社員掲示板
ストップウォッチ
家を出発して6軒のお店で買い物をし、帰宅するまでの時間を測定しようと思いました。予想は1時間30です。iPhoneのストップウォッチを使用したのですが、先ほど気付いて停止しました。なんと68時間57分42秒53です。買い物に出かけたのは2日前の日曜日です。スタートボタンを押した後、ストップボタンを押さないことはよくありますが、68時間57分は最長記録です。笑
ゆずみそ
男性/59歳/千葉県/会社員
2017-10-10 11:09
お金かけるミステリー案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私がお金をかけるのがわからないものは!本部長!タバコです!!
お金をかけて、寿命を縮めてどーするんだ!と思います。
最近彼に、においも少ないし身体にマシだから、とアイコスを勧めて買わせましたが...いや、そもそも高いお金かけてアイコスすら買う必要あるのか!?と我に返りました。笑
かくゆう私も以前はお金をかけていた側でしたが、やっぱりやめて思うのは、結構お金かかってたし、以前より食べものが美味しく感じる。。
食べることが生きる楽しみな私にとって、その食べものの美味しさの半分しか味わえていなかったかと思うと本当にもったいなかったし、料理してくれた方、食材を作ってる方に申し訳ない!!!笑
ストレス溜め込むよりは吸った方がいいけど、でも、これを機に本部長!禁煙どーでしょう!笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-10-10 11:00
本日の案件
お疲れ様です!
自分は「歩いて帰れるのに…毎回タクシーを使う友人」の意味がわかりませんー
この友人…通勤時の荷物が多いわけでも誰かに狙われているわけでもありません!また「最近、運動不足で太ってきてさ…ジム通おうか真剣に考えてるんだけど…会費高いしな〜」と言い、俺は「オイ!友よ…少し待てよ」と…
運動不足なら歩いて帰れば良くないか?毎回のタクシー代の方がジムの会費より高いよな?ちなみに…俺はキミの2倍距離あるけど…とツッコミどころ満載なんです!
まぁ…本人が良ければそれでいいと思うので…友人が気付くまでは黙っているつもりですー
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-10-10 10:37
【10/10(火)会議テーマ】「大人のミステリー!案件〜○○にお金をかける人の意味がわかりません〜」
大人になると、お金の使い道も様々。
時には周りから理解されないお金の使い方をしている人もいるはずです。
今日の会議は、大人のお金の使い道を考える会議です!
あなたが正直、「意味がわからない!」と思うお金の使い道ってなんですか?
その疑問を報告してください!
例えば・・・
「パチンコにお金をつぎ込む人の意味がわかりません!
逆に損して帰ってくるってどういうことなんでしょうか?」
「職場の女性上司がブランドに身を固めてます。
バッグに数十万円かけるとか、意味がわかりません」
「昔は恋人にとにかくお金を貢いでいましたが、今は目が覚めました・・・
あの時の自分の考えが理解できません」
などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員の方々も是非書き込みお願いします!!
そして火曜日は女性の小さな愚痴を吐く出すコーナー
「聞いてよ!美保さん!」
普段言えない思いを美保さん&やしこが受け止めます!
存分に吐き出しちゃってください!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-10-10 10:34
終わった!
当直が終わりました!
前にも書き込ませて頂きましたが、今回はリーダーをやり、キャラの濃い先輩たちと働きました。
すぐ医者と衝突する先輩は珍しく医者とは衝突せず、自己判断で突っ走る先輩は、今回突っ走る前に報告してくれたのでトラブルなく終わりました。焦ってすぐパニクる先輩は採血の機械を破壊するくらいで、患者さんに直接影響があるトラブルは起こさずに終了しました。因みに採血の機械はすぐ修理して使えるようになりました。
無事に当直が終わって良かったです。
snowdrop
女性/37歳/神奈川県/看護師
2017-10-10 10:20
本日の案件
本日の案件ですが、ギャンブルにせよ買い物にせよ、本人や周りが嫌な思いをしない程度ならどう遣っても良いと思います。が、人からお金を借りたり、身の丈に合わない、身を滅ぼすお金の遣い方は意味が分からないですね。
かくいう私は、飲み歩きやお取り寄せが好きで、毎月の飲食費が周りから理解されません。笑
人から理解されないお金のかけ方をしてしまうのが趣味と言うのかなー。
トリ頭
女性/30歳/東京都/会社員
2017-10-10 09:59
地元に戻ろうか
検討中でーす。
もうすぐ30歳で、なにか節目のようなものを感じていて。
仕事は好きだけど、今の職場がどうもすきじゃなくて
実家には帰りたくない!!って思って東京にこだわってすがってたけど、
なんかそんな理由だけでここに居る意味を見いだせないでいます。
どこか目をそむけて20代を過ごしたところがあったし。
どうしよ。30歳で地元戻って、いまさら地元になじめるかな?
後悔しないかな?と、ちょっと弱気です。笑
みーた
女性/37歳/東京都/事務職
2017-10-10 09:58
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
大切な人、家族を傷つけたり、そして健康を害したり借金をするなど自分自身をも傷つけるようなお金の使い方をする人は、使い道が何であれ理解ができないです
それ以外は、何にお金を費やすかは人それぞれ
人生に彩りを添えてくれるものであれば、良いんじゃないかなと思います(*´˘`*)♡
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-10-10 09:56
本日の案件
皆さんお疲れ様です。僕が思うこれにお金をかける意味がわからないと思うのは ズバリ! ギャンブルです。勝てば得しますが負ければ損をします。このようなお金の使い方は1番好まないですしバチが当たる気がします。楽しいのはわからなくもないですがそれにお金をかける意味はわかりません。
僕はギャンブルは大嫌いなのでしません
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2017-10-10 09:37