社員掲示板
投資案件
今日の案件で書き込みます!
私、最近髪の毛を切ってベリーショートになってからセルフネイル商品への投資に目覚めました!!o(^-^)o
元々服装もカジュアルで髪の毛も短くなってしまって、どこで女性らしさを出すか考えた末ネイルに凝るという結論に至りました!
100均を中心にですが、話題のマニキュア、装飾用のネイルシール、スタッズ、ホログラム、シェル、スタンプ等様々かなり買ってます。笑
ボーイッシュ気味な人の爪が女性らしく綺麗って結構いいんじゃないかな?って狙ってます笑(о´∀`о)
仕事でパソコンをいじっていても綺麗な爪に目がいくとテンション上がりますし、一石二鳥です!!!!
多分テンション上がるの分かってくれるの女性のみだと思いますが....笑
ね!秘書!
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-10-23 17:15
本日の案件!好きな人たちへの投資。笑
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます。
本日の案件、もちろんでございます!!
好きなアーティストへの投資です。笑
CDが出たら、通常盤やら初回限定版やら全て揃えます。
DVDが出たら、通常盤やらブルーレイ版やら全て揃えます。
雑誌に出ていたら、チェックしてから気に入れば購入します。
テレビ番組は基本的に録画予約しています。
CMに出てると人一倍興奮します。
ラジオで音楽が流れると一人で踊りだします。
ライブが発表されたら全公演申し込み、当たったところはどこへでも飛びます。
基本的に当たらないので、あとはどうにかして地元東京公演は全ての公演に入ります。
なぜか好きなアーティストだけには財布のヒモが緩みます。
というか、もはや存在いたしません。笑
もう13年目に入るので、彼らにかけた情熱とお金と時間は
数え切れませんし、数える気にもなりませんが、
彼らと過ごしてきた思い出は、いつまでもわたしの胸の中にあります!笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-10-23 17:15
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「スキルアップへの投資」です。
今は給与が高くなくても、資格やスキルがあれば給与アップにつながるのではないかと信じて資格取得などにつぎ込んでいます。
周囲は少しあきれていますが、私は先行投資と思っています。
ばななミルク
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-23 17:15
本日の案件
お疲れ様です!
私は本への投資は惜しみません。
興味ありそうなのは我慢しないで買います。
本当は中身を確認してから買いたいですが、近所には大きな書店が無く、なかなか吟味して買うのは難しいです。
なので、ネットで見た面白そうなのは全て買います。
ハズレもありますが、これも目利きを鍛える訓練かなと割り切ってます。
お気楽薬剤師
男性/50歳/茨城県/会社役員
2017-10-23 17:14
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
給料は高くないですが、フットサルシューズへの投資は惜しみません!というか惜しめません!!
下を見れば2000円台からあり、高いもので2万弱程度のものまで幅がありますが、
安いシューズってやっぱり履きにくいんです。
高いものはカンガルーの皮を使っていて皮がすごーく柔らかく、足馴染みが半端じゃないんです。
靴の中もずっとスウェード生地で出来ていて滑らないようになっているなど、やっぱり高いものは細かいところまで気が使われています。
4〜6ヶ月程度で消耗してしまいかいかえるさのですが、やっぱりいいものじゃないとだめだ!!
つんつくりん
男性/38歳/東京都/会社員
2017-10-23 17:14
本日の案件
本部長、秘書様お疲れ様です!
私はスーツ、革靴、時計、カバン、その他小物など、仕事上のみだしなみに関わる事には出費を惜しみません!
しっかりした物を身につけることによって、仕事モードのスイッチが入ります!
また、自分自身怠け者なので、わざとそういう物を買い、身につける事によって、見掛け倒しにならないようにしなきゃ!!
と緊張感を与えてます!
本部長、秘書の投資は惜しまない、というのはなんですか?
知りたいです!!
パイレーツパイ
男性/34歳/千葉県/自営・自由業
2017-10-23 17:13
私はここへの投資は惜しまない
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!
私はここへの投資は惜しまない、それは、子供たちの教育費です。
少子化の時代にも関わらず、我が家には子供が3人。
上から、大学生、高校生、中学生と、教育費のピークを迎えつつあります。
現在、毎月30万円程の教育費がかかっています。
これから下の2人が進学するにつれ、更に上昇していくでしょう。
数年後には3人の大学生の教育費を捻出する予定。もう笑うしかありません。
それでも「子供たちに残せる唯一の財産は『教育』である」と信じておりますので
あと10年ほどは頑張って働き、彼らの教育に投資をしていこうと思います。
子を持つ父親の皆様、一緒に頑張りましょう!
にじゅういち
男性/57歳/東京都/会社役員
2017-10-23 17:11
お給料は高くないけれど
皆さんお疲れ様です。
私はパート勤めでお給料は高くないけれど…
本が大好きでその投資に果てはなさそうです。
とくに、古書への熱が半端なく、珍しい物を漁っては買ってしまいます。
一番高いものだと十数万円の、ある作家の草稿を買っちゃったことがあります。
せなのテキスト
女性/37歳/東京都/パート
2017-10-23 17:10
今日の案件
皆様、お疲れ様です!
私は、美味しい料理を作るためのお金は惜しみません。
毎日自炊で、外食するのは月に一度あるかないか。でも、外食に行きたい気持ちはありますし、グルメ番組も大好き!
食べるのも好きな私は、好きなものを好きなだけ食べたいんです!なので、私は食べたいと思った料理を発見したら、食材や調味料を買い揃えて調理します。
毎日の楽しみなので、かかるお金は惜しみません!
うしろかんな
女性/36歳/千葉県/パート
2017-10-23 17:10