社員掲示板

  • 表示件数

中秋の名月は

松たか子の「月のダンス」聴いてる。
この歌すきー。

みやしよ

男性/34歳/東京都/会社員
2017-10-04 18:07

明るい月の曲

本部長本部長!アレキサンドロスのムーンソング流して欲しいです!明るい月の曲だと思います

ブラックベアー

男性/32歳/神奈川県/アルバイト
2017-10-04 18:07

月に関する歌

明るい歌といえば、ぐっさんと宮迫さんが歌ってた『ムーンライト』でしたっけ?あの辺ならウキウキしてきそう♬

山の女王様

女性/40歳/神奈川県/パート
2017-10-04 18:06

免許資格の勉強中

本日の議題について

いつも、子供を塾に送るときに聞かせていただいてます。

私は「学校図書館司書教諭」の免許状取得のため
通信教育で勉強中です。

一度、学校の先生になりたいと
大学卒業後の三年間、非常勤講師をして目指していましたが
私の時代は科目によって100人に一人合格の時代で
すぐに挫折。
結婚を機に、地元を離れたので先生という職業をあきらめていました。
子供が小学生になり、そろそろ本気で仕事をしよう考えて始めました。

もうすぐ認定レポートの〆切で
仕事はアルバイトで社員の方より時間はありますが
主婦なのでなかなか自分の時間が取れず
家事・育児がひと段落した後の夜中と
週末に必死にやってます。

次へのステップ!自分磨き!と頑張る私に
本部長!秘書!眠気に負けずガンバレ!
と応援よろしくお願いします!

かつゆき

女性/48歳/茨城県/アルバイト
2017-10-04 18:06

案件

みなさまお疲れ様です。
わたしが勤める会社(訪問看護ステーション)は看護師とリハビリ職が勤務しています。うちの会社は職員全員、一年に一回以上研修を受けていることで算定できる特別加算をとっているので、
会社の費用で、仕事扱いで研修に行かせて貰えるのがありがたいです。それ以外にもなるべく外部研修には自分の時間で行っています。一生勉強ですね。

スミレ

女性/52歳/東京都/訪問看護師
2017-10-04 18:05

こんな資格あるんだ!

と思ったのは、グリーンランド国際サンタクロース協会が認定している 公認サンタクロース です。サンタさんの活動は、クリスマス・イブを自宅で過ごすことの出来ない、小児病院や福祉施設にいる子どもたちの元を訪問したりするそうです。アジア地域唯一の公認サンタクロース、にっぽんのサンタ、パラダイス山元さん。素敵な活動だなと思いました。

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2017-10-04 18:04

今日の案件

皆様お疲れさまです
資格ですが、仕事関連でなく趣味ですが、編み物の指導員の資格の勉強を始めました
人生長いし、会社以外で多少でも稼げるようになりたいなあ
甘いかもしれないけど夢は持ってたいなあ

チーズおかき

女性/45歳/東京都/会社員
2017-10-04 18:03

満月ですね

もっと暗くなった方がきれいね

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2017-10-04 18:03

初書き込みです

本部長、秘書、お疲れさまです!
毎日聞かせてもらってますが、今日は初めて書き込みさせて頂きました。

私はケアマネジャーという仕事をしてましたが、昨年結婚退職して以来、専業主婦になってました。また大好きな福祉の仕事に復職したいのですが、激務のケアマネをやりつつ家事と両立していける自信がありません‥。そこで、同じ福祉業界で幅広く相談援助の仕事ができるよう、来年2月の社会福祉士の資格を取ろうと決めました。元々働きながら通信教育やスクーリングをこなして、受験資格は持っていたので、あとは国家試験にチャレンジするだけです。まさに明日、申し込みをするところだったので、すごくタイムリーな放送でした。これからもスカロケ聞きながら勉強頑張りまーす!

たまごっこ

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2017-10-04 18:03

案件

社会福祉士の勉強をしています。
去年までは受験料が7500円くらいでしたが、今年から15000円になりました。高い!お財布が死んじゃう!
収入が少ない福祉の仕事に必要な資格の受験料が高額。今年はちゃんと勉強します。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2017-10-04 18:01