社員掲示板
ハロウィン
近所のお家でハロウィンの飾り付けをしてる所が何件かあって
お月様が綺麗なのもあってこういうのいいなーと思いながら見とれていたら
危うく走ってる車に当たりそうになりました。
何かもう色々悲しいです(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-10-31 18:30
将来の夢・目標
転職活動真っ最中です。
この間行った会社の面接で、
「自分が将来どうなってたいか、自分が何者なのかをもう一度考える時間かもしれないね」
と言っていただき、自分がどのジャンルで働きたいのか気づきました。
今まであちこち転職してますが、これからはその道一本で攻めたいと思います!!
くるぽん
男性/35歳/東京都/会社員
2017-10-31 18:28
仕事
職業不問の仕事だったらいつでも受けられる可能性はあるし
新卒、第二新卒とかは他の人には与えない期待やチャンスを会社などから与えられる。
学校によってははねられる会社もある。
歳を取ったらそういうチャンスは与えられない。
それの1個人じゃ誰も相手にしないもの。
チャンスを与えられた会社で会社の看板やお金を使わせてもらって
相応の力がつくまで働く事でしょう。
なんちゃって
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2017-10-31 18:27
ハロウィン目撃
秋葉原のヨドバシカメラの出入り口端っこに、
ハロウィンの仮装であろう、千と千尋の神隠しの「カオナシ」がひっそり立っていて、
スッッッゴイびっくりしました!!!
秋葉原のハロウィンは、乗り継ぎのゾンビや血だらけの人でカオス状態でした( ´ ▽ ` )ノ
おやすみシャンプー
女性/33歳/東京都/専業主婦
2017-10-31 18:27
パーティー
みなさまお疲れ様です!
私の一番身近にあるパーティーは、自宅でのクリスマスパーティーですね(*゚ェ゚*)ノ
母親が自宅でピアノを教えているので、毎年生徒参加のクリスマスパーティーを開催しています!
まず、一人一人がピアノ曲を披露して、みんなで歌を歌い、ケーキ、おやつを食べつつゲームをして、最後にプレゼント交換です!
わたしは中学生くらいまで参加してました。最近は裏方としてゲームや景品の準備を手伝ってます(°▽°)
さっちゃん初めて
女性/34歳/埼玉県/会社員
2017-10-31 18:27
初ハロウィン
本部長、美保氏、社員の皆さんヤッホーだよ〜
今までハロウィンなんて関係ない人生だったけど
これから友達の子供のためにパーティーに行ってきます
仮装なんてしてないから「ヤッホーだよ〜」で乗り込もうと思います
ダイビンガー
男性/48歳/千葉県/大工さん
2017-10-31 18:26
秘密パーティー
本部長&美声秘書お疲れ様です。
私が以前居たブラック企業では、ほとんどの社員が辞めます。離職率97%♪。一部根性があるまたは他に行くとこが無いやつ以外ほとんど辞めます。月10日は、泊まり。普通でも9時から12時。昼ではなく夜の…。なのでいつ労働基準局に差されてもおかしくない状態でした。表面上は、一部上場企業で20期連続二桁成長!とうたっていました。実際そんなことがあるはずも無く全て偽装!これを知ったのは退職後てした。話を戻しますが、何故ばれなかったか?それは対象者パーティーがあったからです。退職者だけ集められコンパニオンを呼んでどんちゃん騒ぎ
。けこれをとあるホテルの会場で年二回行います。会社側から出るのは人事担当者一人。二時間好き勝手に飲んで食べてタクシー代を貰って帰ります。お車代10万円付。しかし一筆書かされますので退職後は一切会社側の悪口を公表しないと。凄くないですか?でも数年前に不正経理で新聞に載っていました。合掌
くうとちびは愛犬
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2017-10-31 18:24
ハロウィン
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日ハロウィンですが、職場でイベントがありました。
職員全員仮装しないといけず朝から憂鬱でした。
2歳以上の子どもはノリノリで、とても可愛らしかったです。
私は仮装する衣装がなく、
持ち合わせの中から黒のワンピース、
フェルトで赤いリボンを作り、
魔女宅のキキに仮装しました。
しかし仮装が他の職員と被り、
色々ヒソヒソされて
あまり気分が良く無いハロウィンイベントとなりました。
yukke
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-31 18:24