社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
大人のミステリー!案件〜○○にお金をかける人の意味がわかりません〜とのこと。
お酒にお金をかける人の意味がわかりません。
わたしは下戸なのですが、周りに飲む人が多く、
一緒に飲みに行くことがよくあります。
お酒が飲めない自分として、疑問なのは、
「なぜお酒を飲むのか」ということです。
「飲まないとやってられない」や
「なんとなく」「楽しくなるため」
など、理由も曖昧。
仕事の付き合いなどあるとも思いますが、
記憶をなくしても、リバースしても、おいしくなくても、
なぜ、安くもないお酒にお金を使うのでしょう?
飲まなくても楽しいですよ!
そして、さらに納得いかないのは、
そんな飲み会で割り勘のとき!
ケチくさくてすみません。笑
ひふみ
女性/41歳/東京都/会社員
2017-10-10 17:25
小池さん出ない
なりたいのは日本のトップなんだろうけど、今はまだ無理だから・・・という判断でしょうね。
まず都政の成果を出さないと・・・
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-10-10 17:24
意味がわかりません
私の友達に給料を全部、化粧品に使ってしまう子がいます。彼女は今既婚者です。このブランドの化粧品がいいとか言ってますけど、給料全部使う意味がわかりません。高い化粧品を使えばキレイになれるわけではないと思います。
だ
冬生まれの夏みかん
女性/39歳/東京都/アルバイト
2017-10-10 17:24
60代の万年筆
皆様お疲れ様です。
60歳代の方の割合が多いのは、きっとこの世代の方々は中学校、高校、大学、就職などの折に万年筆&ボールペン&シャープペンシルのセットなどがお祝いだった世代ではないでしょうか?
ずっこ
女性/61歳/東京都/自営・自由業
2017-10-10 17:24
今日の案件
結婚式にお金をかける人が意味がんかりません。最近私自身も結婚式を挙げたのですが○○○万円かかりました。バカですよこれは。私に子供が生まれてその子が結婚する頃には結婚式という習慣はなくなるでしょう。
モゲノレ
男性/40歳/千葉県/会社員
2017-10-10 17:24
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件・・・とは少し違うかもしれませんが、
携帯やネット回線などのオプションサービスが
詐欺のように思えてなりません。
3ヶ月無料や6ヶ月無料でその後は自動で料金が引き落としになるサービス。
知らないうちにお金を使っている人も多いのではないでしょうか?
お金の使い方というより、この様なお金の稼ぎ方をする企業の意味が解りません!
色黒メガネ
男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2017-10-10 17:23
大人のミステリー案件
本部長、秘書お疲れ様です。
それは育毛(発毛)剤です。
塗ったり、降ったり、垂らしたり、叩いたり、多種多様。
金と時間を費やしまくってるみたいです。
社長、あなたの頭、松山千春さんですから〜残念〜!
まいくろふと
男性/50歳/埼玉県/会社員
2017-10-10 17:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様暑い中お疲れ様です。
本日の案件ですが、私がわからないお金の使い方は「何度もある忘年会の会費」です。
父と義兄の話なんですが、毎年年末になると何度も何度も忘年会に出かけます。
その数なんと毎年10回以上!
しかも、聞いていると大体メンバーは同じ。
そんなに年を忘れ過ぎたら記憶が何も残らないし、お金も残らないと思うんですけどねー。
山椒かけすぎ
男性/36歳/東京都/農業
2017-10-10 17:23
万年筆
お疲れ様です。
万年筆を使い始めるにあたって、手軽に始めるためにカクノというお値段もリーズナブルな万年筆を使い始めています。
ペン先に顔が書いてあってとっても可愛いくて使いたくなってしまうデザインです。
使い慣れたらいつかお高いいい万年筆を買ってみたいなぁと思っています。
万年筆使うならキレイな字で書きたいのでペン習字も始めました!
ででんでん
女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2017-10-10 17:23
お金の使い道案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、スマホゲームに千円以上課金する人の意味が分かりません。
私は出来るだけ課金しないようにしてやっていますが、課金したとしても数百円単位のアイテムにしか興味はありません。
確かに課金して早くレベルを上げたい気持ちは分からなくはないですが、単純に勿体ないのではないか?と思ってしまいます。
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-10-10 17:22