社員掲示板
父からの誕生日プレゼント
こんばんは。お疲れ様です。
18歳の誕生日に大学合格祝いも兼ねて、父から腕時計のプレゼントをもらいました。一緒にお店に行って、好きなものを買ってやると言ってくれて欲しい時計を買ってもらいました。
しかし、大学に入って1ヶ月後にその時計をなくしてしまいました…。一生懸命探したのですが見つからず。
県外の大学に行っていたので長期期間の休みの時に地元に帰ると「時計は?」と父に聞かれていました。なんとかその場は凌いだのですが無くしたことは父には言えず。
結局全く同じ時計を自分で買いに行きました。そして、今でもその時計を使ってます。今でも使ってることを父も知っていて、長い間使ってくれてありがとうと言われるのてすが複雑な気持ちです。
ぷちぷち烏龍茶
男性/31歳/東京都/会社員
2017-11-27 18:04
あーーーー
女性はプレゼントで自分の価値をはかる…すごい分かってしまいます…。思いの大きさもそこで測っちゃうんですよね。
クリスマス終われば女友達から何もらったコレしてもらったって自慢大会あるし、そこで結構彼氏も私も貶されるから悔しいんだよナァァァ…
正直私も、秘書側でしたがなんか書き込み見てて男性に申し訳ないです…。ごめんなんなさい。
書けないペン
女性/32歳/埼玉県/会社員
2017-11-27 18:04
プレゼントかぁ
手作りは物によるかなぁ?
食べ物でもちゃんと美味しくできてるものならやっぱり嬉しいですし、ハンドメイドが趣味の友達も多いので、そんなに抵抗がありません。(しかし友達はクオリティが高いのでそう思うだけかも;)
あと私は絵を描くのが好きなので、絵を描いてプレゼントするのも恒例プレゼントですし、また描いてくれた絵ももらって嬉しいものです。最近はデジタルでのやりとりも多いから保管場所に困りませんしwwww
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2017-11-27 18:03
プレゼント
そもそも聞かれたらブランドものをほしいなんて答えない。まずクリスマスプレゼントでもらえるなってわかるし、それで手作りの物をあげようとは思いません(笑)けど、心が寂しいなー。
社畜
男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-11-27 18:03
んーーー
好きな人からのプレゼントで
残念とか嫌!とか思ったことないなぁー
貰えたら嬉しいよーo(^o^)o
どんなものでもね!
前もって色々話をしてプレゼントでどんなものが欲しいか聞いてきてくれるから。
コミュニケーション不足なのでは...?
ロビンくん
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2017-11-27 18:02
手作りプレゼント
18歳なら5歳年上の彼氏からは、友達に羨ましがられるようなプレゼントが欲しかったんじゃないの?
相手の懐具合とか、その年齢で推し量れるとは思えないしねぇw
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2017-11-27 18:02
手作りvs既製品
怖い内容だ〜〜〜!!笑
既製品だから良い、手作りだから良いってのは性別関係無く、どっちが良いってのは無いと思いますよ。
ただ、手作りで相手の事考えて、思いを込めて作りましたってのは作った側の自己満足で、
それを愛だのなんだのって理由で補正できるかどうかは受け取る側の自由では?
作り手の自己満足を、彼女が補正できなかっただけでしょ〜
正直既製品は、機能やデザイン性をものすごく考えて作られてるから、
作り手の自己満足なんか挟まっていないんだよ。
だから既製品は販売されてる時点で良い物だと思う。
だって実際悪い所は何度もリテイクされてる訳だし〜〜〜(´3`)
そこで手作りの品って考えると、自己満足満点の性質の悪いもの貰ったらそりゃあ…悲しくもなるかな〜〜〜笑
手作りが悪いって言う訳じゃないけど、手作りの品は作り手の自己満足を受け手が理解できるかどうかだよ!笑
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-11-27 18:02
らしいもの
相手らしいものをあげて、自分らしいものをもらいたいな
「ブランドあげてれば喜ぶでしょ」
みたいに公式に当てはめられたプレゼントならブランドでも嫌だな
ぞうさんのこぞうさん
男性/32歳/神奈川県/会社員
2017-11-27 18:02