社員掲示板
案件
おつかれさまです。
無駄な出費。それはオタクグッツです。
声優さんをおっかけている私は応援している声優さん自身のCDや出ているアニメ商品はもちろん、吹き替えの映画など、キリがないほどのグッツを買いあさって来ました。
ふと大掃除の時に、袋から出し出してもいないクリアファイルやキーホルダー、缶バッチなどを見て無駄使いしたなーと反省しております。
毎年大掃除の時に一気に売ったり譲ったりしているのですが買うこと自体を辞めることは出来ず早く8年…
来年はオタクやめたいなー。
末っ子みろり
女性/33歳/茨城県/事務
2017-12-13 15:30
本日の、あ~~んけん。
やしろ本部長、浜崎秘書、そして全国リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のムダ出費エピソード、
自分自身で将来の道を決められず、周りのオトナや労働組合の言う通りばかりして郵便局に不正行為で入局した挙げ句の果てに自分で勝手に鬱病になって大事な青春時代を失ってしまった20代の10年間です。
金額に換算すると、数千万円以上。
いや、値打ちが付けられない位の損害かもしれません!
原因は一つ、私の無責任な行動です。
私は郵便局の試験に落ちました。
しかし、地元の労働組合から『入局させてあげるよ。』の一言に甘えてしまい、労働組合のコネを借りるだけで何の努力もしてこなかったのです。
当然、仕事は合わないし、周りのレベルに付いていけません!
無理だと退職を決意すると、両親や労働組合の人たちから『頑張りが足りない!』と辞表を2回間も突き返されました。
そうです、私はスキルを磨く努力すらしてこなかったので転職活動もダメだったのです。
しかしながら、今も何とか生きています!
命に変えられる、お金はありません!
リスナー社員の皆様、くれぐれも命を粗末にしたり投げ棄てたりするような事だけは絶対にやらないで下さい!
命さえ有れば、どんな状況でも乗り越えられる時が来るものですので!
自分自身を信じて下さい。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-12-13 15:26
案件
皆様お疲れ様です。
今年の無駄出費は飲み代です。
自炊もこの1年間全くせず、仕事が終わると酒場で過ごす事が多い1年でした。
知り合いが広がるなど良い側面もありますが、食費に交遊費にエグい金額になったので、2018年からは自炊生活に戻し夜の遊びはほとほどにするよう努力します。
隕石
男性/7歳/東京都/会社員
2017-12-13 15:26
案件
皆さまお疲れさまです。
私の無駄出費オブイヤーは間食のおやつ代です。
仕事終わりなのですが、よく小腹がすいたと思ってはコンビニでアメリカンドックやパンなどを買い食いしてました。
おかげで3キロほど増えました。
年齢的に落としにくいのにどうしようと悩んでいます。
その使ったお金が残ってるならシックスパッドでも買いたいです。
とむやむ君
男性/45歳/茨城県/自営・自由業
2017-12-13 15:23
昨日のLOVE盛案件
5時台と6時台の雰囲気が全く違い、
本部長のテンションに思わず帰路ひとりで
笑ってしまいました。
でも幸せなエピソードを聴いて幸せに感じる、
そんな気持ちを忘れずにいたいと思いました!
ほちこ
女性/56歳/神奈川県/保育士
2017-12-13 15:22
案件
投資です。
というかギャンブルです。
毎月のおこづかい3万円で、飲みにも遊びにも行かずコツコツ貯めたヘソクリが今年1年でどれだけ減ったのか、自分への戒めの為にも整理してみました。
競馬
購入156レース、的中16レース、的中率10%。
総購入金額210,400円、総払い戻し金額123,960円、収支マイナス86,440円、回収率59%。
ロト6
総購入金額61,400円、総払い戻し金額33,100円、収支マイナス28,300円。
BIG
総購入金額7,000円、払い戻し金額910円、収支マイナス6,090円。
FX
入金額320,000円、口座残高145,000円、損益マイナス175,000円。
すぐやめた株でも4万くらい負けたので、トータル34万くらいのマイナスです。
本部長や秘書のように総資産が億超えの方には微々たる金額かもしれませんが、おこづかい3万円の私にとっては死活問題。
競馬は1日3,000円まで。ロトは1回600円。そんなルールを決めていても、チリも積もればなんとやらです。
FXが1番負けがデカいですが、ここ数ヶ月の収支はトントンになってきたので、来年に向けてプラスになるようにしたいです。
競馬は有馬記念までに逆転可能だと思ってまだ諦めてません!
ロードバイク 買うぞー!
(ギャンブルやってなきゃもう買えてる、、、)
宇都宮のアゴ割れカトちゃん
男性/44歳/茨城県/転職活動中
2017-12-13 15:22
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の無駄出費オブザイヤーは、飲み代です。
結婚式前日に男7人で独身最後の夜にバチェラーパーティーをしようという事で、朝まで新宿で飲み歩いていたのですが、6件中4件でボッタクられました。
明け方に新郎が言った
「今日から真面目に生きよう」
という言葉にとてつもない重みを感じました。
ほりお
男性/41歳/大阪府/自営・自由業
2017-12-13 15:21
私のお金総決算案件
皆さんお疲れ様です。
私が無駄だと思った出費は沖縄に行った際のレンタカーです。
親戚が沖縄にいるので、今年の夏にお墓参りに行き、ついでに遊ぼうと思いレンタカーを借りました。
しかし、世話焼きの親戚たちが私を自由にはしてくれません。
好意を無碍にする事も出来なくて、3日間いたなかで車はほとんど使いませんでした…
しかも、覚えがない傷のせいで事故扱いになり、12万円とられました。
それはレンタカー会社の保証で何とかなりそうですが、まだ返ってきてません。
レンタカー借りなければよかった…(笑)
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2017-12-13 15:21
本日の案件♪
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
私のムダ出費は『折りたたみ椅子』です。
今年、初めて参加したフジロック用に購入しました。フェスっぽい!とテンションが上がりましたが、かさばるし、重たくて、結局持って行きませんでした。
お目当てのくるりは土砂降りだったので、身軽にして正解。
折りたたみ椅子は猫が気に入って、毎日寝ています。ムダだけど、ムダじゃなかった(*^^*)
心がとけると愛になる
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-12-13 15:21
無駄な支出をしました
本部長、秘書、お疲れ様です。今年、無駄な支出をしたのは、飲んだ後に終電で寝てしまい乗り過ごした時のタクシー代です。しかも、1駅を今年は1回とかではなく何回もです。終電なので1駅戻る事も出来きません。たかが1駅分のタクシー代ですが、何回もとなると財布の中身が、後々、ボディブロー的に効いてきます。まだまだ、忘年会が残っているので、終電で帰る時は、座ると寝てしまうので座らない様にして、乗り過ごしを防止したいと思います。
madao
男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-12-13 15:19