社員掲示板
アンケート
みなさまお疲れさまです
本日のアンケート、山下達郎さんのラジオで先日話してました
リスナーがご夫婦で達郎さんのライブに行ったときに無意識に旦那さんが歌っていたらしく、隣にいた奥さんに
「うるさい!」と怒られたというもの
これに対して達郎さんは
「好きなアーティストのライブに行ったのに隣のやつが歌ってるってのは、これは本当に迷惑だ。だれもあんたの歌なんか聞きに来てないんだ。絶対にやめてくれ」
とのことでした
あまりにズバッとおっしゃってたので笑っちゃいました ww
じんたむ
女性/34歳/神奈川県/個人縫製師
2017-09-28 11:58
地味に迷惑案件
初投稿です
僕が地味に迷惑だなと思うことは、白線の引いてある駐車場で助手席側の白線に寄せて止めている車です。乗り降りは楽でしょうが、隣に止める車のことを考えて真ん中に止めて欲しいですね。
おばんです
男性/32歳/埼玉県/大工
2017-09-28 11:56
地味に迷惑。
お疲れ様です!
うどん屋さんとか定食屋さんとか
気に入った同じメニューをずっと頼んでいると
次もそうだろうと、お店の人が「これでしょ」と決めてかかってくるのが、地味に迷惑です(^o^ゞ
いくら気に入ってても、飽きる瞬間が突然やってきます、それはいつかは自分でもわかりません。
決めてかかってきてるのわかって、違うメニューにしたいときは、しばらく行かないようにしてます。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-28 11:52
♪
アスファルト黒光りする雨の日の
水たまりの宇宙の深淵
抜けそうなのに、いつまでも抜けてくれない風邪、地味に迷惑です。
誰かに移してしまいたい。
みなさま、どうぞいい一日を♪( ´ ▽ ` )ノ
くみ
女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-09-28 11:49
あ~んけん
○○の○○とか
○○を○○、あと
○○なのに○○など…。
※自主規制により伏せ字にさせて頂いておりますm(__)m
適当に、ご想像ください。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-28 11:48
たっぷり
いま、わたくし、主婦業の練習をしております。
まだ学生ですが、節約ということを両親から教わっています。
なぜなら、カップヌードルの値段がわからないとタガタメができないからです。
外出するところをすごくストイックに両親から指示されてるので、ストレスはたまりますが、あと三週間で飲むビールを楽しむためにいまは節約しております。
なるべく意識してはいませんが、彼からのげふんげふん。失礼いたしました。高まりがでてしまいました。
たっぷり
女性/28歳/岩手県/会社員
2017-09-28 11:40
地味に迷惑案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
地味に迷惑案件ですが、夜間ランニングをしている時の暴走した自転車に引かれそうになるときです。自転車が反対方向からも走って来た時、自転車と自転車に挟まれる格好になりひやひやしますが、危ないよーって言いたくなります(>_<)
目指せフルマラソン
女性/45歳/神奈川県/会社員
2017-09-28 11:34
「言うほどでもない苦情案件〜これ、地味に迷惑です〜」
本部長!秘書さん!社員の皆様お疲れ様です。
地図アプリや乗り換えアプリを見ながら歩いていて突然立ち止まる人。やめて。ほんとに。
歩きスマホって周りが見えないから本当に危険だし、ガツガツぶつかって来たりするもんだから怖いんですよね!!
スマホいじるなら端っこ行ってちゃんと立ち止まってやってほしいです。
まるまる子
女性/32歳/東京都/会社員
2017-09-28 11:31
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
私が地味に迷惑だなと思うことは、まっすぐに列に並べない人です
電車待ちをしていると手元のスマホに集中しているのか、一人で列から大きくはみ出して並んでいる人って居ませんか?
一人はみ出すと、そこから列が二股に分かれたり、どこに並んでいいのか分からず適当に並び始める人たちでごった返している光景をよく目にします
空いている時間帯ならばまだ良いですが、混雑時にこういう行動をする人って案外居るんですよね…
何なんでしょうか?迷惑です(。・`з・)ノ
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-09-28 11:28
本日の案件!
本部長・秘書・社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件「地味に迷惑なんだよな〜」ですが、コンビニのレジで大量の光熱費を支払う人です…
いや、もちろんコンビニで光熱費が支払える事で自分も随分助かって来たので「迷惑」と言う権利は無いのですが、何人か並んでいて、やっと前の人まで来た時に光熱費の請求書を何枚も出されると、「え〜!マジ〜!?」となってしまいます。。
コンビニのレジの人も少し焦った顔で後ろに並ぶ我々をチラ見して、「このタイミングでマジか〜!」と思ってるのかも知れませんがどうにもなりませんよね。
まぁ少し待てば済む話なのですが、隣のレジがスイスイ流れてるのを横目にすると、やはり心中は穏やかではいられなくなる時があります…
心が狭いかなぁと思うので誰にも言った事はありませんが。心狭いですよね?すいません。
コンビニで色々と支払えるシステムは大変便利です!
つよし
男性/57歳/東京都/会社役員
2017-09-28 11:20



