社員掲示板

  • 表示件数

地味に迷惑案件

皆様、お疲れ様です

東海道線や横須賀線をよく利用します
気候がよくなると増える
通勤時間に出会う団体客の
話す音量と笑い声に地味に迷惑しています
普段電車に乗り慣れていないらしく
立っていても安定感はなく
座っても隣の他人を物ともせず
大音量で離れた席の方と盛り上がります

お子様連れや年配の女性同士が多いのですが
通勤時間にあのテンションは疲れます
通勤前は戦場へ赴く戦士の心情
心を落ち着けてその日会う方や
仕事の段取りのシュミレーションをしたいのに
全く集中出来なくなります
帰宅時はゆっくりクールダウンしたいのに
それも話し声や笑い声が邪魔して無理

私も当事者にならないように注意しなきゃ

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-28 16:10

秘書!!

インスタにあがってた秘書のもふもふサンダルかわいいですね〜
ふわふわの質感のものって、「わ〜ふわふわ〜♡♡♡」みたいな感じでコミュニケーションツールになるからモテアイテムとして優秀だと合コンマスターの友人が言ってました

ぷにちゃん

女性/32歳/神奈川県/専業主婦
2017-09-28 16:08

苦情案件

言われてしまう事柄です(T0T)

私のゲップが、絞り出すような長いゲップで、嫁さんからよく苦情を言われます。・゜゜(ノД`)ウワーン

『ガッ!』とゲップ出来る時もたまにありますが、大体は胃の中の空気を上に集めて、食道を通して『ぐあぁぁぁ』的な感じになりますorz

生理的?に、そんな感じにしかできないのだから、仕方ないやん(´;ω;`)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-09-28 16:02

地味に迷惑案件

それは3歳の娘が好きなディズニープリンセスのワンピース。
最近とてもお気に入りで、洗濯中なのにプリンセスのワンピースを着たい!とワガママを言われます。
洗濯中だと伝えると、えー!と言いながらも違う服を着てくれるのですが、機嫌が悪い時だと着替えず、駄々こねて泣き通し…
毎日、ワンピースは?と聞いてくるので困ります。
こんな事なら2枚買っておけばよかったかなと思ったり…
汚れ落ちず、目立つのでもう着るのは控えてほしいけど、プリンセスのワンピースを着ると可愛いと褒められるからなのかな。
代わりになるもの買おうかどうしようか迷い中。

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-09-28 15:57

地味に迷惑案件!

本部長、秘書さんお疲れ様です
最近は自転車レーンがよく整備されてジテツー民も大いに助かってますが、その自転車レーンを駐車帯にしている路駐車が割と邪魔ですね
車の問題を自転車側に持ち込まずに車道内に路駐して欲しいですよ
自転車の路駐は駐輪場の整備は遅れてる感がありますね。自転車を止められない店には行かないので頑張って欲しいです

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2017-09-28 15:57

個人的に迷惑なこと

皆様お疲れ様です。

私が地味に迷惑だなあと感じていることは、ちょっとした要件でも電話をかけてくる人です。
電話がかかってきてびっくりしてとると、
明日の待ち合わせってどこだっけ?あ、そっか、ありがとー。

それだけならLINEかメールで聞いてくれーと思います。
私が電話苦手なせいもあると思うので、言うほどではないんですが。

すたーうーまん

女性/30歳/東京都/会社員
2017-09-28 15:56

本日の案件

お疲れ様です!
自分が地味に迷惑だと思うこと…それは「電車内で隣の人が寄りかかってくる」事です。

毎朝、自分は地下鉄に乗って通勤しているのですが…隣の人によく寄りかかられます。
最初は「疲れているんだなー」と思い、そのままでいるのですが…さすがに長い時間だと身動きが取れず困ってしまいます。

改めて…社会人の皆様、本当にお疲れ様です!自分で良ければ肩くらい貸しますが…地味に肩凝りますんで、10分位でお願いします(笑)

黒縁メガネ

男性/41歳/埼玉県/会社員
2017-09-28 15:56

シンクロ

堀内さんとLOVEちゃんのコンビ好き

社畜

男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-09-28 15:41

苦情!

せっかく子どもを寝かし付けたのに、近所のうるさい車(改造車)がうちの近くでUターンをすることがあり…。起きたらどーすんだよ!!っていつも一人でイライラしてます(笑)
夜に運転する際には、少し思いやりが欲しいな(;´д⊂)

てこまい

女性/37歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2017-09-28 15:37

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
私が地味に迷惑に感じてるのは、
テレビ番組でCM前などに流れる内容の予告?
みたいなやつです。
バラエティ番組とかで多いんですが
、「この後、こんな面白い場面が!」って感じで
何秒か流れるじゃないですか。
あれで全部内容が分かっちゃう時があるですよね…。
いざ、そのシーンがきても、
さっき見たからそんなビックリもしぃひんし、
笑いも半減しちゃうし…。
もっとワクワクしながら見たいです。

そう考えるとラジオって、常になんの話が出てくるか分からなくて楽しいですよね。
最近ラジオを聞く時間が増えたのは、
そういう理由もあるのかなぁ。

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-09-28 15:37