社員掲示板
本日の案件
専門学校に通っていた頃、課題の量がとにかく多く 毎日遅くまで起きてとりかかっていました。 焦るとミスが増えるので「落ち着けー落ち着けー」と気持ちを穏やか揺ったりとした心にするため スピッツの楓を聴いていました。
とにかく心が落ち着いて、課題がはかどった一曲です。 今も大好きで主人がカラオケでよく歌ってくれます! 上手いんですよー
ロビンくん
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2017-11-09 17:36
本日の案件
本部長、秘書 お疲れ様です。
本日の案件、私はB’zの Wonderful Opportunity です。
高校3年の大学受験、試験会場へ向かう道中にひたすらリピートとして聞いていました。
現実から逃げたい、目を背けたい、とネガティブ思考+緊張でガチガチな私の背中を押してくれた名曲です。
『ツライ思いしないのはダサい』とはなんてカッコいいんでしょうか!
本当に本当に励まされました。
大学4年の就活時にも、再びこの曲に助けられ…。
そして明日、およそ9年ぶりの就活面接です…!
今から緊張していますが、この曲を聞いて気合い入れたいと思います!
歌詞全てが胸にぐっとくる素敵な1曲です。
花ママちゃん
女性/38歳/東京都/パート
2017-11-09 17:36
案件
皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、僕が高校生の時、一目惚れでもうほんとに好きな子ができました。結果を言ってしまえば叶わぬ恋で終わってしまったのですが、あの時の気持ちを代弁してくれる曲が僕にはありました。好きになるってこんなに幸せで楽しいけど辛くもあるんだなって思って今でもふとした時に聴いている曲です。
それは、銀杏BOYZの「夢で逢えたら」です。
ぺっぷ
男性/37歳/静岡県/公務員
2017-11-09 17:35
失恋サウンドトラック
みなさまおつかれさまです。
わたしは、失恋したらループで聴く曲があります。
Coccoの風化風葬です。
大丈夫あなたはすぐに私を忘れるから
忘れるかな?
忘れたかな?
とラストに向かってサビの歌詞が変化していくのが切なくて、ループで聴いてたくさん泣くことにしています。
みあmia
女性/36歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:35
本日の議題
本部長、秘書、お疲れ様です。
ラジオを聴き始めて5ヶ月、初めて書き込みをします。
いや、登録が面倒だったとか決してそんなことはないですよ!笑
わたしの人生のサウンドトラックは、miwaさんのdon't cry anymoreです。
悔しいことがあったとき、つらくて心が折れそうになったとき、いつも奮い立たせてくれます。
ナミ
女性/35歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:35
凹む日々
本部長、秘書、お疲れ様です!
私は今年入社して6月頃に保護者の信頼を
失う問題を起こしてしまいました。
その時に流れたのがNOBUさんの
「太陽に向かって咲く花」です。
太陽に向かって咲く花は誰よりも輝いてる
花咲かずとも子を伸ばし行け名も無き綺麗な花
今は咲く時じゃなくて根を伸ばす時なんだ!
と勇気をもらいました
ゆっぽ
女性/28歳/千葉県/会社員
2017-11-09 17:34
案件
祖母と死別した時の早朝僕は大原櫻子さんの瞳を聞いて大声で歌っていました。すると悲しいのは僕だけではない僕はそれでも前に進むしかないんだと思いました。
トヨタマユコ
男性/23歳/茨城県/学生
2017-11-09 17:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、就職活動をしていた時、面接の前に頭の中で半沢直樹のBGMを流してました。
かっこいいサラリーマンと言えば半沢直樹というイメージがあった為、常に自分は半沢直樹なんだ!と思い込ませていました。
倍返しだっ!!とは言うことできませんでしたが、不思議と緊張することなく無事行きたかった会社にも入社することができました。
残念ながら銀行員ではないですが、今でもたまにモチベーションを高くする為に頭の中で流してます。
ジュニーニョ
男性/32歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:32