社員掲示板
もうネット売買はこりごり!
初投稿です! 本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
使わなくなったゲーム機を初めてフリマアプリで出品したのですが購入した相手方から子供がすぐ誕生日なので振り込む前に先に商品をどうしても送ってほしいとの事でした。
このとき私は疑いもせず 誕生日!おめでとうございます!という気待ちで丁寧に対応、梱包もしました。
ところがその後、購入した相手方から連絡がなく不審に思い運営サポートに連絡。返答は詐欺の可能性があるので送らないでとの事でした。
私も初めてのフリマで全く無知なところはありましたが相手の善意に漬け込んで危ない事をしている人がいるというのがショックでした。
フリマを利用される社員の皆様をくれぐれも気をつけてください!
うぃっちゃんさん
男性/28歳/千葉県/学生
2017-11-22 17:38
洋書の絵本に…
皆さま、今日もお疲れ様です。
数年前に、ネットでイギリスの古本屋さんから、絵本を取り寄せたことがあります。
洋書の絵本は、ページ数が少なくても日本で買うとけっこう高くて、新品でハードカバーだと2000〜3000円くらいしてしまうので、送料込みで700円くらいで買えたので、ラッキー!と思っていました。
届いた絵本をゆっくりめくって楽しんでいたら、どう見てもハナクソにしか見えないかたまりと、子供の鼻毛のようなものがくっついているページが‼︎
何だかもう気持ち悪くて、ダメ元でイギリスの古本屋さんにメールで「鼻くそのようなものと毛が付いているので返品したい」と連絡したら、「クーポン券で返金するので、そちらで処分してください」と、ちゃんと対応してくれました。
好きな本で、捨てるのも何なので、消毒液でゴシゴシ拭いて、今でも持っています。
タダなら鼻くそ付きでも耐えられる私でした。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2017-11-22 17:38
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
前職の時の話です。
あるきっかけでモルジブに行くことになり、航空券を購入し空港で出国手続きも済ませ、搭乗となり、機内に入り搭乗券に書いてある座席を探しましたが見つからないのです。
そのはずです、その番号のシートがそっくりないのです。
スチュワーデスさんにその旨を伝えると、空いてる席に座っていてくださいとのことでした。
現地に到着するまで、その席は私の席です。と言って来る人はいませんでした。
不思議でした(´・ω・`)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-11-22 17:37
それはやっちゃいけない。
サインは、売ってはダメですよ。
書いていただいた方に失礼です。
でも売れるんですね。((((;゜Д゜)))
びっくり、、、。( ̄▽ ̄;)
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-11-22 17:36
案件
ミニカー消しゴム1000個をオークションサイトで売った事があります\(^o^)/
友達のばあちゃん家の庭から出土したものです!
何でも売れる時代なんですね\(^o^)/
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-11-22 17:35
売り買い案件
本部長 秘書
お疲れ様です
私はマグカップが好きで、コレクションしています。
Yオークションでポチポチ放り出し物を探していると、ヴィンテージのマグカップが出品されていて、普段○万円で取引されているマグカップが100円スタートで「落札者なし」。
すぐに入札して、100円で落札しました。
仕事を終えて帰宅すると、ポストに不在票が入っており、楽しみに夜間窓口に受取にいきました。
窓口で段ボール受け取ると、中から「ガチャガチャ」と嫌な音が…
その場で開けてみると、案の定、バリバリに割れていました。
オークションの場合、郵送会社の保証は「落札額」のみとのこと
やり場のないトホホ感に押し潰されました。
もしも転売していたらと思うと今でもため息が出ちゃいます
ちんちくりん
男性/47歳/東京都/会社員
2017-11-22 17:35
本日の案件!スーパーのレジでの売り買いで…。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、私は昔スーパーのレジ打ちのアルバイトをしていました。
当時高校生で、ツインテールなんかしてレジ打ちしてました。笑
もちろん、いろんな方がいて不慣れな私を怒る方もいました。
しかしそれ以上にファンの方が多かったのも事実です。
そこで、よく買い物にくる30代後半の男性の常連さんと仲良くなりました。
ある日、私が今後どうするかを聞かれた時に、
ちょうど進学する学校が決まったことを報告すると、
次回プレゼントを持ってきてくれるというではないですか。
もちろん私は深い仲になるのもいやなので、お断りしました。
しかし、次回シフトインしたタイミングで、いつも通りレジ打ちしていると
カゴの中にうちの商品のものではないものが…。
すぐにわかりましたが、気づかないフリをしてかごからかごへ受け流しました。
そしたらその男性がすかさず、これは約束のプレゼントだよ!と。
次のお客様が並んでいたので、受け取るしかありませんでした。
そして終わった後に箱をみたら、サマンサタバサの箱と、一通の手紙。
嫌な予感しかしませんでした。
お察しの通り、中身はネックレスで
手紙にはアドレスと携帯電話番号と
「俺のこと、結構好きでしょ?わかりやすいね。笑」という文字が書いてありました。
そうなんです、私はもともと赤面症で、ちょっと褒められるとすぐ真っ赤になってしまう体質でした。
スーパーのレジ打ち中も、接客としての会話なら全く問題ありませんが、
プライベートなことになると、だんだんと顔が赤くなってしまうのです。
それをものすごく勘違いされてしまったようです。笑
もちろん次きたら返そうと思いましたが、両親にも相談して
逆上されても困るから、とりあえず受け取っておこうということになりました。
もう、10年くらい前の話でだいぶサビた話で今では笑い話となりましたが、
先日箱をあけてみたら、ネックレス自体もサビていました!!!!!!笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-22 17:35
わからない
本当に?!
こういう他では手には入らない景品を出品する気が理解できないね~(*゜Q゜*)
しかも今回のサイン入り?!
出品者にはどうでもいいのかぁ( ´△`)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2017-11-22 17:35