社員掲示板
今日の案件
なしですね。
趣味での友達とは違います。仕事ならライバルとして、強敵と書いて友と呼べる切磋琢磨できる刺激ある関係がいい。
情にお互いがながされると、行先は闇。
仕事でお互いが譲り合ったり遠慮がでるとレスポンスが遅れ、競争会社に持っていかれることも。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2017-10-05 14:01
行かないですね!
本部長 秘書 こんにちは
多分行きません、友達の友情の間にビジネスが入ると また違った本当の自分があらわれ 今までの
ポヨーンとした 居心地の良さが無くなりそうです。ビジネスは戦場では御座いませんでしょうか‼️
baby
男性/58歳/埼玉県/会社員
2017-10-05 13:53
友達
皆様お疲れ様です。
友達と同じ職場、経験ないですがどうなんでしょう……気軽に色んな相談ができるから良いかなと思ったんですが、反対意見を拝見しているとそうかも……と思ってきました
バイトで同い年の子と仲良く友達になったことはあります。休憩時間に仕事中のあれこれを愚痴ったり相談したりできてとても良い関係だったと思います。気の置けないくらいの仲になると、やっぱり煩わしくもなるかも……?
うみふくろう
女性/30歳/宮崎県/派遣
2017-10-05 13:52
本日の案件
本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は、春から、すごく気の合う仲良しと仕事仲間になりましたが、3ヶ月もすると、箸の上げ下げさえ、イヤに感じるようになりました。仕事って、利害がダイレクトに絡むので、かえって、仲良しとは甘えや期待が出てしまうから気まずくなるんですかね~
夕方のしばいぬ
男性/56歳/北海道/会社員
2017-10-05 13:37
本日の案件
皆さんお疲れ様です。今日の案件ですが僕は部署が違ければアリですが 同じ部署ならナシです。
部署が違う同士であればその部署についての話やいろんな話を共有できたりできるし少しでも情報を知ることができるから
逆に同じ部署同士なら これは個人的に思うことですが嫉妬心も生まれてきたりやら出るからかなと思うのでナシです。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 13:36
心中する覚悟で!
超!ありです!!!
と言うか、実際にやろうとしています!
私は30歳の時に自分で会社を作ろうと思ってます。そして新卒で入社した時からずっと一緒にがんばっている友人がいるのですが、その人も同じような夢を抱いています。
仲良くなって信頼関係ができてくるにつれて、いつからか、一緒に会社やりたいよね、と語り合うようになってました。
お金や仕事がからむといろいろと厄介なこともあるかもしれませんが、根本的に似たもの同士だから、大きなトラブルも起きないと思ってます。
今のところ一緒に会社を立ち上げるのが楽しみで仕方がないです!!
そして経営が安定してきたら、
仲良しの姉や、大好きな彼や、才能あるのに辞めてしまった元同僚を誘って、みんなで仕事したいです。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-05 13:33
百害あって一理なし!
職場で仲良くなれたらいいですが、同じ場所を紹介したり一緒に働く勇気はないです。
大人になって、働く理由は学生の頃のような、お小遣いが欲しいとかだけではないので、立場が違って気を使い、時給なら異なる時給に気を使い仕事のやり方向き合い方に気を使い…。
いいところが思い付きません‼
ドレミ
女性/49歳/東京都/アルバイト
2017-10-05 13:29
本日の案件…
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です(`_´)ゞ
本日の案件ですが…
朝から晩まで仕事をし、月曜から土曜まで仕事をしてる私。
な…なんということでしょう。
気づけば…友達と呼べる人がいませんでしたΣ(-᷅_-᷄๑)人見知りで、軽い引きこもりだったのもあって、友達がいないのもありますが笑。
でも、スカロケのリスナーさんと掲示板で話したりしているのって友達なのかな??
友達って呼んでいいのかな??
疑問ではありますけど…スカロケのリスナーさん達となら仲良く働きたいです(((o(*゚▽゚*)o
で、一緒にスカロケ聞きながら仕事したいな〜と思いました♪
ぽてぽてぽてと。
女性/40歳/東京都/パン屋
2017-10-05 13:24
案件
皆さまおつかれさまです。
仲のよい友人と一緒に、わたしはあり。と、というか
一緒に働いたことがあります。
元々同じ病院で働いていた友人だったのですが、
同じ部署に異動の希望をだしたら
それが通りました。単に一緒に働きたいからではなく
2人ともその部署(神経内科)に興味があり
勉強したかったからです。
お互いスキル、知識を高めあえて楽しかったです!
ただ、同期は
交代勤務で1人は日勤、1人は夜勤というように割り振りされるから
同じ時間に働く事はほとんどなかったですが。
スミレ
女性/52歳/東京都/訪問看護師
2017-10-05 13:24