社員掲示板
ジャ、ジャジャジャーン!で始まるヤツ。
大昔、警察官を志していたことがあって、
その時、頭の中で鳴り響いていたのは、
踊る大捜査線のメインテーマ。
織田さんの「Love Somebody」じゃなくて、
インスツルメンタルの、
ジャ、ジャジャジャーン!で始まるヤツ。
ジャ、ジャジャジャーン!
ジャ、ジャジャジャーン!
ポコポコポコピー!
ポコポコポコピー!
ってヤツ。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:29
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、約10年前に青森と仙台で長距離(?)恋愛してました。
彼女のことがものすごく好きすぎて、今思い返せば押す恋愛しかしてこなかったため、重荷になっていたようです。
そんなある日、会社が終わって夜9時、彼女に会いたくなって高速へ。
彼女も次の日休みでしたので、急遽あってくれることに。
高速飛ばして彼女と会い、彼女のために今の会社やめて仙台に住む!と宣言しました。
地雷でした。
ごめん、別れよう…
そう告げられて帰りの高速。
CDだと彼女との思い出ばかりでしたので、ラジオを聞きながら運転。、
そこで流れてきたのはSEAMOさんのマタアイマショウ。
涙で前が見えなくなり、ハザードをたいて停車してしまいました。
いなか道ですので交通量は少ないですが、止められずにはいられませんでした…
今聞いてもうるっと来ます。
今は子どもも3人いて幸せですが、この曲は嫁に言えない墓場まで持ってく思い出の曲です…
メリリュー鈴木
男性/40歳/千葉県/会社員
2017-11-09 17:29
あの時私の中で流れてた曲
本部長、美書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件。
あの時、流れていたのは『秋風の狂詩曲』です。
ヴィジュアル系だし、かかるなんて思ってません。
でも、僕の高校卒業の年、なんかつまんなくて何やってもつまんなくて、恋愛も上手くいかなくて、そんななか流れていたのがこの曲ですね。
イントロからもう持っていかれますよね。
今でも今の季節になると聴きたくなります。
本部長にも是非。
ぷらちな。。
男性/43歳/茨城県/永遠の16歳
2017-11-09 17:28
本日の案件
みなさまおつかれさまです!^ ^
サントラ案件ですが、私は落ち込んで自分を奮い立たせるときにMr.Childrenの
「終わりなき旅」が流れます。
前職の同僚が何かあるとカラオケで歌ってくれていた曲で、それから私の中で立ち上がりソングになってます。
「高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ」の歌詞がぐっっっときます。
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2017-11-09 17:28
本日の案件
皆さま、おつかれさまです☆
本日の案件ですが、私が新入社員の頃の話です。
入社後の配属で、同期も家族も友達も誰もいない行ったことの無い九州の支店の配属となりました。
社会人として右も左も分からない上に知らない土地。色々と話せる人も周りにおらず、休みの日も部屋にこもりがち、体調も崩しがちになりました。
そんな時にふと、出会った曲が「らふぃおら(ゴールデンボンバー)」です。
「らふぃおら」はLIFE is all right です。
何も変わらなくていい 君は君のままでいい
誰にも似てない君が今日も今日も愛しいから
歌詞がとても身体に染み、毎日朝から晩まで聴き、なんとか頑張って働くことが出来ました。
人生の中で1番辛かった時期なので今でも何か辛いことがあると「新入社員の頃に、頑張った私だから大丈夫!」と糧にしています。
そんな時に隣に寄り添ってくれた曲が、こちらです。
コーヒーとチョコレート
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2017-11-09 17:27
本日の案件
はじめまして!
初投稿です!
私の人生のサウンドトラック。
流れていた曲はたくさんあるのですが、高校の頃好きだった子に振られて失恋していたときに聞いていた曲は、当時何10ループもしていました。
miwa - 片想い
大学生になりましたが、あの頃は純粋だったなあ、と思いつつ、変わっていないような気もします。
ひぐれ
男性/30歳/東京都/学生
2017-11-09 17:25
本日の案件2
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先ほども1曲書かせていただいたのですが、
もう1曲大事な大事な曲があるので、もうひとつだけ投稿させてください。
それはCoccoさんの
ジュゴンの見える丘
です。
東日本大地震で被災して
音楽を自ら遠ざけていたとき
この曲を聴いて、救われて
また音楽をききはじめることができました。
大事な1曲です。
うめこぶちゃちゃ
女性/33歳/岩手県/学生
2017-11-09 17:25
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、衝撃的だった曲があります。
それはスカロケで初めて聞いたmorohaさんの革命です。
この曲を聴いて初めて膝から崩れ落ちるような感覚を受けたのを覚えています。
これからもくじけそうになったらこの曲を聴いて諦めずに頑張ろうとおもいます。
これから出勤
男性/28歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:24
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。初投稿です。
ガラケー時代!
なんと、競馬のファンファーレでした!
その後、同僚と付き合った時は、
「ラブストーリーは突然に」
彼は変わり、
南こうせつ「満天の星」
時代は流れ…
ラジオで聴いたキマグレン「LIFE」で感動で
営業車で涙し、
そして最近は
米津玄師「灰色と青」でしんみり。
ラジオから流れてくる音楽、大好きです。
すぬお
女性/55歳/東京都/派遣
2017-11-09 17:23