員
2017-09-28 17:38
ライブ中の歌声。
ライブ中に隣の人が歌っていたら…って、
そんな大声で歌わなければ騒音にならなくないですか?
私がいっているライブだけでしょうか?
ライブ自体が大音量だから、自分が口ずさむ程度なら、自分くらいしか聞こえない気が…。
さすがに大声で叫ぶように歌われていたら嫌ですけど。笑
ライブは結局はオーディエンスの態度、雰囲気で、いいライブに仕上がるものですよね〜♪
(あぁ、ライブ行きたい。)
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-09-28 17:38
案件
僕はみんなが勉強する場にいることが多いのですが、机の上にある筆記用具やノート、携帯などをガチャン、バン!と机に音を立てて置くような行動にイライラしてしまいます。大体そういう人は事故的に1回やってしまうとかではなくて、物を音を立てて置く(投げ捨てる)ことが迷惑になると思ってないんだと思います。
Andrew
男性/33歳/東京都/学生
2017-09-28 17:38