社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

私が考える、本当の優しさ。

後ろ髪ひかれ隊の『ごめんね、カウボーイ』の歌詞に書かれているような、多くの人が直ぐに気付かない少数派の苦しみや悩みにさり気なく寄り添って心の支えに成りうる存在の人だと思います。

自分の先輩に当たる立場の人としたら、やしろ本部長のような男性です!
自分の恋人またはガールフレンドの立場に当たる人だとしたら、浜崎秘書のような女性です!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-11-21 12:49

優しさという言葉に振り回され…

皆様お疲れ様です!

僕は女性の「優しい人が好き」を信じていません!

これまで好きになった女性に学校休んでいた分のノートのコピーを全部あげたり、誕生日の日にプレゼントしたり色々と優しくしてきても結局その人たちが好きになるのは別の人…

本当に優しさだけで男性を選ぶ女性はいないと思っています!

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2017-11-21 12:47

やさしさとは

やさしさとは「許し合うことを知る最後の真実」
と今井美樹さんが歌っておられます。
(歌詞と曲は布袋寅泰さんですが。)

海より深く相手を思い、空より高く広く包み込む。
つまりは伸び縮みする心のキャパシティをどれだけ広げられるかということですね。
そういうものに私はなりたいです。

だけど、そうもばかりは出来ない時もありますよね。
だって、人間だもの。
エゴは捨てられないですよね。

相手にとって、空気のような風のような光のような人でありたいと思う。
あって当たり前、なくては困る存在に。
そう思うそのこと自体がもはや「やさしさ」なのかなと思います。
頭に描いていることは、どんな形であれ実現できると信じているから。
そして、やさしさに包まれたなら、全てのことはメッセージだったんだって気付いてくれると思います。

いろいろパクりましたが、それが今の俺のプライド。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-11-21 12:47

浜崎秘書、ひしょかに新曲リリースか?

やさしいキスをして?(ドリカム)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-11-21 12:43

やさしさ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!


私の異性に求める優しさは、布団を掛けなおしてくれる優しさです。

寝ている時は基本的に相手に分からない場面になるので、その時にそっと布団をかけ直してくれる優しさにはきゅんとします(* ´ ▽ ` *)

布団でなくとも、相手に直接伝わる行為より、相手が多分気付かない所に相手を思いやる行為に「やさしさ」を感じます。
後から気が付くと、一層幸せな気分になります。

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-11-21 12:43

案件

男で優しい人が好き!って奴あんまりいない説。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-11-21 12:42

本日の案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、全国のリスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

私が考える本当の優しさとは、自分がダメになりそうな時に本気で叱ってくれる人達の存在です!

何故なら、自分が良いときにはゴマをすってでも寄り添ってくれる友達が突然、自分が悪い状況に陥ってしまった時にフェードアウトして知らないフリをされた経験が私にあるからです。

別の言い方をすれば、金の切れ目が縁の切れ目になるような好感度バツグンの友達よりも、他人から一見嫌われていそうな感じだけど自分が困っている時や悩んでいる時に傍に寄り添ってくれて、本当に自分の力になってくれたり本当に自分を助けてくれたりする友達との付き合いを大切にしようと意識しております。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-11-21 12:37

やさしいひと

私がおもう“やさしい人”は、「影の頑張りに気付いてくれる人」です。

昔、社長命令により、職場の屋上を使って、よく鍋パーティをしていました。
そこで一番大変なのは、後片付けです。
冬の極寒の中、お水で沢山の食器を洗う作業は、水の冷たさで手がちぎれそうになり、私にとって修行のようなものでした(笑)

しかし、参加している社員の方は「お疲れ様ー!」と声はかけてくれるものの、後片付けを手伝ってくれる人はとても少ないものです。女性も同様で、そそくさと帰られます。
笑顔で対応しますが、少し切ないです。

そういう時、「大丈夫?代わるよ!」と声をかけてくれて、一緒に後片付けをしてくれる方も数人いました。

これは本当に人間性出るな〜といつも感じていました。

そして、私は「一緒に後片付けをしてくれる人と結婚したい」と思うようになりました(笑)
夫は、まさにそんな人です(笑)

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2017-11-21 12:36

優しさ案件

やしろ本部長・浜崎秘書・社員の皆さんお疲れ様です

優しさは相手の意見を尊重してくれたり、辛いときに甘えられる存在だと思います
重いと共倒れかどこまでも落ちてしまうので、言葉のかけかたによって立ち直る優しさが必要かなと思いますね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-11-21 12:36

ツッコミ

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーのみなさんおつかれさまです(*゚∀゚*)

本日の案件ですが
僕にとっての優しさはツッコミです。

自分では思ってませんが
周りが言うには天然らしいので
なにか言うたび、するたびに突っ込まれてます。

男女や先輩後輩問わずに(笑)

でも、、、
スルーされるより
ツッコミ入れられてるうちが
優しさなのかな〜と思ってます。

友だちには「お前以上の天然は見たことない!!!!!」って言われます(;゜0゜)

フラッペチーノ

男性/38歳/岩手県/医療事務
2017-11-21 12:34