社員掲示板

  • 表示件数

万年筆…ではないですが!

この春、大学に進学したときにお祝いとして、高級なボールペンを親戚からいただきました!!
親戚曰く、社会に出たときに、いいボールペンを使うことで印象も変わるためだとか。

いまは、そんなに使う機会は少ないですが、大事な書類を書くときにはよく使っています!

ターモネーター

男性/26歳/東京都/学生
2017-10-10 17:35

価値観の問題

いま本部長の言ったとおり
それぞれの価値観が違うから
意味がわからなくて当然ですよ。

自分はみなさんの価値観を尊重しています

ゲームに3万かけようが
時計に80万かけようが
バッグを買ったり
車の改造にお金使ったり

全て価値観の違い

何をやってもいいじゃない

逆にその人たちに
いろいろ聞いてみればいいんですよ

新しい発見があるかも知れませんよ

タケゾウ

男性/59歳/茨城県/公務員
2017-10-10 17:35

ひさびさに投稿!本日の議題

皆さんお疲れ様です。

本日の議題。私が理解できないのは古着です。
古着って他人が着用したものをわざわざ購入するのが本当に理解できません。
友人や身内から貰ったものなら、誰が着たものかわかるので不安はないです。
古着屋さんに売ってる服は、誰が着たかわからない上にお金を払うっていうのが神経質なわたしには無理でした。
誰が着たかわからないんですよ!?自殺した人、亡くなった人の遺品である可能性もあると思うと恐怖しかないです。

ジャガイモ食べたい

女性/33歳/東京都/会社員
2017-10-10 17:35

携帯ゲーム案件

私は携帯ゲームをしたことありません。当然課金をしたことありません。
それでも生きていけます。

は~ちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-10-10 17:35

案件

本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆様  お疲れ様です

 私の妻ですが。。今年で40歳。 いま韓国アイドルの「2pm」にハマッています。月に3~4万円つぎ込んでいます。
 我が家の全収入の15%くらい使える気持ちが解りません><

 特にライブになると、横浜から大宮や幕張まで 3DAYS毎日行ってます。。。。。。

 まーーそれで毎日笑顔でいるから、、いいんですが。。。。。。

                                   しょう吉(お小遣いはつきに 0円:バイトしてますw)

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2017-10-10 17:35

課金

私もやります。
ただ、ゲームセンターの感覚なんですよ。
コンテニューに100円だったら昔、格闘ゲームでよくやりましたから。
今はゲームセンターからスマホ、PC、タブレットになっただけです。

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2017-10-10 17:34

車に金かけてます!

僕にとって車は相棒のようなものです。
より快適に、より乗っていて楽しくなるようにいじってます!
まあ車乗りのいじりは結局のところ自己満足ですよね、、、
服を買って着飾ることおなじですよ!

ゆーぺん

男性/32歳/神奈川県/会社員
2017-10-10 17:33

大人のミステリー案件!◯◯にお金をかける人の意味がわかりません

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

僕は、期間限定品とか、新商品とかの言葉に反応してとりあえず買っとこうってお金を使う人が意味がわかりません。

その商品を良いと判断して購入するならまだしも、とりあえず買っとこうで失敗してお金を使うなら、定番の常にレギュラーを保ってる商品を買った方がいいのではないかと思ってしまいます。

期間限定品とか、新商品とか、その言葉を毛嫌いしてるわけでも食わず嫌いでいるわけでもないんですが、ずっと変わらずの良品にお金を使う美学も、ときに必要ではないかな?なんて感じます。

男はロマン

男性/39歳/東京都/モデル・MCナレーター
2017-10-10 17:33

本日の案件

お疲れ様です。

私はデート代を全て奢る人の意味が解りません。
ずっとそんな事を続けていて相手が自分に会いに来ているのか
奢りだから来ているのか解らなくならないのでしょうか?

色黒メガネ

男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2017-10-10 17:33

先ほど課金について書きましたが、

後で掘り下げると仰っていたので改めて明記します。

悪いとは言っていませんよ!
私はソシャゲ作ってご飯食べてますから( ̄▽ ̄;)

どうやって生活しているのかが不思議でならないだけ…だけです。

きょう

女性/39歳/東京都/ゲームデザイナー
2017-10-10 17:33