社員掲示板

  • 表示件数

チラシの件

元アルバイターの妹曰く、チラシの電話番号に連絡して
入れるな!と怒るとブラックリストに載るそうです。

でもいちいち電話するのも手間ですもんね~…

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2017-10-19 17:49

本部長!案件

みなさまお疲れ様です!
もし叶えてくれるのなら、、、、
私はお菓子の家に住みたいです!
本部長のお金と地位であればつくれますよね!!
お願いしますよー笑笑
本部長よろしくお願いします!!!

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2017-10-19 17:49

平等ね

母子家庭に手厚いのはわかりますが
父子家庭は?
同じシングルだから、同じようにお願いします。

よひゆかあちゃん

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2017-10-19 17:47

本日の案件

どんな職でも育休を必ず取れるようにして頂ければ一票入れます!!真面目な話ですが、友達が子供を産んで夫の稼ぎでは貯金が満足にできないのにも関わらず仕事ができないと悩んでおります。遠方に親族がいるため子供を見てくれる人もおらず、保育所も非認可だと働いたお金分全部なくなってしまうという本末転倒。仕事をやめなきゃよかったじゃないかと思うかもしれませんが、友達の職はかつて美容師のアシスタントでした。育休ももちろん取れず退職。育休が取れれば今困ってなかったと悩んでおりました。育休を100%どの職でも取れる日本にしてください(´・ω・`)

お値段以上1人

女性/30歳/東京都/会社員
2017-10-19 17:45

本日の案件

皆さまお疲れ様です!
初投稿です!
本日の案件ですが、女性専用車両があるように、
子連れ専用車両があったら嬉しいです!
小さいお子さんを連れて出かけるのは大変!
公共交通機関で騒がないように静かにさせているのは本当に苦労します!
でも車で移動出来ない事情がある方も…そんな方の為に子連れ専用車両があれば、
乗っているのは子ども連れだけなので人の目を気にせず乗せられ、子ども同士友達なれたりと、他のお客さんも子どもの泣き声や騒がしさを気にせずいられて良いかなと思います(*^^*)

ひなほの

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-10-19 17:45

君と〜

本部長と〜秘書と〜
もっと歌ってください!!

あきんこ

女性/36歳/東京都/専業主婦
2017-10-19 17:45

必ず保育園に入れるなら

初めて応募します!
今回の案件ですが、
必ず保育園に入ることができる!です。
仕事をしたくても保育園に入れない、保育園に入れたくても 仕事が決まっていないと入れない。
預け先が決まっていないのに、どうやって仕事を探せばいいのでしょう…。
この状況、なんだかなぁ…と思います。
小学校中学校みたいに 必ず入ることができれば、子育てしたいという人も増えるのではないでしょうか。

花ママちゃん

女性/38歳/東京都/パート
2017-10-19 17:44

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、残業禁止法案です!
もちろん家への持ち帰りも禁止です。
みんながみんな残業を禁止され、持ち帰り残業も出来なくなれば、能力不足とか思われずに仕事をフォローしあえると思うのです!
残業禁止法案を破れば罰金一千万円など重くすればいいと思います!
日本人はこれくらい極端なことをしないと意識は変われないとおもいます。

セニョール串団子

男性/35歳/福岡県/会社員
2017-10-19 17:44

本部長の公約に一票!!

本部長の核の無い世界への公約に一票です。

小学生みたいなと言われていましたが、誰が好き好んで争うんでしょうね?何かが欲しくって、手に入れる手段の選択肢が乏しくって…お互いに罵り有っていがみ合っても、その次へ進めないと思うのですが。


寝るところがあって美味しい食べ物・飲み物が飲めたら、すごく幸せに思うんですけどね。


単純すぎますか?

港南区の鶏

男性/47歳/神奈川県/会社員
2017-10-19 17:43

マンボウ議員

国を挙げての婚活、お見合い制度作って欲しいです本部長!笑
社会人になると職場と家の往復で出会うタイミングが減るので、年齢や仕事、家族構成、住んでる地域やタイプなど合いそうな人を国が調査。
数百人単位で集めて婚活パーティーとか…どうでしょう?

トリ頭

女性/30歳/東京都/会社員
2017-10-19 17:43