社員掲示板

  • 表示件数

言ってましたね。

長寿バンドの髪の長い方も、
赤ちゃん連れで泣いていた赤ちゃんの
お母様に
MCで、「迷惑だから出て下さい」
と言っていた時がありました。


だいぶ前のことなんで、
今でも禁止はしてないけど、
やっぱり、ちゃんと大人しく聞ける様
になってから連れてきてほしい。


最近は、子供も有料化したので、
あまり見なくなりました。



人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-09-28 16:57

案件

いつも大変お世話になっております。

本日の案件ですが、弊事務所は密集雑居ビルのあり、隣のビルの一階のイタリアンから昼時はニンニクの良い香りが流れてまいります。今のような気候だとエアコンを消して自然換気で仕事をしていると、たまらなくなります。迷惑とは言えませんが。

つかどん

男性/55歳/東京都/会社員
2017-09-28 16:55

スカロケ

オープニングから聞けます(≧∇≦)

うぽぽん

男性/52歳/東京都/会社員
2017-09-28 16:55

ライブ

隣で歌われたくない!絶対嫌!お前の歌を聴きに来たんじゃない!カラオケ行けよ!って思いますね。コール&レスポンス、マイクを向けられた時、曲の間、それ以外は声出さないで欲しい!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2017-09-28 16:55

地味な迷惑

本部長、秘書、お疲れ様です。普段からジミニ迷惑だなぁ~と思うことがあります。それは、近所のおばさん達の井戸端会議です。決して大きな声で話す訳ではないのですが、微妙な喋り声で約1時間位会議をしてます。井戸端会議はおばさん達のオアシスで、止めてくれとも言えないので、我々にとっては地味に迷惑な話なのです。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-09-28 16:54

長瀬さん

ごめん案件、分かりまくりすぎる(^^)(笑)
女性にごめんのタイミングは難しい。。

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2017-09-28 16:53

迷惑案件

意識調査間に合わなかったので、こちらで。
ライブ会場で歌われてるのは、ほんっっっとうに迷惑ですね。やめてほしいです。私はアーティストの方の歌を聞きに行っているのです。知らない他人の歌を聞きに行っているわけじゃありません。気持ちいいのは歌っている本人だけで、その周囲にとっては雑音なだけで不快になっていると思います。歌の最中の大声の会話もやめてほしいです。アーティストがマイクを向けたり、コールをあおっているならば、そこは一緒に楽しむ場所なので歌うのはありです。
一度、あおられたので叫んでいたら、うるさいと言われました。それってありですか。それを含めてのライブではないのでしょうか。常にうるさくしているわけではなく、その時だけでした。かなりもやっとした思い出です。

暁の柴犬

女性/40歳/東京都/会社員
2017-09-28 16:53

本日の案件

お疲れ様です!!
私は地味に「彼氏とかいらないでしょ?欲しくないよね」って友人たちに言われることが迷惑ですかね、、本当は欲しいのですが、そんなこと今更言えないし、かと言って欲しいと言えば、、、んー、恥ずかしいですねただ、欲しくないというのは嘘なのです、、
この時期人肌恋しいですよね、、いらないって思われているので、合コンとか行けないし、、かと言って出会いないし、、出会いとか、自分で行動できないし最近こんなことばっかり書き込んでいますよね、、(涙)とほほ〜

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2017-09-28 16:53

迷惑な事

いつも大変お世話になっております。
本日の案件、まさに永田町の辺りの政治家の方々のこと事かと。
なんだかハチャメチャなオジさんとオバさんの集まりのようで迷惑ですね。
地味ではないですけど、迷惑なハナシでした。

つかどん

男性/55歳/東京都/会社員
2017-09-28 16:51

迷惑

いざ布団を畳もうとすると布団に乗ってくる2歳の息子。

メッチャ邪魔なんですけど!

そのまま息子ごと畳んでやります。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-09-28 16:48