社員掲示板

  • 表示件数

救急車

職場で呼んだことはないなー。

職場が病院だったり向かいの薬局だったりなので呼ぶまでもなく体調不良時は点滴でも打ってこいと送り出されて約1時間後点滴終わったら戦線復帰。
もちろん休みなんてくれません。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-10-24 17:05

わわわ!

まさかの10feet!!
嬉しいー!
もちろん
ばっちり予約済み!!

最高ー!!

あみこみ戦士

女性/40歳/鳥取県/会社員
2017-10-24 17:05

【業務連絡】「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」リスナー女子社員の愚痴お待ちしています!

悩める女子のためのコーナー「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」
女子は悩める生き物…そんなちょっとした愚痴をこの給湯室で吐き出しちゃってください!
お悩みを聞いてくれるのは、我らがキャリアウーマン美保さん!
今日も女子の愚痴お待ちしてまーす!
タイトルに”聞いてよ!美保さん⤴︎”と書いて、書き込んでください!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-10-24 16:58

てんやわんや案件

皆さんお疲れ様です。
まさに、昨日アルバイト先でてんやわんや事件が起きたらしいです。
事件が起きたのは朝で、夕方から出勤した私は事件の全貌を聞くだけだったのですが…
朝、排水管?が破裂?してしまって床が水浸しになってしまったそうです。
加えて、お湯が出なくなったり、製氷機が壊れたりと朝のスタートからなかなかハードだったみたいです泣
早く直るといいな。゚(゚´ω`゚)゚。

さきいか。

女性/29歳/神奈川県/会社員
2017-10-24 16:58

消火器の粉って何色か知ってます?

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!

職場での大ハプニング!
5年ほど前のことですが、1階が倉庫、2階が事務所の建物内で、荷物の受け渡しの時に消火器に荷物をコツン・・・パタン・・・プシュー!!!!
止めようにも辺り一面一瞬で真っ白になり、みんな大パニック!
どこかでドリフのパニックの時に流れる音楽が鳴っていたと思います!

ちなみに、消火器の粉の色は、ほんのりピンクです。

札幌帯広藤沢

男性/44歳/神奈川県/会社員
2017-10-24 16:57

案件

お疲れさまです。

身内の事になりますが息子26才のデキ婚ですね。

中1くらいからとっかえひっかえしていた天罰ですね!

お嫁さんには感謝ですね!

絶対結婚なんかしないと言ってましたので私の様な冷たい家庭にしないように(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-10-24 16:57

教えて、美保さーん

美保さん、やし子さん、お疲れ様です。SNSでやたら食べ物をアップしてる人ってどうなんですかねー。そういう人達には何てコメを入れればいいかわかりません。焼きマツタケに土瓶蒸し…どんなスポンサーだよ!と つっこんだ方がいいんですかね…
何か触れてはいけない世界があるのかな?
美保さーん、教えてーー 笑笑笑

underlap

男性/53歳/群馬県/会社員
2017-10-24 16:57

てんやわんや

初出社です。

ガラス製造会社へ勤めてた頃の話です。

ガラスで動物の体を作り、サンドブラストで細かな所をマスキングしガラスの動物を作るという仕事をしていました。

入社したての僕は顔のマスキングシールを間違って大量に出力、パンダの体に魚の顔を持つ怪物を大量に作ってしまっていました。

翌日も同じ怪物を作っていたところ、上司が気がつき。
お前は何を作ってるんだと指摘され、焦った僕はサンドブラストの砂循環用ホースに足を引っ掛け機械からホースが外れ工房が砂だらけに…。

小さな会社でしたので、てんやわんやの大掃除となりました…もちろん出来上がった怪物を売るわけにもいかず廃棄へ…
ひと月ほどバツが悪かったのを覚えています…

当時の社長にはお世話になりました、元気ですか?僕も元気でやってますよ。

隕石

男性/7歳/東京都/会社員
2017-10-24 16:53

てんやわんや

皆さんお疲れ様です!
一番てんやわんやしたのは
納品日前日に、仕事の外注先の担当から
「すいません、社内に伝え忘れていて、商品があがりません……」と連絡が来た時です。
いやいやいや、ええ?!
と、休みだった社員も総出で外注先に向かい
なんとか資材かき集めて徹夜で商品の組み立てをしました。
全数はあがらず、出来た分だけ
そのままトラックで納品に向かいましたが
あれはもう経験したくないなぁ…

waco8001

女性/39歳/福島県/デザイナー
2017-10-24 16:46

えっうそ

漢字を捨てた韓国
西洋の言葉を漢字にかえた日本
その漢字が中国で使われている
そんな事有るんだ

ただうしろへ

男性/69歳/千葉県/SE
2017-10-24 16:45