社員掲示板
カラオケにさ
Live映像が流れる曲が
沢山増えれば良いのにね。
そしたらLive終わりに
そのコーフン持ち帰って
熱唱したらまた盛り上がれそう
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2017-09-28 17:25
ラーメン屋さんで
隣の人が思いっきりコショウをふりかけていて、こちらまでコショウが飛んで来て…とっても不愉快でした
孤独な妻子持ち 卓也
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-09-28 17:24
歌うかどうか
若い方がウェーーーイな方多い気がしますし。。。
中居さんを見習って口パクを極めましょう(・∀・)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-09-28 17:24
今日のアンケート
みなさんお疲れ様です!
ライブで歌う、歌わない案件、
わたしはケースバイケースだと思います!
山下達郎さんのコンサートに行ったことありますが、
いつも歌っちゃう派のわたしが
歌う気にならなかったです…
反対にライブハウスに行ったら、
つい歌っちゃいます。
でも以前、とあるバンドのライブで
盛り上がって歌っていたら
MCに入った瞬間、目の前の女性がわたしの方を振り返って、
「あなたの歌を聴きに来たんじゃないんですけど」
と言ってきました。
非常にショッキングでトラウマになりました。
それからあまりそのバンドのライブを
積極的には見に行かなくなりました。
ごもっともという気持ちもあるけど…けど…!!
それ以来、ライブで歌う割合が減りました。
ケースバイケースだと思います。
こいめ
女性/33歳/東京都/会社員
2017-09-28 17:24
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、地味に迷惑なのは雨が降って来たときのカエルです。
自転車での通勤で公園を通るのですが、カエルを自転車の通り道にいられると踏みそうで地味に迷惑です。
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2017-09-28 17:23
ライブのお客さん歌う問題!
自分も気持ちが高まって歌ってしまうことありめすが、夏フェスでお酒に飲まれた人が呂律が回らない歌声でフニァャアサラなぁ〜♪とまったく歌えてない大声だった時は怒りを覚えました。。アーティストの声がかき消されるほど大声だったりするとNGとか?加減が大事でしょうか
にけしぴろり
男性/45歳/東京都/グラフィックデザイナー
2017-09-28 17:23
地味に迷惑な事
電車内での化粧です。
ファンデーションこぼされて、服が汚れた時は、流石に「おい!」って声にしてしまいました
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-09-28 17:22