社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!

今年1番なんだこの仕事と思った仕事は、今は転職して違うんですが前働いていた銀行でのお仕事です!
取引のあるお客様にそばをあげるというイベントがありましてそのそばの袋詰めを一日かけてやったことです!
1000個くらい袋詰めしたと思います。なんで俺、銀行員なのにこんな仕事してんだろと何回も思いながらお客様のためと思って最後まで頑張った今年1番なんだこの仕事はと思った仕事です!

ドルゴルスレンダグワドルジーノ

男性/31歳/千葉県/会社員
2017-12-14 17:42

案件

なんだこれは、というのは
私は今年から新しく事業をやり始め、
私の事業とは別にやるとは思わなかった仕事もプラスでやるようになりました。(関連で)
それは学校指定商品です。
それはそれは素晴らしい仕事で入学式に揃えた体操服とかが成長と共に小さくなったり汚くなったりと買い替えに来ていただいたりします。6年間、その子たちとその子たちの保護者さんと携わっていく、今年からですが、今までにない仕事としての充実感、使命感があり、地域の子供達の入学式から卒業式までの成長を見守って頑張ってやり続けていきます!




山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2017-12-14 17:42

本日の案件。

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです!
なんだこの仕事!...というか、わたしの今年の仕事は、只働きのようなものでした。
次男が1歳になり、4月から復帰しましたが、保育園には落ち、探して探して見つけた託児は、1ヶ月22万円。
自宅から離れたその託児までのガソリン代、駐車場代などを合わせると、わたしのお給料はきれいに消えていきます

さらさらもこもこ

女性/54歳/東京都/マスコミ
2017-12-14 17:42

初めての相部屋

皆さまこんばんは。
そしてはじめまして。
そしてそしてお仕事お疲れ様です。

なんだこの仕事は!と思った案件は、相部屋させられた出張案件でした。
そんなこと聞いていなかったので抵抗したのですが、結局相部屋になりました。
それだけでも何だコレだったのですが、一緒に仕事した(健診会場での心電図検査担当でした)心電図担当者がキツいことキツいこと!

「だから派遣はダメだって言われるのよ」と怒られ…
私は身長が高いので、中腰体制でたくさんの心電図をとったため、腰は筋肉痛に。
それでも次の日もとらなければならなかったので、地獄でした。

あの仕事ほどのハードな案件は、その後はまだ無いなぁ

ねこまみれ

女性/55歳/埼玉県/派遣
2017-12-14 17:42

初投稿です

ラジオでたまたま聞いて、なんだこの仕事!とずっと思っていたことがあり、思わず話したくて登録して初投稿です(笑)
会社の寮の管理人をやっていました。主な業務は食事作りやエントランスの管理なのですが、寮にいる男の子は20代ばかりで色々なことをお願いされます。そのなかでなんでこんな仕事を。。と思ってしまったのが、駐車場でひいてしまった野良猫の処理。私は少し抵抗があり旦那にお願いしたのですが管理人なのに他にも洗濯機の使い方やテレビのセットまでお願いされました
もう今は違うのですが召し使いになった気分でとてもたいへんでした

みくたろす

女性/26歳/東京都/アルバイト
2017-12-14 17:41

「なんだこの仕事2017」案件

皆様お疲れ様です。

親会社の新人を教育する事になりました。
新人といっても2年目だったので社会人スキルというより、
業務的なスキルの教育でした。
物覚えが悪く、何度教えても中々覚えてくれません。
メモを取らせるようにしたのですが、自分で書いた内容が
後で読み返してみてわからないと言い出す始末。
他人と話す事に怯えているようで、わからない事があってもなかなか質問してきません。
そんな新人のフォローもしながらで毎日2人分働いて、毎日終電帰りな日々が3ヵ月続きました。
そんなある日上司から「あの子の教育に一日何時間かかってる?え、そんなに?」という会話があり、次の週にはその子は移動でいなくなりました。
「な ん だ っ た ん だ こ の 3 ヵ 月」

TRUE

男性/40歳/東京都/会社員
2017-12-14 17:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私は大型トラックで長距離を運行しています。

その中で無茶な仕事がありました。
佐賀県から千葉県までの仕事でした。
距離としては普通です。しかし!
着時間がおかしいのです。

午前中に積み込みを終えて翌日の午後2時に千葉県へ。ということでした、、、
血眼で走り、眠気を抑えるため自分を殴りながら運行しました。

もう今は待遇のいいホワイトな運送会社へ転職しました。転職のために福岡から千葉県へ引っ越して今は天国です。(笑)

そして味噌汁

男性/35歳/千葉県/会社員
2017-12-14 17:41

なんだこの仕事2017

本部長、秘書、お疲れ様です。

なんだこの仕事2017。
9月下旬のこと。
取引先のお客様から「中国の杭州で『しそにんにく』を100パック現地調達できる人を探してほしい」とお願いされました。
どうやら、そのお客様が、中国の百貨店に出店するらしく、よい場所を確保できるように交渉していたようなんです。
百貨店の担当者が、日本で食べた『しそにんにく』に感動したらしく、お土産に持って行きたいけど国外に出せる数に限りがあると。
インパクトを与えるために、驚くような数を渡したいから協力してくれとのことでした。
内心は「賞味期限・・・大丈夫?」と思いましたが、私は片っ端から中国在住の友達と仕事仲間に連絡し頑張りました。
「しそにんにく」という単語を何回言ったことか。
「しそにんにくって何?」という質問に何回答えたか。
「何のために必要なの?」という疑問に何度説明をしたか。
次第に自分も「しそにんにくって何だろう?」という変なゾーンに入ってしまいました。
無事に、用意してくれる人を見つけて、交渉もうまくいったそうで、その後お仕事いただける数も増えたので良かったのですが…
私は未だにスーパーで『しそにんにく』を見る度に、心のどこかがスンとして、寒気がします。

ちむちむパンダ

女性/44歳/東京都/デイトレーダー
2017-12-14 17:41

案件

今年一番なんだこの仕事!?と思ったのは、なんと部長の家の片付けです!

取引先のお客さまと、自宅で打ち合わせするから...ということで業務時間内に上司の散らかった家を片付けましたが、片付けくらい自分でやれー!という気持ちで片付けました...

いちのせ

女性/32歳/東京都/会社員
2017-12-14 17:41

何だこの仕事!?

それは今年、社会を揺るがした某大手企業様が関係した案件です。

某大手企業様のグループ会社様へ提案した内容が、思いのほか反響があったようで、それを機に大きめのプロジェクトが動き出す予定になっていました。

ところが…

社会を揺るがした某大手企業様のトラブルがキッカケになり、動くはずだった大きめのプロジェクトが完全にストップしてしまいました(T^T)

そのプロジェクトは数年前から動き始めていて、時間も手間もかけて準備をして来た案件でしたので、その社会を揺るがしたトラブルをテレビのニュースで知ったときは呆然となり、案件がストップしてしまったときは膝から崩れ落ちてしまいました…。

ジャンボカツおかわり

男性/46歳/東京都/会社員
2017-12-14 17:40