社員掲示板
真心ブラザーズさん、ありがとう
TFM、美雨さんの番組聴いてたら
真心ブラザーズさんが出ていて
作詞はテーマとか何かを伝えたいとか
考えずに書き始める
伝えたいことは後から付いてくるし
何もなくてもそれはそれでよし…
って言ってた
そうだよね
すごいテーマとかなくても
なんとなく良いなぁってこと沢山あるよね
色々考えずにとにかく始めよう
やり始めたらアイデアも付いてくることあった
ここ数日仕事の手が止まってたけど
なんだか急に気が楽になった
とにかく手を動かそう
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-10-09 11:30
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
私は『1日でも長く現場で仕事をしたい』です。
会社の都合上、不本意ながら
現場から事務への異動が決まりました。
しかし、現場はとにかく経験が必要なので、
ヒヨッ子の私には、未だ試行錯誤しかありません。
また、今後奇跡が起こり、現場への出戻りを
果たせたとしても、恐らく私は『新入り』
では無くなっています。
今の時点で滅多に吐いていませんが、
愚痴や泣き言を一切封印する位の気持ちで、
残り少ない現場作業に取組み、少しでも
技術と経験をモノにしようと思います。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-09 11:26
挑戦案件
みなさま!お疲レボリューションです!
私が挑戦したいことは、ギターです。今年の6月に叔父にもらってから練習をしているのですが、まだ、関白宣言と尾崎豊の卒業しか弾けません!
ゆずとか、今風な方々の曲を弾けるようになりたくて頑張って練習しております!!
私には目標があり、今年の大晦日に叔父にギターを披露することになっているのです。
そこまでにはゆずの曲を弾けるようになりたいです!!!!
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-10-09 11:24
ええ!!今日ゴージャスさん出るの??
本日もお疲レボリューション!です
本日ゴージャスさん出るのですか!!
よくツイッター拝見してます!!私ゴージャスさんに憧れて、世界地図で、マダガスカルだけはすぐに見つけられます!これで遭難してもまだ助かる!まだたすかる!マダガスカル!!!
私はゴージャスさんの活躍を期待しているんじゃないか!じゃないか!ジャマイカ!
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-10-09 11:18
【10/9(月)会議テーマ】「社会人一世一代の冒険案件〜全力で挑みます2017 前篇〜」
おはようございます!いま挑戦したいことは、リーダーに向けて、人がしないことにチャレンジしてます!プライベートは、ラーメン巡りと、ちょい都内旅をしてます!いい発見ありますよ!
ワンピース大好き人間
男性/31歳/東京都/会社員
2017-10-09 11:08
今年中に達成したい案件
本部長、秘書おつかれさまです。
今年全力で!?達成したい案件ですが。。。それは偶然、町で本部長や秘書にお会いして「スカロケ聞いてます!!」と言いながら駆け寄りたい。。。です
秘書とは同じタイミングで神宮に居たり(残念ながら会えて無い)、SNSで秘書がおしゃれなお店に居ます的な発信した同じタイミングでくしくもお隣のお店に居たというニアミスぶり。。。
残り三ヶ月で是非達成したいです!
神保町のガールズバーにでも張り込みしますかね(^^)。。。
みなあお
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2017-10-09 11:00
衆議院解散総選挙
与党自民党の頭のかたい政治家を総入れ替えするチャンスだと思います。カップラーメン1つ500円ぐらいでしょ?とかいってる庶民感覚からかけ離れている人達が日本の政治を動かしていると思うとぞっとします。
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2017-10-09 10:40
冒険案件
お疲れ様です。一世一代の冒険は養豚業に身を捧げる事です。高校を卒業して一度は警備会社で正社員として働きましたが仕事が辛く、1年で退職。転職先の工場では上司と喧嘩になり3ヶ月で退職。それからはフリーターとして様々なアルバイトを転々としていました。
そんな自分に嫌気がさし、「どう生きる?」と考えたある日、小学生の頃の夢が農業だったのを思い出しました。農業専門の求人サイトを見つけ、そこで知ったのが転職先となる養豚場でした。
その養豚場に面接に行って感じた事があり、田舎に身を置くと精神的に落ち着き、社長も筋の通った人で〝ここでなら〟と直感で働くことに決めました。
11月から仕事が始まります。知らない事だからこそ冒険する意味があると思っています。レッツらゴー!
豚田兵(とんでんへい)
男性/31歳/千葉県/カードキャプターさくら(気持ちがほっこりします♪)
2017-10-09 10:39
全力で挑みます案件
本部長秘書社員の皆様、お疲れ様です
わたしの全力で挑むものは漫才です
一ヶ月後の自分の結婚式で、友人の前で主人と共にオードリー風の漫才をする予定です。
台本も作成し、練習中です。
式場の方はかなりびっくりしていました‥。
人生で初めて漫才をやりますが
しっかり練習して、爆笑取れるように頑張ります!
本部長、よろしければアドバイスお願いします!
しばけつ大好き
女性/33歳/千葉県/会社員
2017-10-09 10:37