社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件


母の前で挫・人間の「チャーハン食べたい」のMVをYouTubeで見ていたら、次の日冷凍のチャーハンを3袋買ってきてドヤ顔してました。

ありがたいけど、その時はオムライス食べたかったです。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-11-27 11:00

案件

本部長、秘書、そして社員の皆様お疲れ様です。冷凍品の配送をしていますが、夏の繁忙期に配送先の方に栄養ドリンクをもらったのが、本当に嬉しかったですね。

あと配送先でドキッとする程好みの美人に出会うとなんかもらった気分になります。妻には絶対に言えませんが

ふにゃふにゃコーン

男性/44歳/千葉県/会社員
2017-11-27 10:48

プレゼント案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。

忘れもしない18歳の誕生日。
当時付き合ってた5歳年上の社会人の彼氏と誕生日が一緒で、当日はプレゼント交換をしました。
わたしは、彼が欲しがっていた某ブランドのお財布を、受験生でお金がない中頑張ってバイトしてプレゼント。
そして彼からのプレゼント。わたしは、ピアスとかネックレスみたいな、身につけられるアクセサリーを希望していました。いただいた箱を開けてみると、そこにはビーズでできたピアスが。「俺が作ったんだよ!」と自信満々に渡してくれましたが、テグスははみ出てるし、正直言って小学生クオリティ。付き合ってすぐのクリスマスプレゼントにSONYのWALKMANをもらったので、誕生日プレゼントはそれなりに期待してたのもあり、かなりショックでしたが、その場では喜んだフリをしました。

家に帰って、家族から「プレゼント何もらったの?」と聞かれ、見せたら案の定爆笑され、惨めになってきてワンワン泣きました(笑)
ちなみに、あまりにも可哀想に思ったらしく、後日母親が可愛いピアスを買ってくれました(笑)

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2017-11-27 10:33

ポリティカル・コレクトネス

おはようございます。

政治的に正しい言葉遣いっていう意味らしいです。

ブッシュ大統領のメリークリスマス→ハッピーホリデーズが有名ですね。
あらゆる人種、思想、宗教などを配慮した結果の発言でした。

この度、なんと「レディース&ジェントルマン」が対象になりました。つまり、世の中、紳士、淑女だけではないという理由でしょう。

私の正直な感想は、面倒くさいです。笑

多様性といえば聞こえいいですが、いきすぎるのは、逆に窮屈な世の中を生んでしまう気がします。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-27 10:07

プレゼント案件

皆さんお疲れ様です 今日のプレゼント案件ですが何年か前に 以前働いていた職場の上司からAKB48のカードをもらいました。
これを見て元気出せ! ちなみにオレはこじはる推しだぞ! 複雑な気持ちにはなりましたが上司らしい計らいかなと思いました。ちなみにそのカード今はどこにあるかは不明です。

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-11-27 09:53

プレゼント案件

昔、夜のお店wで働いていた時
沢山プレゼントを頂きました♡

誕生日はもちろん、
一緒に買い物に行っては爆買いw
家の家電はほぼお客様からの
頂き物でしたねwww

中でも1番嬉しい?いや笑
奇妙なプレゼント??なのは、
仕事中、ドレスを着ている為
パンツはラインが見えない様にTバックを
履いてました。が!!!
いきなり来ました、、女の子月1イベント。
仕事中に、お腹痛くなるは、
小さい小さいパンツだわ最悪w

予定があるお客様に
お腹いたいから早退するね、、、
とメールで、伝えるとしばらくして

薬局の袋を持ってお客様登場。
バファリンと生理用品、
なんと薬局で売ってるデカパンツを
渡しに来てくれましたw

嬉しいよりも大爆笑ですwww

恥ずかしかったよ。
とその顔が今でも忘れられませんwww

こりっこり

女性/37歳/群馬県/会社員
2017-11-27 09:47

本日の案件

中学のとき、当時付き合ってた彼女から時計をプレゼントされました。
その時計はスプーンといい、当時大流行でした。
ぼくはその時計が気に入り、どこに行くのもはめてました。
コンビニに行く時や、本屋に行く時、はたまた友達と遊ぶ時も。

しかしある日のこと、ぼくがいつものように時計をはめて友達と遊んでいたら、
友達がぼくの時計をジーっと見てひと言、
「それニセモノだよ。ほらよく見てみ、ブランド名のスペルが違うじゃん」
と言いました。
確かに、スプーンじゃなくてスポーンと書いてありました。
彼女には悪いけど、ぼくはそれ以降時計をはめることはありませんでした。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2017-11-27 09:44

スカロケ目印案件について

お疲れさまです。
スカロケ文房具作ってほしいです。

スカロケロゴ入りボールペンで会議中にリスナーアピール。(擦って消えるタイプだと嬉しい)
スカロケ付箋紙でメモ書きして、書類回して、「社内にリスナーがいる!!誰が!」みたいなのが日常にあったら仕事に潤いが出そう。
ロケット型ののりとか。

あっ!ロケット型のリップクリームがほしいです。

ロボットミー

女性/45歳/千葉県/会社員
2017-11-27 09:44

手作り案件

昨日たまたま、
実家に顔出しに行ったら、
お父さんの手作り野菜を
たっぷりいただきました!

定年になり今年から始めた農業!
自分のうち分くらいしか作らない、
小さい畑から取れた野菜は
世界で1番美味しい野菜です!

お父さんありがとうー!
大好きだよー!

こりっこり

女性/37歳/群馬県/会社員
2017-11-27 09:27

【11/27(月)会議テーマ】「プレゼント喜怒哀楽案件〜こんなものもらいました!〜」

11月27日(月) の議題は…

「プレゼント喜怒哀楽案件〜こんなものもらいました!〜」

プレゼントをもらった時、喜怒哀楽、様々な感情になった出来事を教えてください。

例えば……

「就職が決まったとき、家族から新しいカバンをプレゼントされ、涙がでるほど嬉しかった」
「誕生日の時、職場の男性上司から下着をもらったとき、怒って投げ捨てました」
「恋人がオリジナルソングを作り歌ってくれた、これまでその手のプレゼントは最悪と言って来たがいざもらうと嬉しくて泣いちゃいました」

などなど、書き込みお待ちしています!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-11-27 09:27