社員掲示板

  • 表示件数

友達と仕事案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

友達とは、仕事をしたくありません。
もちろん、仕事上は良い関係を築いたほうがいいし、プライベートの時間を一緒に過ごすこともありますが、やはり、仕事仲間は仕事仲間。一線を置いています。
友達には、仕事の愚痴や仕事仲間の愚痴も言いあったりしますが、それは仕事上全く関係のない人だからです。

仕事仲間は利害関係も関わってくるし、人間関係も複雑だし、愚痴ったりしたら信用を失いかねません。
だから、仕事と友人は分けています。


でも、仕事を辞めた後、その仕事仲間とすごく良い友人になることは、よくあります。



ラーメンサラダマン

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2017-10-05 18:02

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、「あり」です!
昨日の投稿でもあったんですが、仕事は人生における究極の暇つぶしだと私は思います。
どうせ暇つぶしするなら仲の良い友達とやるのが良いなーと思います。

ちょうど昨日友達と「あったら良いなぁ」と思うアプリの話で盛り上がり、ちょうどその友達がプログラミングの勉強をしていたこともあり「作ってみよう」という感じになってます。
一攫千金狙いたいなぁ。

山椒かけすぎ

男性/36歳/東京都/農業
2017-10-05 18:02

まさに今その状況です!!

タイムリーな議題にびっくりしています!!
私はありです!!

ボイトレ教室で講師として働いているのですが、この秋、2店舗目を出店するに当たり、友人を紹介し、今日まさに、その友人に研修をしました!

決してかしこまるわけではなく、だからといって、内輪になりすぎない関係で、仕事をすることができました。

友人としても尊敬、尊重しあえる間柄ということも大きいんですかね。

もちろん!仕事後にご飯に行く!なんて日も作れたら最高です♪

にごってもほのか

女性/33歳/千葉県/ボイストレーナー
2017-10-05 18:01

案件

本日の案件ですが絶対になしです。今の職場が学校から職場まで7年の付き合いの友達がいますが、まず能力が違うとくらべられます。そこで給料の差もうまれるし、友達のいやなとこまでみえるのでプライベートだけの付き合いが一番良いと思います!

社畜

男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-10-05 18:01

案件!

お疲れ様です。

仲の良い友達と仕事は『なし』です!

私の田舎は幼稚園、小、中、高とひとつずつしかないので、15年間、同じ仲間と過ごしたました!

そんな奴らと仕事なんか一緒に出来ません。

程よく利益がでて、程よく捌けている時はいいでしょう。

仕事がパッタリ無くなったり、めちゃくちゃ忙しくなったりしたら必ずぶつかるでしょう。

性格、過去を知り切った仲。

全然関係ない昔の事を持ち出して、喧嘩になるのが目に見えるようです。

仲良しは、仕事なんかじゃなく、楽しいことだけで付き合うべきだと思います。

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-10-05 18:01

間に合った(^0^;)

藤巻亮太さん、間に合わないかと思ったー
良かったー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

アリガトウ

女性/56歳/東京都/パート
2017-10-05 18:00

今日の案件

本部長、秘書、みなさん。
お疲れ様です♪


友達と働くのは・・・
私は、なしです。

自分が注意されたり、怒られる姿を見られるのは嫌だから。。

でも、それ以上に相手が怒られてる姿を見たくないんです^ ^

怒られた後にフォローされたり、励まされるのは仕事場の付き合いの人だからこそやって欲しくて、友達にはされたくないですよね?


変に同情された感じだと、虫の居所が悪いと無駄な揉め事も増えそうだし。


友達とは楽しくバカ話しながら、飲みに行ける関係のままがいい!!!

パッピーヤッピー

女性/44歳/東京都/会社員
2017-10-05 17:56

本部長のアメトーーク!

絶対観ます!
最近アメトーーク観てなかったけど、今日は忘れず観ます!

柊麟(しゅうりん)

女性/35歳/茨城県/医療系
2017-10-05 17:55

本部長のコメントに対して

「仕事仲間」とは言うけど「仕事友達」とは言わないですもんね

まいあみ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 17:54

アメトーーーク

本部長、アメトーーーク楽しみにしてますよー
でも、『教師になりたい芸人』で芸人でもないし、スクールオブロックで教頭先生も経験済み( ̄◇ ̄;)
出ちゃいけなかったのではw

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 17:54