社員掲示板
もしも案件初日
本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが僕はミュージシャンになるのが夢だった時もありましたがもし今好きな仕事に就くとしたら僕はiPhoneやパソコンの知識をたかめiPhoneやパソコン関係の仕事があったら僕は本気でその仕事に就いたと思います
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2017-10-16 16:56
好きな仕事に就けるとしたら…
残業は、できればないほうがよく、朝起きて夜寝るという、人間的な生活ができるのであれば、基本的に、どんな職でも構わない…40歳過ぎたら、選択肢は狭まります。特に、心身不調になった今、定期的に通院してますので、尚更です。
派遣社員の私、前に派遣されてたところは、先月末で満了。次の派遣先を探してもらってますが、2週間過ぎても、まだ見つかりません。そろそろ見つかるかもという話を先週末にもらいましたが、まだ連絡が来ません。もう、待てない…いま、タウンワークをコンビニで貰ってきて、それを見てます。派遣会社を変えようか…いや、変えたところで何もならないし…。参りました。
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2017-10-16 16:55
もしも好きな仕事に就けるなら…
今、週一しか船が出ない小笠原から帰ってきて、1週間ぶりに帰ってきます。
ダイビングのガイド…なってみたいなぁ…
滞在中にお世話になったガイドさん、背も高くてマッチョでダイビング上手くて、いつまでも届きそうにないくらいの憧れです。
でも、そろそろ就活、チョット近づけたらな…と思います。
まずは痩せよっと
柏のチベット手賀
男性/31歳/千葉県/学生
2017-10-16 16:53
本日の案件〜競馬のライター〜
本日の案件ですが、もし好きな仕事につけるとしたら、大好きな競馬の記事を書けるライターさんになってみたいです。
文字を書くのは大好きですし、普段から競馬の良いところ、改善しなきゃいけない所など、沢山書きたいこともありますので、自分の書いた記事が世に出たらかなり嬉しく感じると思います!
英語を覚えれば、海外競馬の取材も出来るし、きつくてもやり甲斐はあって楽しそうです。
nakaken
男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2017-10-16 16:53
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私がなってみたい職業は「ダンサー」です。
ダンスはいくら体力があってもリズム感やセンスがないと
できないものなので、かっこよく踊ってるダンサーさんを見ると
すごいなぁ、かっこいいなぁと憧れを抱きます。
この前放送されてたアメトーークの『踊りたくない芸人』を見ながら
一緒に踊ってみましたが、足はもつれるわ、
リズムには遅れるわ、どうしようもない状態でした…。
ダンサーになって好きなアーティストのライブを盛り上げたり、
かっこよく踊ってキラキラした気持ちの良い汗をかいてみたいです。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-10-16 16:52
もしも好きな仕事に就けたら
本部長、秘書お疲れ様です。
今更ながら医師とか消防士とか、どこに居ても何時でも人の役に立てる特殊能力を持った職業がいいなぁ。
秘書だいすき
男性/68歳/東京都/アルバイト
2017-10-16 16:49
つきたい職業案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
この会社入ってから専ら事務職なので、就きたい仕事は技術職ですね。
今となってはの話ですが、私の実家は以前、祖父が電気工事を営んでいました。
その為、小さいことから工具を使って組み立てたり分解したりするのが好きな子供でした。
今考えると電気工事士の資格を取って後を継いでても良かったのかなと思うときも。
電気工事士は「きけん・きたない・きつい」のいわゆる3Kです。生半可な気持ちで「就きたい」と言ってはダメ。
でもその分、人から感謝される職業だと思っています。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2017-10-16 16:48
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
私が今の仕事を変えるなら「声優」がしてみたいです。昔から「声得(こえとく)してるよね」つまり、顔はイマイチなのに声で得をしている、と良く言われます!
高校のときほとんど会ったことのない別のクラスの人から声が好きという理由で告白されたときは私の声のモテ期来たな、と思ってしまいました。
今や声優業界は声だけではやっていけない厳しい世界ではあると思いますが、もし体験できるのならぜひディズニーのキャラの声優とかしてみたい!憧れますね〜。
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2017-10-16 16:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
もしも好きな職業になれるとしたら
やっぱり「デザイナー」です。
現在もデザイナーの仕事をしています。
締め切りのタイミングが重なり夜遅くまで仕事をして大変な時期もあったり、
クライアントから「いい感じによろしく!」とキラーワードを吐かれることもあります。
大変な仕事ですが作るのが楽しいですし、
作ったものが評価される達成感が大きいので
今から好きな職業になれるとしてもデザイナーになります。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2017-10-16 16:46
もしも好きな仕事に就けるとしたら
今は見なくなりましたが、貨物列車の車掌になりたかったんです。
国鉄時代貨物列車の最後尾には小屋みたいな車掌が乗車する車両が連結されていました。
目的地までガッタンゴットンゆられて、日本中あちこち行けるのがうらやましかったな。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-10-16 16:42