社員掲示板

  • 表示件数

過去の自分に案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

過去の自分に言いたいこと、

「もっとゆっくり話をしなさい」ですね。

昔っから早口で、よく息が続くなぁ~と思うほどマシンガントークです。

速く話せるメリットもありますが、
相手が分かるようなゆっくり口調の方が
穏やか人間に思われますもんね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-10-18 12:51

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、小学生の私に勉強の習慣をつけること、周りの意見を聞きすぎず自分の意見をしっかり持つ事、決めた事はやり遂げる事

って言いたいですね。小学生、中学生の時にもう少し勉強の習慣が付いてたらこんなに勉強に苦労しなくて済んだのになぁー。後、高校生になったら部長を任されることになるから周りの意見を聞くのも大切だけど自分の意見もちゃんと持って周りとコミュニケーション取れるように今から行動しときなさいと言いたい←ここ1番言いたいw
そして、飽き性の私…。何やっても長続きしない。なんでもいいから一つでも自分が頑張れることを見つけてほしい。だって今誇れるもの何も無いんだもん。

考えるだけでまだまだ沢山ありますw

この先後悔しないように今をしっかり生きます☺︎
とりあえず生活習慣直すところから!

せかおわカーニバル

女性/25歳/神奈川県/学生
2017-10-18 12:50

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、過去の自分へのアドバイスは、
「無駄なものなんてないんだよ。」
と言いたいです。

貧しさや辛いことや悲しいこと、全部力にして生きてるよって伝えたいです。
出来るなら抱き締めて、背中をトントンしながら、「大丈夫大丈夫」って言ってあげたいです。

あ、なんでしょう…書いてるうちに涙が
…(;_;)
未来の僕、来てくれないかしら。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-10-18 12:48

本日の案件

「親の言う事を鵜呑みするな。
自分の人生好きな事をしな。」
と言いたい。

親に田舎に残るように言われ、やりたい事を諦めました。
今でも都会で働けていたら、もっと視野の広い人生を歩めていたはずと思ってしまいます。
閉鎖的な田舎の会社にいると、より強く思います。

自分で決めた道ではあるのですが、選ばされた…と思ってしまいます。

ナッシュ

男性/37歳/千葉県/会社員
2017-10-18 12:48

案件

皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが

昔の自分に言いたいことは、

今は不安でつらいけどあなたの選ぶ道は一つも間違ってないよ!

です。
何故なら、やりたかった仕事をやって、
好きな人もいて、すっごく幸せだから!

らじお大好きうーぱーるーぱー

女性/36歳/神奈川県/お針子
2017-10-18 12:48

本日の案件

お疲れさまです!

本日の案件、もっと恥をかけ!
と言ってやりたいですね。恥をかくのが怖くて出来ないことをしたり、新しいことに挑戦を一切してきませんでした。
しかし大人になった今、新しいことに挑戦するのは楽しいことだと知りました。
もちろん最初は出来なくて恥をかいてしまうこともあって嫌ですが、出来ないものはしょうがないし初めてはみんな出来ないし。と思えるようになりました。
学生の時とか時間のあるときにもっと色んなことに挑戦しておけばよかったなと後悔しています。
それに人と話すときとかも経験値が多いほど色々な話が出来ていいなと思います。
今はお金と時間が許す限り色々挑戦するようにしています!!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-10-18 12:45

案件。

皆様、お疲れ様です。
5年前の暗黒時代の広島カープを応援している俺。諦めるな!!!
数年で、クライマックスシリーズに出られる日が来る!
黒田も帰ってくるぞ!!
4年後には日本シリーズを戦えるぞ!!!諦めず腐らずに応援するんだ!
今年こそ、広島カープ、日本一!!!

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2017-10-18 12:44

案件

アドバイスしたいこと、特にないです。
過去の苦悩、葛藤、寝たら忘れてるものから未だに答えがわからず引きずっているものまでたくさんありましたが、答えを探しながら意図せず見つけた言葉や考え方全てが大事だからです。
あえて言うなら、とりあえず、死にはしないから。くらいですかね。

待たないガイル

男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2017-10-18 12:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。

過去の自分にひとことアドバイスするのなら、親の言う事は利きなさい、他人様の言う事も素直に聞きなさいと言う事です。
あの時、きちんと耳を傾け聞いていたら、今の私は、もっと真っ直ぐな道を歩き、幸せだったかもしれない。
老後の安心もあったかもしれない。
自分で選んできてしまった道だから、責任を持って歩んでいますが、バツ3のシングルマザー、この先不安しかありません…
今、低次元の中でほんの少し幸せではあるのですが、女手ひとつ、年々心細くなるばかりです。

・*.もも.*・

女性/55歳/群馬県/パート
2017-10-18 12:40

本日の案件

高校3年間で遅刻が物凄い多かったぼくにひと言。「遅刻はするな」と言いたいです。
おかげで社会に出て何度も遅刻しています。
会社の同僚にはあきれられてます。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2017-10-18 12:31