社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。

最近、10年以上付き合いのある親友の結婚式で大号泣しました。

割とフランクな人前式、披露パーティーで夫婦ともに愉快な人なので楽しめるなって思っていたので油断していました。

お父様と入場した時にまず涙。
開始5分で右のつけまつげが取れかかり、2人のヒストリー的なムービーで左のまつげも取れかかり…

最後の新郎新婦からの挨拶で、今までの思い出が蘇ってきたのと幸せそうな友人を見られた喜びで、嗚咽が出るほどの大号泣。

今思い返すと情緒不安定なレベルで感情の波に揺られた数時間でした。

幸せな涙をこんなにも流せる私ってピュアですよね〜!ちなみにまつげは復活させるのも面倒なレベルだったので、捨てて帰りました。笑

らおちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-26 12:05

あ~んけん

ダメなンす…。
弱いンす…。

玉葱のみじん切り…。(泣)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-10-26 12:01

泣き案件

やしろ本部長
浜崎秘書
リスナー社員の皆様

最近泣きましたよー。
子供の運動会。最後の高学年リレーで大事な一番手を走る娘を見てです。得意ではないインコース寄りからのスタート。心配してましたが無事にスタートダッシュを決めてくれてぶっちぎりでバトンタッチできました。つい最近まであんなに小さかったのに。と思ったら泣けてきました。やっぱり年を取ると涙もろくなるんですかね。。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2017-10-26 11:59

本日の案件

お疲れ様です!
最近悲しいという感情と違うことで泣くことが多くなりました。
仕事でミスをしてしまった時、ミスしたことより周りの人たちの「大丈夫だよ〜」、「抹茶ちゃ子ちゃんのせいじゃないよ〜」、という優しい言葉で泣いてしまいました。
あとは泣いている人を見るとすぐ泣けてきます…。もらい泣きです。
この間、おばあちゃんと話していたら予期せぬところでおばあちゃんが泣いてしまい、それを見て私も泣いてしまい、お母さんに「なんで泣いてるの?」と笑われてしまいました。

抹茶ちゃ子

女性/28歳/神奈川県/会社員
2017-10-26 11:48

最近涙もろい

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
25歳を過ぎた頃から涙もろくなり、ちょっとしたことですぐに涙が出てきます。
映画やドラマ、ライブを観て、歌を聴いてなどなど。
あとはamazonのCMでも。笑
泣くことがストレス発散になっているみたいですね。
ストレスがあまりにもたまったら目が腫れることを考慮して週末まで我慢し、思いきり泣きます。

みにまむ

女性/33歳/東京都/アルバイト
2017-10-26 11:48

カレンダー

だんだんと年の瀬を迎えています。
皆さま、本部長、浜崎秘書さまお疲れ様です。
さて、巷ではカレンダー販売が活発になってきましたが、スカイロケットカンパニーでも本部長や美しい浜崎秘書さまのカレンダー、社員のカレンダーを作りませんか?
スカロケマニアには受けると思うのですが如何でしょうか。

ラーメンデブ

男性/52歳/神奈川県/会社役員
2017-10-26 11:44

なんか

ぞくぞくする寒気ではないのだけど、やたら身体が冷えているのか、寒くて仕方がないΣ(ノд<)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-10-26 11:41

ダレカタスケテ

私の愛するBUMP OF CHICKENのBlu-rayがデッキで再生されなくなりました( ̄◇ ̄;)
なんでー。なんでー。
生きがいなのにー。
きついよー!

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2017-10-26 11:27

【10/26(木)会議テーマ】「社会人の涙物語案件〜あなたが泣いた時の話〜」

あなたは最近泣きましたか? 嬉しい時、悔しい時、悲しい時・・・
大人でも様々な心境の変化で涙を流すこともあります。
今回はあなたが泣いた時のエピソードを大募集します。

案件に関連し「最近泣きましたか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
投票したら掲示板へ、泣いた時のエピソード、最近泣いてないという人は、
その理由をぜひ書き込んで下さい。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

ゲストにハナレグミが登場します。

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-10-26 11:06

ここに来れば居場所がある。

お疲れ様です。
会社で私のミスからいろいろあって大きなトラブルになって人間関係がうまく回らなくなってしまったんですが昨日私のことをよく知る人に会社のことを相談したり一緒に考えてもらったりしていっぱい泣きました。
今日は皆に謝り倒す日。
でも勇気が出なくて少し様子を見ています。
お腹は痛いし胃がキリキリするし。。。
謝ってもいい方向に行くかはわからないけど謝らないほうが悪化するはず。
ネガティブに考えずポジティブに考える癖もつけなきゃと今回で気付きました。
ここに来れば居場所があるからいつも甘えてしまいます。
いつも優しい本部長、秘書、スタッフさん、そして社員の皆さん。
いつもありがとうございます。
仕事頑張ります。

みずきちゃちゃ

女性/34歳/福岡県/メイド
2017-10-26 10:48