社員掲示板

  • 表示件数

サウンドトラック案件 ~人生を考える時~

お疲れ様です!

その昔、自分が中学3年生で受験を控え、進路を考えていた頃(専門性の高い高専へ進むか、普通高校へ進むか)、人生って何だろうか、と父親とも何度か話し、自分でも考えていた時によく聴いたのは、キース・ジャレットの「ケルン・コンサート」でした。

ピアノソロのフルアドリブ、ライブ一発録りの、個人的には名盤中の名盤の1枚です。

3部作になっていて、70分以上の長いものですが、聴きながらもの事を考えるには、ちょうど良くて、今でもたまにかけたりします。

LPでは2枚組でしたが、CDでは1枚に収まっています。

何かに悩んでいる方に、オススメです。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-11-09 08:33

スカロケリスナープレイリスト

みたいで今日は楽しそう\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2017-11-09 08:20

百日詣で

皆さま。
おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(*^▽^)/★*☆♪

百日詣を初めて三日目
順調に御参り
出来ました。
でも、今日は、車。
自転車。
バス。
車。
だんだん簡単な方法になっちゃってます。
明日は、
天気が良ければ、
歩いて行くのが目標です。

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-11-09 08:16

あんけん

おはようございます‼

若いかたはわからないだろな。

池田聡さんのモノクロームヴィーナスです。86年のデビュー曲にして、ベストテンの常連。

私がCD を聴いていたらあっ俺も持ってると言っていたっけ。

私が毎週ライブに行っていた時も営業から早くあがってきて代わってくれた。

ウラチャーン懐かしいよー❗あの時勧めてくれてチャラいから嫌いと言っていたB'zの大ファンだよー‼

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-11-09 08:00

あの時私の中で流れてた曲案件。

本部長、秘書お疲れ様です。
約3年ぶり書き込みです。お久しぶりです。
私が思い出す曲はハイロウズの「十四才」です。
当時17歳で大学受験を控えていた私は、将来の事や大人になるという事に不安を抱えていました。
けれど、ヒロトが「十四才にしてやるぜ!」と叫んでいるのを聴いて、急に大人になんかなれないし、ならなくていいんだと気持ちが軽くなったのを覚えています。
その後、無事志望校に合格し今では社会人として働いていますが、あれから16年経った今でも大人ってなんなんだろうとよくわかりません。
今聴いても、ヒロトが「十四才にしてやるぜ!」と歌っている曲で17歳の頃の気持ちに戻れる不思議な曲です。
本部長は大人になれましたか?
ロックンロール

チャップリンの弟子

男性/40歳/千葉県/会社員
2017-11-09 07:41

案件

間違えなくAlexandrosのstarrrrrrrです。自分が大学の時の就活で親にやめろと言われたけどこの曲を聴き自分の夢のために頑張ろうと一歩踏み出せた曲です。

社畜

男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-11-09 07:40

おはようございます。

本日も1日、宜しくお願い致します。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-11-09 07:33

うぅ~ん・・・ちょっとつらい思いでの曲でしは

本部長
浜崎秘書
リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

今日の案件ですが、私はちょっと辛いときに流れていた時のきょくです。
その曲は「山下達郎さんのクリスマスイブ」です。
当時好きでこの子と将来結婚したいと思っていた人にドライブにいった帰りにもちろん赤信号で停車中の車内で「結婚を前提に付き合ってくださいと」告白しましたが、「ごめんなさい・・・同期の友達のままでいましょう」と言われ、彼女が車を降りてから流れてきた曲が「山下達郎さんのクリスマスイブ」鹿児島市内から薩摩川内市の家に帰るまで、約一時間一人車内で寂しかった・・・
今でも私は独り身・・・当時好きだった彼女は忘れられません。
ちょっとふくよかで着物も着こなせる薩摩おごじょです。
多分、私の祖母もふくよかでどこかに出かける時には着物をビシッ!!っと着る人だったので、彼女と祖母が重なる部分があったから忘れられないのでしょうね。

かなり話とそれてしまいました。
申し訳ありません

かごしまのよしひろくん

男性/50歳/鹿児島県/公務員
2017-11-09 07:32

おはようございます♪

東京の最高気温は19℃☆
穏やかな晴天。市街地でも紅葉が色付きはじめ、公園ランチも楽しめそうです。空気が乾燥するので、風邪対策を万全に行ってください。

11月9日の誕生すし:ひらめ
一葉
ヒラメと聞くとエンガワを思い出してしまいます♪
食べたいからかな(*ノ▽ノ)

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2017-11-09 07:32

昨日の寝落ち案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

昨日の寝落ち案件、私は寝落ちをする事がほとんどないので、そんなこともあるんだなぁ~って
他人事で楽しく聞いていたんですが…

今朝、主人が朝ごはんの納豆をかき回している間に寝落ちしててビックリ。

しばらくしていると、目を閉じたままご飯の上に納豆を掛けようとしたのですが、お茶碗の脇にてんこ盛りに納豆を落とし、そのまま寝てしまったので「いい加減にしなさい!」と朝から大声を出してしまいました。

今年の春、転職して慣れない仕事で毎日毎日疲れているのは分かっているんです。

昨日も怖い上司に飲み会に誘われ、運動音痴の主人に「(登山のような)過酷なマラソン大会」に一緒に出ようと薦められ、運動はもちろん走る事も苦手の主人は断る事も出来ず、今からプレッシャーのようで、それも知っているだけに…つい大声出してしまった自分に反省です。

寝落ちを身近に体験をして、寝落ちするほど皆さんお疲れだったりストレスたまっているのかな?って朝からちょっと考えてしまいました。

さぁ、今日も夕方のスカロケ楽しみにがんばろ。

メメント

女性/47歳/神奈川県/会社員
2017-11-09 07:31