社員掲示板
本部長の声も大好きですよ!!
本部長の声本当に大好きですよ!
安心しますし、熱量が伝わってくるし!
この前もアメトーークでテレビから本部長の声が聞こえてくるのすごく新鮮で嬉しくなりました!
テンションはなんか変で笑いましたがね!(笑)
イケメン大魔王
男性/30歳/愛知県/会社員
2017-10-18 17:14
本日の案件
皆様お疲れ様です
過去の自分に何度もしたいアドバイスは、
「大丈夫、間違ってない」です。
私は進学や就職等の人生の節目で、親や教師が勧める安定した人生を悉く蹴って、正直安定していない自分のやりたい事をやってきました。
当然選んだ道とはいえ辛い事も多く、何度もこれで良かったのか考える事がありました。
そんな自分にアドバイスしたいです。
実際間違っているか間違っていないかは未だ分かりませんが、きっと間違っていなかったとこれから証明していきたいです。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-10-18 17:14
案件♡
今日も楽しい案件ですね〜!
過去の自分に言いたい事ですが、
「その格好やめて!!!」です
高校時代、ロリータファッションに憧れていた私。高校は制服があったので、やっと私服登校できる大学時代で私のファッション魂が爆発しました。毎日2時間近くかけてメイクをして、リボンいっぱいフリルいっぱいのロリータファッションで登校していました。
しかしあまりの迫力か、遠ざかる男運……!!声なんかかけられません。いい話があっても合コンには誘われず、周りはバンバン彼氏が出来ていきました。それでも私は「私にはロリータファッションが恋人だから♡」と平然としてました。
あの時、普通の格好していたら合コンとかしてたのかなぁあ〜〜素敵な彼氏とか出来てたのかなぁ〜〜って考えちゃったりします。笑
ひなぴぴ
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2017-10-18 17:14
過去の自分にアドバイス!
過去の自分にアドバイスするとしたら。
3年前の今、私は不登校真っ最中でした。
人生すべて終わり。
友達も、親も先生も信じられない人いない。
そうやって思ってました。
だけど、今、私は不登校になったおかげで出会えた人、そして、広がった世界が沢山あります。
何より、人の気持ちを考えられる人になりました。
だから、だから、どうか死は選ばないで。生きて。生きてくれたら、私が頑張るよ。
そして、秘書、本部長と話したい!!でも、今電車ー!!!
埼玉のぷーさん
女性/28歳/埼玉県/学生
2017-10-18 17:13
本日の案件
うーん(゜゜)
その場その場で
一生懸命考えて
行動していれば、結果がどうなろうとも、受け入れることが出来るぞ!
結果が決して全て良いわけではないだろうけど、一生懸命全力で進めば、必ず後悔しないはず!
絶対だから!
ひかる
男性/55歳/神奈川県/美容師
2017-10-18 17:13
本日の案件
皆様お疲れさまです。
ズバリ「あの男はやめておけ!」です。
なんかちょっとヘンな人???と思った時点で別れときゃヨカッタのになー!と今でも反省してます。
ある意味、あの頃はまだデートDVなんて言葉もなかったし、ヤキモチ焼かれてる・愛されてるって洗脳されてたんだろうなぁ。。。
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2017-10-18 17:13
案件!
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です!!
まさに、過去の自分に伝えたい~!と常々思っていることがあったので書き込ませて頂きます。
学生のときの自分、そんなに頑張って勉強しすぎなくてもいいんだぞーーー!!!
両親も厳しいわけではなかったのに、高校生の頃 取りつかれたように勉強し、クラス成績順位1を死守していた自分を思い出しては「あのとき遊んでおけばよかった…」と後悔してしまいます。
なんで青春を勉強に注ぎ込んでしまったのか、いまだに謎です。
学生生活を振り返ってみると楽しくなかったわけではないですし、三年生になったとき就活が楽になったのは間違いないので、まあいっか!という気持ちでもあるんですけどね…ちょっともったいなかったかな~(笑)
野々宮
女性/28歳/千葉県/会社員
2017-10-18 17:13
本日の案件!愛のある毒を。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さま、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、過去の自分にいうのなら…
「あんまり毒を吐きすぎるな!」と言いたいです。笑
私はよく毒舌と言われます。
もちろん仲のいい人は愛のある毒だと理解してくれますが
あまり深く知らない人は、攻撃的だと捉えられてしまったりします。
男友達は、全く問題なく仲良くできるのですが、…
女友達にはカンにさわることが多かったらしく何度か喧嘩もしました。
喧嘩した友人とは今は仲良く出来ていますが、
当時は苦い思い出と、少し辛い学生生活になってしまったので、
毒を吐きすぎるのはダメだなと思いました。
もし、当時私に一言でも控える気持ちがあったら
喧嘩の一つも減ったのではないかなと思います。笑
でも、その喧嘩があったからこそ
その子と仲良く出来ている気もしますが…♪
毒を吐くなら、愛をたくさん込めるようにします。笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-10-18 17:12