社員掲示板
今日のBGM案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
思わず、初書き込みしてしまいました。
あれは、高校生だった頃。
修学旅行で春の京都を訪れ、自由行動の時間。
すぐそばには片思い中の大好きな彼が歩いていました。大好きだけど、気持ちが伝えられない!そんな私の心の中ではずっとKANさんが言えずのI love youを歌っていました。
結局言えずのままでしたが、、、ドキドキの思い出です。
みぃこはしましま。
女性/52歳/栃木県/自営・自由業
2017-11-09 17:06
やはりご縁が!
先ほど本部長が「サブウェイを食べている」と仰言っていましたね。
サブウェイの「サンドイッチ親善大使」は中西哲生さんです。
やはりお二人には通じるものがあるのですね〜♪
哲生さんは全国の子供たちにサブウェイサンドイッチの作り方を教えていらっしゃいます。
私の娘も哲生さんに教えていただき、サブウェイの大ファンになりました。
本部長も是非哲生さんから教えてもらって…いや、作ってもらって下さい♪♪
みさっぺ
女性/62歳/群馬県/専業主婦
2017-11-09 17:05
案件。
仕事で「なんでやねん!」と突っ込みたくなるような出来事があったときには、斉藤和義さんの「ベリーベリーストロング」を聞きます。
歌詞の中にもある「自分の仕事が一番辛いと思うヤツにはならない」と自分に言い聞かせて踏ん張ります。
今も踏ん張ってます。
本部チョー パワーください\(^o^)/
jubilee
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-11-09 17:05
ときめき中デス…
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが。わたし今。恋してます。
相手は同じ職場で働く3つ年上の男性。別な販売のお店ですが、店長さんです。わたしはショッピングモールのアパレルのお店で働いてます。たまに私がお店の活気(かっき)をつけるために、店頭に立つことがあるのですが、その時に、自分のお店から見て斜め右あたりにある彼のお店で、姿を見つけると、ある曲が私の脳内で再生されます。それは、数年前に山下智久さんと北川景子さんが出ていたバスケのドラマで流れていたサウンドトラック。曲名は「Rain After Rain」というのですが、その曲が脳内で再生されます。オルゴール系の音色が印象的な曲です。お互いに連絡先も交換していて、今は1日平均1通のメッセージのやり取りが幸せに感じてます。今はふたりで飲むタイミングを伺ってるところです。彼の方が日々の仕事が忙しい様子で…もどかしいけど、メッセージが来た時はとっても嬉しいです。日々、ときめきを感じてます(* ´ ` *) 週末がまた楽しみです♪
miyuki
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2017-11-09 17:04
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
本日の案件で一番思い出すのは、前の夫と別れ話になっていた頃、まだ小さかった長男と2人でがんばっていかなきゃなと、静かに気持ちを奮い立たせていた私を支えてくれたのが、矢野顕子さんがカヴァーしている、友部正人さんの曲「愛について」でした。
今は、とても素敵な人に出会い、再婚し、三人の男の子のお母さんをしていますが、今でもあの曲を聴くと、立っていられなくなるほど涙が出ます。
あの頃の私、大丈夫、前を向けー!
ペガサス66
女性/43歳/宮城県/派遣
2017-11-09 17:02
サブウェイ
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、放送前に本部長がサブウェイ行くという話を聞いて思わず投稿。
私のいつメンメニューはダイエットもありローストビーフです。パンはおしゃれにハニーオーツ、ドレッシングはローストビーフおすすめのわさびじょうゆ、有料オプションはもったいないのでなし。野菜はというと【上限】です。上限というのは野菜2倍量らしいのですが、恥じらいもあり【2倍で】と頼んだら【上限】と頼んだときより少ない気がして、女子のはじらいは置いておき、強めに【上限で】と頼んでいます。最後は無料の唐辛子?トッピング6つ追加でフィニッシュ!だいぶ辛いけど、美味しいです。
モー子
女性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-09 17:00
関係ないのですが、
飛行機に明日乗ります!
国内線で北海道に行けます!
預けるキャリーバッグの中なら化粧のクリームを入れることはできるのでしょうか?
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-11-09 17:00
本日の案件
一曲に絞れません!!!
でも、辛くて何も出来なかった時、いつも音楽に励まされています。
高橋優さんなら「福笑い」
BUMP OF CHICKENなら「sailing day 」
セカオワなら「fight music 」
ですね。
音楽を聞くともう少し頑張ろうと思えます。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2017-11-09 16:55
私のサウンドトラック
小林亜星さんの『夜が来る』かな、やっぱり。
サン◯リーオー◯ドというウヰスキーのCMソングで、たったの1分ほどの曲なのですが。
楽しい時、嬉しい時、哀しい時、辛い時、凹んだ時、悔しい時、淋しい時……どんな心境からでも素の自分に戻ろうとする時、この短い曲があります。
自分がお酒を飲むようになってからは益々この旋律が沁みるようになりました。
余計な歌詞が付いてないところがまた良いのです。
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-11-09 16:55
本日の案件
高校の時に体育祭で棒倒しをしたのですが、我らが白組の棒が倒れる時に「エンダーーーーイヤーーー」と頭に流れてきました。
そう、ホイットニーヒューストンの「I will always love you」でした。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-11-09 16:49