社員掲示板
案件
みなさんお疲れ様です。
先日、サッカー日本代表の試合を見に行ってきました。
座席はゴール裏。
ゴール裏の座席には、本格的なサポーターも多く、日本代表のユニフォームを着ていないと浮くかな~と思い、一万円ほどする日本代表ユニフォームをお店で購入。
トイレで着替えていざスタジアムへ!!
しかしキックオフとなりましたが、かなり寒く、コートを脱ぐことが出来ませんでした。見渡すと、周りもコートを着ている人が多く、なかに着ているユニフォームはほぼ肌着状態。周りを見ても、みんなコートを着て観戦していてブルーのユニフォームを着ている人はまばらでした。
ユニフォーム、買わなくても良かったな~と思ってしまいましたが、日本が勝ったし楽しかったのでよしとします。
ドテックス
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-12-13 17:43
案件
皆様お疲れ様です。
私の無駄な出費は、ダイエット関連です。
この1年で飲み会の回数が激増したため、5kg近く太ってしまいました。
痩せなきゃと思っていた時に、たまたまテレビで目にしたダイエット器具を即購入。
でもすぐ使わなくなってしまいました。
体に巻くタイプだったのですが、パッドが冷たかったんです。
体が冷たくなるのが嫌でやめました。
あと、登録したけど3回しか行かずに解約したジムの代金もあります。
トータル10万円近く無駄にしました。とほほ。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2017-12-13 17:43
無駄な出費
本部長 秘書 お疲れ様です。
今年一番の無駄な出費ですが、某歌手のコンサートが四国であり、岡山から日帰りで行く予定でした。
が しかしその日は台風が接近中。瀬戸大橋が通行止めになる前に渡ろうと 急いで宿を予約して出発
、チェックインしたところで 橋は通行止めに、ついでにコンサートも中止になり、台風に向かって行って 外にも出れず 家族でホテルに缶詰になりました・・・。
アヤパパ
男性/50歳/岡山県/自営・自由業
2017-12-13 17:42
無駄おぶざいやーー!!
お疲れさまです!
先日の話なんですが、自宅のトイレが詰まったんです!
新築に引っ越してまだ1年経ってないのに!!
ギュポするアレをすぐに買って除去しようとしましたがダメ。ワイヤー式の詰まり取りも購入して使ってみてもダメ。
泣く泣く業者さんを呼び、強制吸引することに。ボーナスで潤ったのも束の間、吸引2万円、それまでに購入した詰まり取りグッズで4000円弱。
嫁の財布がきつくなってボーナスお小遣い減らされる雰囲気出されてます、僕が働いたボーナスなのに、僕悪くないのに、、
業者さんによると、新しいトイレは節水仕様になってるので詰まりやすいらしく、溶けにくいトイレットペーパーを使用している場合は何度かに分けた方がいいみたいです。
本部長・秘書も気をつけてくださーい!(;o;)
つんつくりん
男性/38歳/東京都/会社員
2017-12-13 17:42
無駄出費の案件
お久しぶりです。
無駄出費案件です!
12月の先日、車を駐車していたら駐車禁止の張り紙をはられ、確かに仕方ないな〜、長どめだったしな〜、と理解しながらさりげない悔しさがありました。
しかし、納付書が今日届いて見たら12/25までが期日でした。まさに国へのクリスマス納付か!?
尚、無駄な出費だな〜と思い反省しました。
ラウンドワン
男性/37歳/東京都/自営・自由業
2017-12-13 17:40
一度書き込んだのですが文章が抜けてたので再投稿…
お疲れ様です。
私の無駄出費は福岡から羽田空港や成田空港までの飛行機代です。
遠距離恋愛中の彼のもとへ、いつも私が会いに行ってるのですが羽田から福岡行きの飛行機を取るつもりが間違って福岡から羽田行きを取っていたりその逆も然り…
そのミスを支払ってから気づくことが多すぎる…
また飛行機に乗り遅れ新幹線で向かったり別の便を取り直したこともあり計算すると計10万くらいの痛い無駄出費
この出費で3回は会えると考えると辛くて泣きそうです
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2017-12-13 17:40
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
先々月に友人らと初のキャンプに行く予定を立てたので、楽しみ過ぎてキャンプ用品を衝動買いしました。
総額20万円程しましたがみんなが楽しめるならと思い、気持ち良く購入。
しかし当日、雨が降り気温もすごく低く、みんな寒い寒いと文句を言う始末。
終いには友人の1人が近くの温泉旅館に泊まろうぜと言い出し、結局僕のキャンプ用品を使用することなく温泉旅館に直行。
温泉入っても僕のイライラはおさまることはありませんでした。
くっそつまんねえ旅行でした。笑
全力で走って肉離れ
男性/34歳/埼玉県/製造業
2017-12-13 17:40
無駄ではない、無駄ではないですが!
本部長、秘書、いつもお疲れさまです。
わたしはこの30年間、
友達が多いことが誇りでした。
2017年の結婚式参加数、10回。
もちろん二次会もすべて参加。
通算40万円はつかいました。
上司になんで貯金してんの?
と聞かれた私の決め台詞は
「結婚資金です。友達の。」
無駄ではない、ぜんぜん無駄じゃないんです!
大好きな友達の幸せな顔が見れて本当にうれしいのですが!!でも!笑
本部長、秘書、この気持ち、わかってもらえますか?笑
ちなみに来年も、もう3回結婚式が決まってます☆
タコス
女性/37歳/東京都/会社員
2017-12-13 17:39