社員掲示板

  • 表示件数

ユーミンかなあ。

松任谷由実さんのアルバム
「リインカネーション」のアルバムを
よく聞いてました。


「輪廻転生」の意味らしい。

カセットテープが、
擦り切れる位聞いてました。(@_@;)


多分、今でも行った全部覚えてます。





人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-11-09 13:14

本日の案件

人生のサントラって事で、就活の時(数ヶ月前までじゃないか!)に脳内再生されてたのが「小さき花のうた」(樋口了一と花咲かフレンズ)です。
企業に落ちた時とかそういう時はよく聴いていました。明るい曲なので、次も頑張ろうって。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2017-11-09 13:11

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、自分が出勤時に聴いていた曲…それは星野源さんの「ワークソング」です。

入社して1年経ち、ようやく仕事に慣れた頃に大きなミスをしてしまい…自分に自信を持てず、毎朝仕事に行くのが辛い日が続きました。
そんな時、この曲を聴き「働け この世のすべて背負え 定時まで」というフレーズに背中を押してもらい、歯を食いしばりながら…何とか1日1日を積み重ねてきました。

あの頃から4年経ち…ようやく自分の仕事に自信を持つ事が出来ました。この曲は今でも自分にとって…大切な応援歌です!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-11-09 13:11

お昼のコーヒータイム

久しぶりに湯島天神前の喫茶店OTSU-COFFEEに来ております。
年に2回しか来る機会が無い内の2回目です。
さっきからサッチモの曲が店内に静かに流れています。
今回はガテマラを頼んでみました。中煎り豆の柔らかな酸味の中にガテマラ独特のコクの深さを感じます。
美味しい(⌒‐⌒)
このお店は豆を挽いてから1杯づつネルドリップで淹れてくれます。
すごく静かな落ち着いた雰囲気のお店です。
カウンター内にいるママさんの静かな物腰もお店の雰囲気を醸し出す要因になっています。

あ~~また、コーヒーを淹れる香りが・・・

もう1杯サービスで淹れてくれないかな・・・
なんて心の中で思いながら・・・
店をあとにします。
来年も来れますように・・・

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-11-09 13:09

思い出の1曲

シャ乱Qのシングルベッドです\(^o^)/
小学生時代。
まわりの女子たちがジャニーズに夢中だった頃、私はなぜかシャ乱Qに夢中でした!来る日も来る日も学校から帰ってきては「シングルベッド」を聴き、おこづかいを貰えばシャ乱Qが載ってる雑誌を買いに本屋さんに行く、そんな毎日でした。
この曲の中に「シングルベッドで夢とお前抱いてた頃」という歌詞があるのですが、「抱く」という言葉の意味が解らなくて、同居していた祖母に聞いても教えてもらえず、泣きながら「抱くって何ーー?!抱くって何なのー!!」と聞いた事もいい思い出です(笑)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-11-09 13:08

今日は心と身体がお休み。

心身ともに調子が悪くて朝お布団から出ることができずずる休みをしてしまいました。
今日頑張れなかったから明日頑張るしかないのですが明日頑張れるかな。。。
こうやって自分に甘い気がするような。。。うーん。。。
とりあえず今日は休みます。

みずきちゃちゃ

女性/34歳/福岡県/メイド
2017-11-09 13:08

本日の案件

玉置浩二の「田園」に一票。
田園を初めて聴いたのは中学生の時で、受験勉強しながら田園を聴いて、気合いを入れてた記憶が蘇ってくる。
あのイントロとかサイコー!

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2017-11-09 13:00

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

新卒で就職したのが27歳と遅く、今はフィギュア原型師していますが、元々は、大学の4年間、専門学校の4年間で自動車デザイン業界を本気で目指していました。

しかし、運悪くリーマンショックの影響もあって自動車業界への道が閉ざされたり、自分の頑張りが他人に持っていかれたりと、悔しい経験をたくさんしてきました。ストイックにならざるを得なくて、他人から冷たい人間だと思われ、離れていった人もいます。
今の会社でも、正直報われない事も多いし、どうしても一緒にやってきた同級生たちと比べてしまい、他人を羨ましがったり、社会での自分の立ち位置を気にしてしまうこともありますが、「自分は自分らしく」と言い聞かせて、たとえ報われなくても、最後に自分自身で納得できるように努力は続けていこうと思います。

そんな中、辛かったりやるせない気持ちになったとき、いつも頭の中で流れてきたのがleccaさんの「My measure」でした。

ナイシン

男性/41歳/千葉県/会社員
2017-11-09 12:58

案件

車の免許とりたての頃、ラーメン食いに行こぜ!と言って何故か友達と神戸までロングドライブした若かりし頃に車の中でめっちゃヘビロテしてたオフスプリングのMotaを久しぶりに聴きたいです\(^o^)/

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-11-09 12:57

私の中で流れていた曲案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の中で流れていた曲案件、
高校一年生の冬、男子校だった私。

冬は屋外プールが使えない為、授業終わりで同期生と後輩、20人ほどで学ラン着て、チャリ1列でスイミングに通ってました。
その距離片道17km。
今はチャリイヤホン禁止ですが、その当時はテープに録音した音源をウォークマンで聞くのがトレンドでした。
聞いていたのは勿論、アイドル南野陽子、通称ナンノちゃんの「吐息でネット!」
高校一年生の男子でアイドルの女の子の曲を聞いているのを知られるのは恥ずかしかったので、違う曲を言ってごまかしてました。
テープだったので絡まったり、延びたりして音源がおかしくなったときはショックでしたね。
先日、嫁が洗濯しながら「吐息で・ネット!」を「洗濯・ネット♪」と歌っていて、ふとその時を思い出しました。
好きだったな~♪
「吐息でネット!」

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-11-09 12:56