社員掲示板
一票
本部長には投票したくないですね。
けど政策として、私は初体験の彼女が爆乳だった時に刷り込まれてしまって以来の
美爆乳好きおっぱい星人なので、「ブラジャー禁止令」「海やプールでの水着禁止令」です。
四半世紀前の学生の頃、ホノルルに行ったらみんなノーブラで先っぽが透けててビックリしました。
海外の良い文化は取り入れましょう。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2017-10-19 16:44
一票案件
本部長、幼児教育費、無償化してくれたら一票入れます。
ガチなお願いで申し訳ない。
政治家は幼児教育費無償化を謳っていますが、一向に実現する気配がない。
娘が来年幼稚園に行くので、説明会に行き資料をもらって初めて知りましたが、年間の費用を計算したら驚いてしまいました。
高校の学費よりはるかに高額…
実現しづらいのもわかるけど、幼児教育費が無償化になれば子どもを産みやすくなるのにとぼやいてしまいます。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-10-19 16:44
本日の案件、もしこれを叶えてくれたら本部長に1票入れます
本部長、秘書、こんにちは!
radikoで、いつも聴いています。
「出生率アップ」を叶えてくれたら本部長に1票入れます。
世界経済の中で勝ち抜いていくためには「数(人口)」は必要不可欠です。
だから、将来の日本の為にも「出生率アップ」を叶えてくれたら本部長に1票を入れます。
本部長であれば、大胆な政策で「出生率アップ」の結果を出してくれることに期待しちゃいます!
例えば、晩婚化に歯止めをかけるべく、
25歳以下で結婚したら税金を15%優遇、30歳以下で結婚したら税金を10%優遇とか。
さらに、25歳以下で出産したら税金を15%優遇、30歳以下で出産したら10%優遇などのように、子育てしやすい環境づくりの実現に期待をしちゃいます。
将来の日本の為に本部長、実現を頼む~!!!
尚、数字に根拠はありません。
140字の就活講座
男性/53歳/千葉県/会社役員
2017-10-19 16:40
切実です。
みなさまお疲れ様です。
私の願いです。
孤独死したくないです。
多分このままいくと、私はそういう終わりを迎えると思います。
孤独死対策として同じ独身の友人と同居しようかという話をしていたのですが、最近その友人に恋人ができてしまいました。
すっかり彼の話ばかりするようになり、彼と一緒に住みたいんだよねとまで言い出す始末です。
私はひとりぼっちです。いつか介護付きマンションに入居できるほどの財力もありません。
自分の最期を考えると、泣けてきて寝れなくなってしまいます。
どんな方法でもいいので、倒れたり、何か危険な状態になったら、救急に自動的に連絡がいくシステム作ってください。最期に家族や好きな人に会えるようにしてください。
切実です。
叶えてもらえるなら、一票本部長にいれます!
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-19 16:39
もしもこれを叶えてくれるなら本部長に1票入れます
本部長、美書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件。
マンガの打ち切りを廃止にしてください!
ホント、これが叶うなら本部長に何票でも入れます。
いや。打ち切りがなくなったら質が悪くなるのもわかるんですよ。
でも、楽しみに読んでるマンガが途中で終わるの悲しいんですよ!
せめて、一定数の読者がいるマンガは打ち切りにしないでほしいなぁ。。。
と言う、願望でした。
ぷらちな。。
男性/43歳/茨城県/永遠の16歳
2017-10-19 16:39
案件
案件、やっと書ける形でみつかりました。
ネガティブの魅力の引き出し方。
見つけて頂きたい!
ネガティブを否定してホジティブを目指すのも一手です。
けれど、ネガティブの魅力を引き出せたら、それこそ魔法くらいの衝撃かと。
魔法使いの嫁
キノの旅
はまりました( 〃▽〃)
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-10-19 16:37
もしも案件
今日のもしも案件、私の体重を減らしてくれたら一票入れます。
娘の幼稚園入園面接と七五三が控えているのに体重がアホみたいに増えてます。
実家に来ているので甘えてしまい、痩せなきゃいけないのに逆をいく一方です(T-T)
本部長のパワーを貸してください(´Д` )
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-10-19 16:34
スカロケもしも会議最終日
本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本部長に叶えて欲しいことはずばり障害者の年金を二十歳じゃなくて18歳で学校を卒業した3月の次の月の4月からにしたら絶対1票本部長に入れます
ちなみになぜそうして欲しいかというと僕はまだ19歳であと2ヶ月で二十歳になるのですが卒業してからの二年は年金もなく作業所の給料だけで生活を送っていて正直きつい状態が続いていますなので多分僕以外の方で同じように作業所の給料だけで生活をしている人もいると思うので障害年金を18歳で学校を卒業した次の月からにして欲しいなと僕は思っています
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2017-10-19 16:32
本部長に一票っ!
お、俺の天パーを
サラッサラッの髪の毛にしてくれー!
そしたら一票どころか
組織票で本部長と言う神輿を担ぎますよー(笑)
あっ、本部長も天パーでしたね。
焼場親父
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-10-19 16:30