社員掲示板

  • 表示件数

リクエスト!

阿部真央の「じゃあ、何故」が聴きたいです♡

レモンライム

女性/30歳/千葉県/会社員
2017-11-21 18:10

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!

優しさ。んー、なんですかね。
改めて考えるとパッと出て来ないですね、、
いつも優しくしてもらっていてそれが、当たり前になってしまっているからなのかもしれませんね。

あ、1つ、思い出しました!!!
付き合ったばかりの頃、彼に手料理を振る舞ったのですが、さぁ、盛り付けだ。とご飯をよそったときのことです。
パリーン。彼が上京したときに持ってきた、子供の頃から大切に使っていたお茶碗を割ってしまったのです。
私は申し訳なさから、何度も謝りました。
そうすると彼は、いいよいいよ、気にしないで。今度新しいの買ってきてよ!これからは、それをずっと使っていくからさ!と言ってくれたのです。

この人のために美味しいご飯を作れるよう、頑張ろうと思った出来事でした。今度、鍋でもしようかな。

にごってもほのか

女性/33歳/千葉県/ボイストレーナー
2017-11-21 18:09

本日の案件

みなさんお疲れ様です!
仕事今終わりましたよ!
これからスカロケ聞きながら帰りますよ!

さて、今日の案件についてですが、
ずばり、包容力!!が優しさだと思います。
私が落ち込んでいる時などに
「元気ないなぁ。おいで!」と、
両手を広げて私をぎゅーっと抱きしめてくれる男性...最高です♡

私はメンタルがシャボン玉のように弱いので
そのシャボン玉が割れないように、温かく包み込んでくれるような包容力が優しさだなと思っています。

ちなみに、今付き合っている彼氏は、
最高の彼氏です♡笑

レモンライム

女性/30歳/千葉県/会社員
2017-11-21 18:08

アロマスティック欲しい!

昨日、風呂でキャンドル焚いたままうたた寝してしまいキャンドルが滑って反射的にキャッチしてしまい「アチッ!アジッ!」って目が覚めた(^^;)だからこれ欲しい!

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-11-21 18:07

今夜の三日月細いっ

秋の夕暮れは空がキレイで好きです
富士山の方向に細い三日月
半蔵門アースギャラリーからは
見えていたかなぁ\(^o^)/

いろんなやさしさ案件を聴きながら
心が温かい時間が過ごせて幸せ♡

アリガトウ

女性/56歳/東京都/パート
2017-11-21 18:07

優しさって。

自分がされて嬉しい事、嬉しかった事を
次は人にもしてあげたいと思う
「無償の気持ち」でしょうか。

見返りや、よく思われたいとか、
感謝して欲しいとか
何も思わず、
押し付けでもなくて。

そうは言っても人間ですからね…。
自分で自分を褒めるのは、大切だと思いたいし、
それはアリだと信じたいです。

ききっち。

女性/62歳/千葉県/専業主婦
2017-11-21 18:07

今朝他局で…

埼玉の他局で今朝
『大切な人のイヤなところに気がづいたとき、
あなたは指摘しますか?』と言うアンケートをやっていたのですが、
指摘する!が62%
指摘しない!が38%
と言う結果でした。

大切な人ですよ!
そんな大切な人のイヤな所指摘しない人が結構いて、
案外優しくないのね!と思いました。

海鞘がお

男性/54歳/栃木県/自営・自由業
2017-11-21 18:06

もしかして…

思ったことなかったけど、今日のやさしい案件聞いてたら、もしかしたら旦那が優しいかも?!と気づけた。

重いものは持ってくれるし、機嫌の悪いわたしに気遣って、笑わせてくれたり…

面と向かっては言えないけど、旦那いつもやさしさをありがとー

島わかめ

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2017-11-21 18:06

やさしさ案件

かつて好きになった人は優しい人でした。
仕事で悩んでること、家族のくだらない話、いつもウンウンと聞いてくれて、毎回ご飯をご馳走してくれる。普段はいかにも俺様な人なのに一対一のときはビックリするくらい、私を女性扱いしてくれる。ギャップのある彼を好きになるのはあっという間でした。

が、しかしある時気付いてしまったのです。
実はその人には彼女がいたこと。そして日替わりの浮気相手がいることに。

わたしだけに優しい人だと思いきや
彼は気のある女性みんなに優しい
無類の女好きでした。危なかった〜〜〜〜!
財力の伴うやさしさには要注意です。

ちんあなご

女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-21 18:05

本日の案件

みなさんお疲れさまです。
私はミホさんの声も好きですが、本部長の後に言う、「秘書の」の言い方が好きです。
とてもかわいいと思います。

私は中1の息子が言う言い方が優しいなと感じます!
悪いことをしたなと思って謝ると「いいよ。いいよ。」と言ってくれます。
こちらは、ごめんなさーい!と多少はビビりながら言いにいっているところを、そうゆう風に言ってくれるととても安心できます。

我が子ながら、大事な事だなといつも感心しています。

頑張れ自分!

女性/53歳/神奈川県/パート
2017-11-21 18:05