社員掲示板

  • 表示件数

今年のムダ出費案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です

今年のムダな出費は新幹線のチケット紛失です。
東京に向かうため行きの改札をくぐった後、急いでたのでシャツのポケットにいれてのりました

そしてシャツから取りだそうとしたらそこにはなくなっており、どこを探してもありません。

結局東京駅で片道分かいなおしました
一年以内にみつかれば帰ってくるとのことですが、未だに見つかりません
多分風に吹き飛ばされたと思うので、パスケースにいれればと後悔しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-12-13 17:02

今日の案件!

みなさんお疲れ様です。
今年の無駄遣いですが、ダイエットの為、今年こそやめるぞ〜!と毎年言い続けているスイーツですね。
今年もウン万円は使いました。お金は減りましたが体重は…
来年こそやめるぞー!!やめれなくとも減らすぞー!!

ネコのジョウちゃん

女性/37歳/神奈川県/トリマー
2017-12-13 17:02

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

今年の無駄遣い、金額的には100円ちょっとなので痛くもないのですが、自分的にインパクト大だった無駄遣いがありました。

ある日、会社でベルトが壊れました。
昼休みにダメ元で100円ショップに行ってみると、何とベルトが売っているではありませんか。

ラッキーと思って買おうとしたら、そうそう、長すぎたときのために、ハサミも買わなきゃと思って一緒に買いました。

会社に戻り、トイレの中でおもむろにベルトを着用してみると、何の問題もなくベルトの穴に収まりました。

あ、ハサミいらんかった。

何か釈然としないものが残りました。

ちなみに、100円で買ったベルトは、2週間でボロボロになってしまいました。

ジャスタウェイ

男性/61歳/東京都/派遣
2017-12-13 17:01

本日の案件

皆様お疲れ様です!

大きい声では言えませんが、僕は会社に秘密で副業を行っています。最初は軽い気持ちで10万円を元手にスタートし、今年で3期目を迎え、順調に右肩上がりで伸びています。

スタート当初は、マイホーム購入資金のための副業でしたが、儲けが出てくるとついつい色々なものに目移りし、ブランドの服や新車、海外旅行まで今年は様々な無駄使いをしてしまいました・・・。まだまだ物欲はとどまるところを知らず、肝心のマイホームはほど遠いです!家族の皆さん、ごめんなさい!!

DJ TAKAMIX

男性/42歳/東京都/会社員
2017-12-13 17:00

本日の案件

先輩の話になるのですが、「ニューヨーク旅行の代金40万円がパーになった」というのが、今年1番の無駄出費でしょうか。
もうすぐ退職する先輩が有休を使ってニューヨーク旅行を計画していたようなのですが、直前になって病に倒れ入院。
キャンセル時の保険に入っていなかったために、費用40万円が1円も返ってこなかったそうです。

新しいパソコンも買えずに日々の生活にひーひー言ってる私からしたら、40万円なんて大金がパーになったという話が恐怖すぎて漏れそうでした。
そんなことになったらショックで10年くらい引きこもりそうです……。

今のところ海外旅行の予定はないですが、いつか行けることになったら絶対に保険は入っておこうと強く強く心に誓いました。

フィンガーヘアーバーゲン

女性/38歳/東京都/会社員
2017-12-13 16:59

本日の案件

おつかれさまです!
仕事からの帰り、最寄り駅に駐車していたコインパーキングで精算をし、さて帰ろうと車に乗り込もうとした際に…違和感が。精算したはずなのに車の下のバーが上がったままになっていました。
同じ色の他の車と間違えて精算してしまったようです。ダメ元で管理業者に電話をかけてみようと精算機まで駆け寄りましたが『駐車番号間違えによる返金はできません!』とはっきり記載されており、泣く泣く再精算しました〜。自分のうっかりですがめちゃくちゃ損しました〜。

Iwashiフォーマット

女性/45歳/東京都/SE
2017-12-13 16:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

私のお金総決算案件〜ムダ出費オブザイヤー〜
それは「手数料」です。

なるべく少ない回数で済ませようとするのですが、
思わぬ出費や甘い誘惑に負けATMに足を運ぶ回数が多くなってしまいがちです。

通帳記入をした時に手数料でだいぶ取られたなーと毎月思います。。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2017-12-13 16:56

無駄使い案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の無駄使いオブザイアーは、
旅先での自分へのお土産です!

旅行へ行ったら、羽を伸ばしてお金のことは気にしたくない私。
食べたいもの、ほしいものなど、こういう時くらい我慢せずにパァーっと、としてしまいがちです。
豪華なごはんなどで後悔したことはほとんどありませんが、自分へのお土産と称して買った品々...。
帰ってきてから、これ結構したけどそんなにいらなかったなぁ。。というものがしばしばあります。トラベラーズハイ、とでもいうのでしょうか。現地のムードに酔いしれてしまっていたのでしょう。

来年は冷静によーく考えてからお買い物しようと思います。笑

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-12-13 16:55

無駄なんてないさ!

皆さまお疲れ様です!

本日の案件、スカロケを聞くようになって、無駄出費がなくなりましたよ。( ̄∀ ̄)
「無駄なことなんてない」「皆さん、どんどんお金を世の中に回して行きましょう!」というお言葉、私も全く同じことを思います!
なので、一目惚れして買ったスニーカー♡長時間歩いてると足が痛くなる…とか、ついついその場の勢いで出川さんのLINEスタンプを買っちゃった…とか、ポルトガル語の勉強をしたくて本を買ってみたけど発音とか難しすぎて諦めモードになってる自分の弱さ…とか、無駄だと思ってません!
いつか未来の私に繋げるんだー!!!

エドマメ

女性/47歳/東京都/アルバイト
2017-12-13 16:55

本日の案件

お疲れさまです。

今年は靴に無駄遣いしました。スニーカー以外の靴です。パンプス、ブーツなど。
靴って結構、サイズは同じでも合う合わないありますよね?試着してみたとしても、実際の生活で履き続けてみなければ実際に合っているかどうかわからないじゃないですか。
足に合う靴を探して、実際にお店で試着して買ったものもあれば、リサイクルショップやインターネットで買ったものもあります。
が、今年買った靴は全てハズレ!長時間安心して履いていられる靴が一足もありません。
使った金額は靴にしては安いほうなのかもしれませんが、それでも数万円は使っています。
かわいいのに、新しいのに、綺麗なのに履けない靴たちが靴箱にあふれ、それを見るたび無駄遣いしたなぁ〜と気分が沈みます。

しーこ

女性/44歳/茨城県/パート
2017-12-13 16:55