社員掲示板
本日の案件。
私が考える、本当の優しさ。
浜崎秘書のエイティー・ポイント・ラブ。
どうか、無事に届きますように…❤
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-11-21 14:11
記念日
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
本日は休みをもらって妻と旅行に来ています
家族が増えるからおそらく若いうち最後の2人旅行
実は今日は出会って6年なんです
妻は気付いてません
10年目に言うため毎年さりげなくこの日にプチ贅沢を続けていこうかな
横に妻がいながらうってるため文章変かもしれませんね
あと少し、2人の生活を満喫したいと思います
学園祭の魔術師
男性/37歳/東京都/公務員
2017-11-21 14:05
いつか優しさで返したい。
少し前、疲労で胃を壊してしまった時、上司や同僚の前でまさかの吐血をしてしまったことがありました。
その時に上司が片膝ついて両手を出し、「がまんせずにここに吐け!!!」と一言。そして同僚がスーツの上着を脱いで、「これで口抑えろ!!!」と一言。
優しいというか、もはや優しさを超えた愛を感じました。
そしてその出来事を好きな人に話した時、
「そんな状態で絶対に行くな。」
と一喝。いつもやわらかい言葉づかいの優しい彼から放たれたちょっときつい一言は胸にぐっときました。
困った時に手を差し出してくれる優しさ。
大事なことに気づかせてくれる優しさ。
いろんな人のいろんな優しさに助けてもらって、生きてるんだなって実感した出来事でした。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-11-21 14:00
ネット銀行 ソニー銀行から、トークンなるもの
が届きました
人生初のネット銀行です
カードは、一週間以内に届きます
人生初のデビットカードです
楽しみです
ただうしろへ
男性/69歳/千葉県/SE
2017-11-21 13:54
本日の案件
女性が言葉選びの表現として「優しい人」と言っているわけではなく、本心で「優しい人」と言っている場合、心身が疲れるような出来事があったのではないかと少し心配になります。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-21 13:46
優しい人。案件☆
本部長、秘書 お疲れ様です。
10代の頃、2人の男性の間で揺れていた時期がありました。 なんとなく寂しかった時期に片方の男性と電話中に「まだ電話していたいな」と伝えると「何言ってんだよ、仕事まだあるから」とその時は電話を切りましたが珍しく寝る直前にも電話をくれました。 もう一人の男性は、当時携帯を持っていなくて公衆電話で電話をしていましたが同じ様に会話をした所、沢山10円玉を両替して来てわたしの気が済むまで電話をしてくれました。 結局、後者の男性とお付き合いしました。 その時の欲求を叶えてくれる人、自分が出来ない事をしてくれる方を選んだのだと思います。
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-11-21 13:43
本日の案件
お疲れ様です。
具体的に優しいなと感じる時は、
カフェや飲食店に入ったとき、席についてからささーっとお水を取ってきてくれたり。
自分が欲しい物の買い物で、相手の子には付き合ってもらっている状態なのに、まるで自分の買い物のように真剣に探してくれたり時には自分より動いてくれたり。
これ全部私の大事な親友さんのことなんですけど。凄く自然に自分を思ってくれて、そのときふと「優しいなぁ…」と感じます。
優しさを自然に出せるのがポイントかなと思います。
優しくしたでしょ?
みたいなエセ優しさは御門違いですね(^.^)
まひるの日向
女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-21 13:40
案件(ヤギ専務のおやつ)
1時間3,000円で肩と首を揉んでくれる若くて可愛い女の子であれば「優しい」と認定させていただきます。(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-21 13:38
案件
仕事でくたびれて、難しい顔をしている時、そっと隣に寄り添って、一言も語らず、目線も合わせず、体温だけを感じさせてくれることが求める優しさです。
仕事に他人が踏み込むことを許さない自分としては、頭のなかでグルグルと思考を回していると「どうしたの?」の一言で爆発する可能性があります。一番はひとりで居ることですが、そんな時に隣にそっと寄り添って、温かさだけを感じさせてくれる優しい女性が居てくれたら…きっともっと仕事ができるのだと思います(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-21 13:34
やさしさについて
異性に求めるやさしさ…色んな考え方があると思うので今日の放送で皆さんの考えを聞いて勉強させていただきたいです!
逆に、「これは違うな」と言う優しさなら言えるのですが。
何でも許してくれるのは、私にとっては優しさではありませんでした。
器が大きい人に思えるかもしれませんが
「このままでは自分がどんどんダメ人間になる」と危機感を覚えたことがありまして。
自分追い込むのが好きなのかもしれない笑
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2017-11-21 13:23