社員掲示板

  • 表示件数

意外でした。

芸能関係やアナウンサーの方って、
意外な考え方ですね。

びっくりしました。( ̄▽ ̄;)

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-10-16 18:39

アナウンサーさん

探偵オレンジだったらおもろ(笑)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-10-16 18:35

わたしも

不労所得で暮らしたい

末っ子みろり

女性/33歳/茨城県/事務
2017-10-16 18:35

やりたい仕事

やりたい仕事、石油王!?
大金を動かしてみたい(*´ㅂ`*)♥

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-10-16 18:34

本日の案件〜もう一度〜

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
私が就きたい職業。
それは、プロの演奏家です。
高校生の頃、クラシック系のプロの音楽家になりたくて、本気で頑張っていました。週6でレッスン、毎日帰宅後は、寝るまで練習の日々でした。
そんな私の夢は、信頼していた師匠の一言により、粉々に砕かれてしまいました。
「アトピー性皮膚炎があるから、ルックスで、メジャーにはなれません」
下手くそとか、才能がないとか、そういう言葉なら、何くそと、奮起もできたのかもしれませんが、当時思春期真っ只中の私には、いつ治るとも分からず苦しんでいた病気を理由にされて、心がポッキリと折れてしまいました。
あれから15年。
一時は楽器を見ただけで吐き気がして、楽器を触ることすらできなかった時期もありましたが、大学時代に素晴らしい友人や先生に恵まれ、再び人前で演奏することができるようになり、自分のアンサンブルグループを組み、毎年コンサートをしています。
全く関係ない仕事に就いていますが、いつか、もっともっと活動を増やして、人の心を癒せるような、音楽家になれたらいいなぁと思いながら、昨日も仲間と練習してきました。頑張ります!

べあねおん

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-10-16 18:33

もしも会議

本部長、秘書お疲れ様です。
本部長〜秋華賞ディアドラ取りましたー(*´ㅂ`*)♥単勝100円しか買ってませんがw

本日案件ですが、なりたい職業は『サッカー選手』です。
小学校からサッカーの本場清水で育って、自分はサッカーを習いたかったのに、親の意向で礼儀や精神を重んじる『剣の道』に。。。当時はJリーグもなくマイナーで、サッカーをしていても将来ないし、剣道の方がいいと考える親の気持ちはしょうがないのですが。。。

高校の同級生がプロ、そして日本代表に選ばれ、海外移籍までしたのを目の当たりにし、自分もあーなりたかったなーと思うことがありました。

厳しい世界ではあるけど、毎日サッカーをして過ごせる生活をしてみたい。
そして、メッシやロナウドとやりあいたい٩(ˊᗜˋ*)و



うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-10-16 18:32

ひぃぃ

濡れた衣類はちょぉ寒いヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-10-16 18:31

やりたい仕事案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

ボクは工業デザイナーになりたいです。
普段使う身近な日用品も名も知れぬデザイナーが機能性や使いやすさ、デザインにこだわって世に出たもの。
デザイナーの名前は書いてないけど毎日誰かがどこかで使っている…
今座ってる椅子もデスクも、手元のボールペンも誰かがデザインしたもの。
そういう日常の中のモノを作ってみたい。
そして自分がデザインしたものを使ってるのをみたら嬉しくて堪らないと思うのです。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2017-10-16 18:30

なりたい職業

本部長・秘書のみなさん、お疲れ様です。
なりたい職業、私は考古学者になりたかったです。
小学生の時はエジプト史が大好きでしたが、小6の時に日本史を学んでからは日本史が大好きになりました。縄文時代〜平安時代がとても大好きです。
考古学者とはいいませんが、日本史に触れる職業に付きたいなぁと日々思います。たまに発掘調査員の職業などを興味本位ですが調べたりしています。
今は全く違う職業についていますがここ最近仕事量も多くミスも多いので、つい日本史におもいを馳せてしまいます。
ちなみに、他人の職業で羨ましいとは思ったことは無いです!

おしゃかにゃゆーき

女性/32歳/神奈川県/会社員
2017-10-16 18:29

今日の案件!

もしも、好きな仕事に就けるとしたら、私は「長距離トラックの運転手」いわゆる「トラック野郎」になりたいです。

「ご意見無用」とか「男一匹」など、派手な色彩のデコレーションを、アルミパネルの荷台に施して、電飾をキラキラさせた、デコレーショントラックを操って、高速道路を西へ東へ一人旅。

まんまトラック野郎の映画の世界ですけれど、実は小学校の卒業文集にも、同様の夢を書いたくらいに、本当に憧れていました。

最近ではあまり見かけませんが、もしなれるのならば、時代が違う!と言われても、デコトラを乗り回すトラックドライバーになりたいものです。

でも、今の時代は道交法などに引っかかるかもしれませんね。派手なデコトラは( ;´Д`)

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2017-10-16 18:29