社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様、お疲れ様です。
最近、自分より若い世代に指導するときは、竹原ピストルさんの「よー、そこの若いの」、上の世代と話すときは、反町隆史さんの「POISON」が脳内再生されます。

これが、中間管理職ってやつなのかな…

デデデ大大王

男性/39歳/東京都/医療従事者
2017-11-09 15:18

案件

学生の頃に付き合っていた人はいつも金欠でお金がありませんでした。

私の誕生日の日に、
「ごめん、プレゼント買うお金が無くて…」
と、渡されたのは空き缶に穴をあけただけの手作りのプラネタリウムでした。

雨戸を閉めて部屋を真っ暗にして手作りの星空を見た時にBUMP OF CHICKENの『プラネタリウム』が頭の中に流れてました。


まんまじゃねーか!!と思いますが、私が当時バンプが大好きだったので良い思い出ソングになりました\(^o^)/♪♪

グレーのもこもこ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2017-11-09 15:16

本日の案件!映画のワンシーン…

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!

本日の案件、私の中でドキドキハラハラ…
映画のワンシーンみたいなことが起きた時に
この曲がずーっと流れてました。

あなそれ、で有名な、
あなたのことはそれほど。のテーマソングである
CQCQの神様、僕は気付いてしまった。

あなそれのようなことが起きたわけではありませんが、
当時付き合っていた人がいた時に、
私に気になる人ができてしまい、
お別れをするとき、徐々に煮詰めている間
私の中でのテーマソングはこの曲でした。笑

悪いことをしているわけではないのに、
なんだかドキドキハラハラでした。

今でもこの曲を聴くと、
なんだか自分が主人公になった気分になります…(笑)

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-09 15:03

サウンドトラック案件

思い出の曲は松田聖子の「Rock'n Rouge」です。
全寮制男子校で過ごした高校時代は、ずっと聖子ちゃんを聞いていました。
なかでも3年生の最も楽しい時期に聞いていた曲です。
恥ずかしいことをたくさん言ったりやったりしたので、あの頃には戻りたくないですが、思い出はいっぱいです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2017-11-09 14:59

思わず泣いてしまった曲

皆様お疲れ様です!

僕は奥華子さんの「初恋」を聞くと、高校時代好きだった人への失恋を思い出します。

高校一年生の冬に北乃きいさん似の女の子を好きになりました。
僕はその子に好きな気持ちを伝えましたが、その子には他に好きな子がいてフラれてしまいました…

フラれた翌日、放送部員として放送室に届いた奥華子さんの「初恋」の視聴用CDを校内放送で流しました。

「もう二度と好きなんて言わないから」「名前で呼んだりしないから」「用事もないのに電話したりしないから」

切な過ぎる歌詞の数々に涙が止まらなくなり、周りの部員たちにかなり心配をかけてしまいました。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2017-11-09 14:53

案件

先月。父が脳梗塞で倒れ入院、大事には至らず1週間で退院となったんですが。ごりっっっ‼‼‼と認知症が進みました。

「お昼ご飯はまだですか?」「さっきちゃんと食べたでしょ!笑」ってなレベルであります。そんなこんなで最近の私は非常に疲れております、毎日へとへとです。

やはり、本能的に癒しを求めているのでしょうか、幼きころ聞いたあの曲が脳内再生されるようになりました。今の私のサウンドトラック。それは“みんなのうた”で生まれた名曲『おっぱいがいっぱい』です。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2017-11-09 14:50

人生のサントラ案件

成人式の時に、中学の時の同級生と同窓会をしました。
その時、同じテーブルになったのが中学当時一番中の良かった女子。席が隣になってから話して、ギャーギャーやりながら騒いだり、落ち込んでいる時に励ましたり。
高校に入って初めて、『あいついないとこんなに寂しいのか』と思い、好きだったのか?と考えるようになりました。

成人を迎えた彼女は、黒髪でロングコートが似合うかっこいい大人になっていたけれど、話してみたらその時のままで楽しいひと時を過ごしたのですが、連絡先は聴けず。
地元から東京に帰る電車の中で、イヤホンから流れてきたのがくるりの春風でした。


ゆみずを得た魚

男性/34歳/東京都/会社員
2017-11-09 14:48

ふぅ…

甲府で仕事が終わり、久々に鳥もつ煮で有名になった蕎麦屋へ行きました。5分待ってもオーダーを取りに来ない、ピンポン鳴らしても無視…
「オーダー取りに来ないから今日は帰る!」と言って店を出ました。

鐘庵(しょうあん)という静岡の蕎麦チェーン店が八王子に店を出していることを思い出して行きました。

桜えびのかき揚げとかけ蕎麦、静岡おでん(ダシ粉は合わないと思っているので、当然ダシ粉も青のりもなし‼️)を美味しくいただきました。

ん…腹一杯の満足、幸せです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-09 14:46

人生のサウンドトラック。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

昔、片思いしていた人と友人達数人でまだ肌寒い海に行きました。その時車内でかかっていたのはケツメイシの夏の思い出でした。「手をつないで歩いた海岸線」いいなぁ なんて聞いていたら、彼から告白をされお付き合いする様になりました。 お互いにこの歌を着信音に設定して、歌のうまかった彼はカラオケでもよく歌ってくれていました。 もうとっくにお別れをしていますが、この歌を聞くとあの夏が思い出されます。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2017-11-09 14:44

僕を支えてくれた曲

皆様お疲れ様です!

僕の人生のサウンドトラックに絶対入れたい曲はAKB48の「RIVER」です!

僕は高校時代放送部員として学校行事の運営に追われて3年間ぼぼ休みも無く辛い日々を過ごしていました。

そんな時学校祭のステージで「RIVER」をダンスの曲に使っているクラスがあり、何度も聞くうちにこの曲に励まされている自分がいました!

そこからAKBファンになり、その後も辛い時期に「RIVER」がライブや音楽番組でタイミングよく披露されて何度も僕を支えてくれました。

「RIVER」なくして僕の人生は語れません!

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2017-11-09 14:29