社員掲示板
ちょっと迷惑?言うほどでもないこと
スーパーの缶珈琲のコーナーでキレイなお姉さんが一本ずつ手にとって選んでました。
棚に戻す時にシェイクしてから戻してました(笑)。うーむ、美人なのでゆるす、逆に親切なのかも?
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-09-28 13:55
本日の案件
お疲れ様です。
コンビニで弁当なんかを買う機会が多いのですが、「温めましょうか?」と必ず聞かれます。たいがいは温めてもらうのですが、おにぎりは???です。夏のくそ暑い日に冷麺やらおにぎりやら大量に買って、最後に冷麺を手に持って「温めてましょうか?」と聞かれたときはさすがに「美味いの?」と聞き返してしまいました♪「温めるものはありますか?」くらいに要領よく対応してもらいたいです。
さくちん
男性/61歳/大阪府/会社員
2017-09-28 13:53
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
迷惑なこと、、それは「映画館でのポップコーン」です。ポップコーン片手に映画観賞自体は全然ありなんです!けれどたまーに、シリアスな場面でも気にせずにポップコーンを音をたてて食べてる人が気になって映画に集中出来ないんです。食べるのは全然構わないけどシリアスな時は手を止めてー!!と思うのは私だけかなー。??
朝よ来い
女性/38歳/東京都/会社員
2017-09-28 13:51
おいしそうだったので、猿蟹合戦
同僚の弁当は焼きそばと卵焼きでした。おいしそうと言ったら私のおにぎりと交換してくれました。
朝、ご飯が炊けてなくてマルちゃ○のソース焼きそば、ご飯炊けてないのに弁当渡されて
開けてみたらまさかの二連チャン(笑)あぅ・・、米が食べたかったそうです。ちょっと迷惑?
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-09-28 13:43
本日の案件
皆様お疲れ様です
私が思う地味に迷惑な人は、電車内の吊革や手すりを絶対に放さない人です。
特におばさま方が多いような気がするのですが…
後からどんどん人が乗ってきて、車内はギュウギュウになりますよね?もちろん立つポジショニングもどんどん奥まります。
それなのに!元いた位置の手すりを絶対に放さない!もう腕ピーーンと伸びきってるのに!!
みんな厳しい体制の中、その腕に邪魔されてもっと厳しい体制になったりするので地味に迷惑です。
あの人たちは多分ゴリラ並みの握力ありますね。
らおちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-09-28 13:38
迷惑なこと案件
本部長、秘書お疲れさまです。
自分の思ふ地味に迷惑なことは、リュックなどの大きな荷物を背負ったままで電車に乗る人のことです。
すいている時間なら結構なのですが、ラッシュ時間帯で混雑している電車に大きな荷物を背負ったまま乗る人。
ただでさえ混雑して一人でも多く乗りたい時間にも関わらず、そこにあるのは目線近くの荷物。
大きな荷物を持ち込むのは仕方ないとしても、せめて手に持って乗ってくれ!
このように自身以外の人に対して気遣いのできる人が減ったように思えます。
十郎左
男性/39歳/埼玉県/会社員
2017-09-28 13:37
案件
お店のバイトの子が先週から「結婚指輪無くした!」と言って色んなところを引っ掻き回してます^^;
引っ掻き回したおかげで私のへそくりの場所がバレました(笑)ちょっと迷惑です。
一緒になってお店の隅々まで探してますが今のところ全く見あたりません…
「本当にお店で無くしたの!?」と何回も聞きましたが絶対ココで無くしたらしいです。
可哀想なので見つかるまで一緒に探そうと思いますが仕事の手も取られます(笑)
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-28 13:31
本日の案件
本部長、秘書さん、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
地味に迷惑なのは、朝のクロノスです。大好きな番組なので毎朝聴いて、リクエストやメッセージを送っていますが、最近、なんだか、ツイッターや放送で知る限り、関係者の仲がビミョーなんです。中西さんのつぶやきが妙に荒ぶっていたり、疲れ気味の中西さんの声を聴くと心配しながら、ちょっと迷惑です(笑)仲良くね。
夕方のしばいぬ
男性/56歳/北海道/会社員
2017-09-28 13:24
本日案件
お疲れ様です!
私はたばこメーカーで営業の仕事をしており、
主にコンビニのオーナーや店長を相手に、
商品の取り扱い交渉をしたり
販促活動をしています。
そんな私が地味に迷惑している事、それは、
商談が成立し、店側が
「分かりました!発注しておきます!」
と言っておきながら、
いつまでも発注しない事です。
商品の提案をして、納品されたものを
より売れるように売場作りをするのが
私の仕事なのですが、
「発注する。」
と言っておきながら、
納品日に伺うと商品がまだ入ってない!
「発注されました?」
と聞くと、
「あれ?入ってないですか?おかしいなぁ。」
と、しらばっくれたり、
「やっぱり取り扱うのやめます。」
と言って来たり。
「あーもう!
発注する気無いなら最初からそう言ってよ!」
と心の中では思う、地味に迷惑な事です。
カンチは馬鹿正直
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-09-28 13:23