社員掲示板
本日の課金案件
あついですね今日の案件。
課金は週刊誌で言うところの袋とじみたいな感覚ですかね?
使用者の心理を巧みについた商売ですよね。
それに屈したくないので、自分は絶対課金しません!
はにゃきち
男性/40歳/神奈川県/医療関係
2017-10-10 18:00
案件!
この前男性看護師の後輩とお金の使い方について話していました。
後輩「僕、金欠なんですよね。」
私「30万の時計なんか買ってるからだろ?30万の時計は他の時計と何が違うの?性能?一秒も狂わないとか?」
後輩「見た目?」
私「そんだけ?」
後輩「そんだけ。」
私「何で時計に30万かけるのか意味わからん!
」
後輩「じゃあ、言わせてもらいますがね、女性は全身の毛を抜くのになんで20万も30万も払うんですか?見えないところの毛になんでそんなにお金をかけるんですか?毛なんてそんなもん誰も見てないですよ!そっちの方が意味わからんですよ!」
私「お前、世の中の女性を敵にまわしてるぞ。」
後輩「平気ですよ、そんなん別に!」
こんな話を一時間の休憩時間の半分を使って話していました。
やっぱり、男性と女性でお金の使い方って違うんですかね?
snowdrop
女性/37歳/神奈川県/看護師
2017-10-10 17:59
課金
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
課金する人は僕も意味わからないですが、考え方をすこし変えました。
課金は趣味です!!!!
趣味って皆さんお金かけますよね?
やりたいことにお金を払ってるんですよ!文句を言われる筋合いはない!はず。
僕も実は多趣味で、お金を一杯使いますが、例えばそれがゲームなのか、スポーツ観戦とかそういうのの違いなのではないでしょうか。
自分の興味の無いことにお金使ってたら確かに意味わからないかもしれませんが、趣味と考えたら仕方ないのかなと思います。
まぁでも、限度はありますよ?
ガチャ回す人は20万円とか突っ込むことはさすがにやりすぎだから気を付けた方がいいとは思いますが……。
すみんぐ@アンダーソン
男性/28歳/東京都/会社員
2017-10-10 17:59
課金
形に残らないから無駄という考えは違うと思う。
仮にこの考えで言えば、一番無駄なのは食事じゃないでしょうか。
何を食べても、出るものは同じなのだから、生きれるエネルギーさえ摂取できればいいんじゃないだろうか。
ぺにょ
男性/41歳/北海道/会社員
2017-10-10 17:58
案件
2年間やってたゲームが終わってしまったんだけど、今まで2万程度課金してたが、全然後悔しなかった。運営さんありがとうっていう気持ちしかなかったし、むしろもう少し課金しとくんだったか……?!と思う時も。
終わって後悔しないように、無理しない程度課金して、運営の手助けできたらなぁ……と思う。
MOGU
女性/32歳/茨城県/会社員
2017-10-10 17:58
課金案件
お金と時間を馬に乗っけてるのもどうかと思うけど
私はギャンブルもやらないし、ゲームも無課金なので何とも言えませんが(*´ー`*)〜♪♪♪
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2017-10-10 17:58