社員掲示板

  • 表示件数

案件

いっしょにお風呂に入ってる時に、腕とかすねの毛を剃るのはOKですか?NGですか?

昔、怒られちゃったよ\(^o^)/(笑)

グレーのもこもこ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2017-10-12 14:44

マナーなのか、わからんけど…

本部長、秘書、こんにちは

本日の案件ですが、自分なりのマイルールがあります。
それは、趣味の買い物はコッソリ!です。

カメラや天体望遠鏡など、ちょっとした部品でも結構高いんですよね。
こんなものが、こんなにするの⁉︎と、いつも怒られるので、コッソリ買ってしれっと使っています。
ネットで買うときはもちろん職場受け取りです。家に送ったらすぐバレるので…

天体ショーのときとか、旅行の時とか、コッソリ買ってきたものをつかって、二人で楽しんでることも多いんですけどね〜。

影の努力です!p(^_^)

…よく考えたらマナー違反?

真夏のルキオラ

男性/43歳/東京都/団体職員
2017-10-12 14:42

本日の案件

元カノとごはんに行ったら、彼女にばれて激怒されました。激怒した彼女は、手元にあった扇風機(夏でした)を持ち上げて、ぼくに殴りかかりました。殴られたぼくはただひたすら謝ってました。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2017-10-12 14:42

物々交換3

ちょっとゆる。。。(* ̄ー ̄)

電波少年T部長だったら、
アポも本人にさせてそう

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-10-12 14:37

本日の案件

恋人さんに許可をもらって 他の男性とライブに行ったことがあります~。しかもSNSで知り合った初対面の男性 笑 お互い信頼してるし大好きなんで恋人さんも楽しんでおいでよって言ってくれましたが、終わった後に呑みに行ったのは さすがに怒られましたw

王様の飴玉

女性/30歳/山梨県/会社員
2017-10-12 14:30

本日の案件。

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

恋愛のルール案件。
10年くらい前に付き合っていた当時7歳年上の女性とのルールなのですが、向こうはかなりの酒豪!日本酒を沢山飲みすぎ、一緒に飲んでいる方から僕宛に迎えにきてくれという連絡がしばしば。
仕事で疲れていたり、お酒が好きなのはわかりますが、多い時は月に3回迎えに行くのは流石に疲れちゃいます。

そこで決めたことは

「二人で飲む以外、日本酒禁止!」

それを決めてからちゃんと守ってくれました。
ただ、日本酒を飲みたいからという理由で僕はかなりの頻度で相手の会社の方との飲み会や日本酒の美味しいお店に連れて行かれたり、呼び出されたりしました。
いいんだか悪いんだか(笑)

お陰で僕も酒豪になってしまいました。
その後、向こうの海外転勤を理由に別れてしまいましたが、向こうは国際結婚をし、子どももいます。

ちなみに今の旦那さんに酒豪という事実は告げておらず、日本に帰ってくるたび呼び出されます(笑)

ラジオで暴露してしまいましたが、多分大丈夫でしょう!!

ゴン中山

男性/39歳/東京都/会社員
2017-10-12 14:24

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様ー、お疲れ様です!

これはNGだよー、って思うことがあるんですがー…
もともと次会う日を明確に決めてないので、お互い休みの日、ってとき以外はいつもそんな感じなんですが……
たまに、あーどうしても今日は会いたいなーと思うときに、「今日これから会えるかな?」と聞いたときに「今日は無理。」とだけ、LINE来ると凹みます。。
分かりますよ、分かります。私のすごくマックス会いたい気持ちのとき、彼がそうじゃなかったり、用事があることもあると思うんです。だけど、無理。の一言で返されるとやっぱり凹みます。

口下手で、いつも簡潔にしかLINEしてこないことも、もう長い付き合いで分かっているのですが……そーゆーひとを選んだのは私なんですが……だけどやっぱり、「無理。」だけはNGだよー…もうちょっと柔らかく優しくお願い、と思ってしまいます。。

そらお

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-10-12 14:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の方おつかれさまです。

本日の案件。
彼はよく合コンの人数会わせに誘われるみたいです。本人も私も行くのは構わないと思ってます。でも彼はわたしには絶対に行くなと言います。別に現状を壊したいわけではないし、誘われればの仮定の話なのに、絶対ダメなんですって。
何故なのか??(笑)

きょーやま

女性/34歳/神奈川県/元看護師
2017-10-12 14:22

新人と同僚

新人と同僚の仕事中のお喋りが最近特に気になってしまって、毎日イライラしっぱなし。
特に煩い時はイヤホンで聴いてるラジオの音量を無茶苦茶上げて笑い声や喋り声をかき消してます。

あとはこれ以上ストレスが堪らないように、言い方悪いけども仕事中ずっと喋ってる彼らは、将来落ちこぼれになるんだなっていう風に蔑んで見るようになりました。
仲良くしていきたいのは山々なんですけど、そういう風に対応していかないと私の心が持ちません。

彼らがこうしてる間にメキメキ技術をあげてやるぞ。

湯屋

女性/30歳/東京都/アニメ職
2017-10-12 14:19

今日の案件。

私は今まで職場恋愛をしたことがありません。

職場同士で異性と仲良くなると、女性同士の争いを産んでしまうのではないか?
同僚や上司に隠れてコソコソ愛を育んでいくのもドキドキ感があって、それはそれなりに良いものもあるのでしょうが何か分からないですけど、後ろめたさを感じてしまう時があるのです。

やしろ本部長、浜崎秘書、同じ会社の職場同士で異性を好きになったことありますか?
また、職場恋愛はアリだと考えますか?

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-10-12 14:11