社員掲示板

  • 表示件数

案件

なし、友達はお金で買えないから。

『情』と『金』はなるべく遠い位置にあった方が良いような気がします。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2017-10-05 13:18

本日の案件

気の合う友達
仲間

お互い働くと嫌な所も見えてきて
不仲になるパターンが多いかと…

やはり仕事は仕事
プライベートはプライベート

私に限っては大事な人とは働かないのが一番です(笑)

焼場親父

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-10-05 13:11

クロノスのイベント

クロノスの多摩川清掃イベント申し込みそびれたー
気づいたら0時すぎてるうっかり。。。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 13:09

本日案件

お疲れ様です!
アリです、というか今その計画を進行しています。
小学校の時からの中国人の親友が現在、
中国で事業をしているのですが、
その親友が
「せっかく日本と中国で繋がっているのだから、
2人で何かやろうよ!」
と言って誘ってくれています。
今2人で事業計画を立てており、
ゆくゆくは一緒に仕事をするつもりです。

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 13:03

友達

ナシかなー。
友達と一緒にいる時に、仕事の愚痴を言ったりするのが嫌いなんです。
同じ職場に仲の良い友達がいたら、(きっとこの大変さをわかってくれるだろう)と甘えて、愚痴を言ってしまいそうな気がするんですよねー。
友達とは「仕事仲間」じゃなくて「友達」でいたいかな\(^o^)/

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-10-05 13:02

もしも友達と働く事になったら案件!

皆様お疲れ様です。

私は同僚が友達になるのは有りだと思いますが、友達が同僚になるのは厳しいと思います。
それまで培ってきた友情度合いや職種によっても変わってくるとは思いますが、友達だからこのくらいなら許してくれるかな?というスタンスで相手に接せられると困るし、友達だからまいっか!的な感覚で仕事をされると後々のトラブルに繋がり兼ねない気がするので、私の場合は友達と働く事になったら、その友達とは疎遠になりそうな気がします。ずっと仲良しでいたい友達なら、私は一緒には働けないと思います。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-10-05 12:57

本日の案件

なしですかねぇ。
仕事とプライベートは分けたいといいますか…
仕事の方と関わる私と、友達と関わる私は違うと思っているので^_^

もりかお

女性/36歳/千葉県/会社員
2017-10-05 12:55

本日の案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、友達と一緒に働くのはありです。気心知れたやつだからこそ気楽に仕事が出来るわけで、多少の意見の違いはあってもお互いにすぐ譲歩できるくらいの軽微な違いでしかないし、仮にそこで関係が壊れるなら上辺だけの友情だったから、こいつとの関係はここまでと気づく良いきっかけにもなるし、会社という今まで長時間同じ建物で密接に働く事で今まで見えてなかった友達の本性も見えると思うので一緒に働くのはありです。

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2017-10-05 12:53

アルコール飲めないので、、、。

お酒やビールが飲めないのと、
内気?な性格なので、
英会話とか資格系講座に、
夜行っている場合が多いのです。


人生半分位、損をしている感じです。
飲める方々が、羨ましい。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-10-05 12:52

今日のお昼寝ヽ( ̄▽ ̄)ノ

工場が寒いので、秋のウロコ雲を眺めながらの空昼寝~ヽ(・∀・)ノ

……日光あつっ?!Σ(°Д°)←アホ

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-10-05 12:50