社員掲示板

  • 表示件数

手作り

本気で手作りをプレゼントしたいなら、相応の技術とセンスが必要なんじゃないかなって思います。

ただ布をカバンの形に縫っただけではあまり表に持ち歩きにくいです。ある程度実用性の高く、使ってても恥ずかしくない見た目であるなら、そこまで文句はないのでは…?

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2017-11-27 20:52

きょうの放送140文字感想

番組の冒頭。チャットモンチー解散の話からの、昨日のジャパンカップで揉めるという、ある意味素晴らしい展開。プレゼントを貰うとか、それに一喜一憂するとか、それ以前の話でしたね…いかにもスカロケらしい!ま、プレゼントは、金額がどうとかいう話じゃありませんから…。今日もお疲れさまでした!

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2017-11-27 20:44

本日の案件。初投稿です。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

手作りプレゼント…正直、ワザと手作りで相手を試す事もあります。
本来ならば、好きな人から貰えるモノは、お金にしても時間にしても、[会ってないときにいかに相手を想っていたか]が重要な気がします。
それがブランドモノなら、似合うものを探したりする時間、、手作りでも作る労力等同じ事がいえると思います。
「お金のことしか見てくれてないのかなー」なんて少しでも懐疑的になろーものなら、なんでもない時とかにそーやって試してみたりもしますね。男なんてそれくらいの裏がある人が多いんではないでしょーか?
手のひらで転がしてるつもりの女性の手のひらの上で、転がりながらよく観察するもんです。

まつげ8本

男性/39歳/神奈川県/会社員
2017-11-27 20:20

恋人がサンタクロース

是非ミニスカサンタで、プレゼントを抱えて、雪の街から来て下さい。大歓迎です。

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-11-27 20:09

職場で

久々に塩対応されたー_| ̄|○
結構ショックでした。
まあ、仕事中だし、断ることも大切ですね。
今回の対応されたので、私は他人にやらないようにしよう。

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-27 19:59

手作りバトル

価値観の違いが起こす問題だから同じ価値観を持つ人をパートナーにすれば良い気がするなぁ

マンペイ

男性/55歳/埼玉県/会社員
2017-11-27 19:58

あ~んけん

いまさら…。(笑)
風鈴作ってあげたよ。原付のピストンで…。(笑)
笑ってた。
400のオートバイのピストンで、灰皿も作ったよ。
やっぱり笑って、使ってくれてたよ。

できた彼女だったんだね…。
今は、天国に居ます。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-11-27 19:55

全部辞めたい

早く死にたいな…ネガティブモード…
暗いかきこみでごめんなさい。

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2017-11-27 19:52

秘書派です

あくまで、一人の、おじさんの感想です。
秘書の力説に、うなづいて聞いていました。
その男性、あまりにも器量が小さいと感じました。
もしそういう結果になったなら、女性からのプレゼントは受け取れない。
または、次の機会に、御希望の品を贈るくらいは、最低限のマナーに思えます。
自分が渡したものと、受け取ったもの、それを比べて何とも思わないなら、それまでって感じ。
ブランド品、手作り、その価値云々ではないのです。
楽しい時間を、楽しい思いを共有できてるか、どうかなのです。
男は、独りよがりのサプライズや、自己満足に酔いやすいもの。
でもそんなものは、女性はイラナイ。
自分が楽しくても、相手が楽しくないなら、それは結果として、自分は楽しめない。
その感覚がないと、一緒にいても楽しくはない。
小さな価値観に相違があるかないか、人生をともに歩いていくなら、最重要課題ですから。

おともあいるー

男性/60歳/神奈川県/会社員
2017-11-27 19:46

手作り案件

そっかー、手作りダメなヒト多いのかーへ(×_×;)へ
これからは反省しよう。・゜゜(ノД`)

ところで、五時半過ぎに読まれた案件から、一時間近く論議されてたのかな?ヽ(´ー`)ノ
タイムフリー、素晴らしい!\(^o^)/

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-11-27 19:41