社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事柄守秘義務がものすごく厳しいので、色々大変です。
人と話すのが好きな自分はいつ喋ってしまうかわからないので、大事な案件がある場合は誰とも会わない!!
です。
なんでそれ今言うかなぁというトップシークレットレベルのこともあったり。
SNSも気をつけてはいます。
ネタバレが言われても言うのも怖い場合は誰とも会わない、これ割と良いです。
ゴン中山
男性/40歳/東京都/会社員
2017-12-21 17:30
ネタバレ案件
皆さんお疲れ様です。
昔、仕事場でラジオを聴いていたら、浜村淳が出てきて、公開中で観に行こうと思っていた映画の内容をほとんど話してしまいました。唖然としました。「どこまで話すんだろうか?」と思いながら聴いていたら、最後の最後だけ残してほぼ全部話してしまいました。観に行く気が無くなりました。浜村淳は映画評論家なんかじゃなく映画内容の暴露屋でした。15年くらい前の事で、何の映画の話だったかも覚えていませんが、浜村淳に対する怒りだけは忘れません。
本部長、秘書、1度浜村の映画評論を聴いてみて下さい。奴は馬鹿なんです。
姫太郎
男性/53歳/埼玉県/自営・自由業
2017-12-21 17:29
本日の案件
皆様お疲れ様です。
友達と麻雀をしていた時の話です。
初心者2人を含めた友達6人で麻雀をしていました。
初心者の2人はとりあえず後ろから見ていてもらったのですが、初心者なので牌の見方もわからないのです。
そんな時、私の後ろから出た声が
「この赤いのは五って読むの?」でした。
うわああああ、それは今みんなが欲しがってて秘密にしたいドラドラだから言わないでええええ
TRUE
男性/40歳/東京都/会社員
2017-12-21 17:28
本日の案件!ネタバレ大っ嫌い〜!笑
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、ネタバレ…気になります。
めっちゃ気になります!!!!
というか、個人的に私は嫌いです。
毎回大好きなアーティストのライブに行く前に
四方八方から情報が入ってきてしまうネタバレ。
それをどうにかして回避し、いざ当日!
並んでいる時から戦いは始まります。
だいたいライブに行くと半分以上はもうすでにライブに入っている人なので、
ほとんど人がオープニング曲が何かも知っているし
セットリストも知っているわけです。
しかしどうしても回避できないのが席についてから始まるまでの時間。
ここで必ず耳に入ってきてしまうのです!!!
前後左右の席、たくさんの人がいる会場なので会話が入ってきて入ってきて…。
ライブごとのセットリストはもちろん、
メンバー関してのフォルム、衣装、髪型、髪色、などなど大声で話す人が多く
自然と耳に入ってきてしまい、ネタバレを見ず知らずの人に受動的にされます。笑
私はネタバレをとても気にしますし、先に知ってしまうのがいやなので
せめて自分はしないように気をつけています!!笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-12-21 17:28
ネタバレ案件!
ライターの仕事をしていると、まだ公開前の映画やTVドラマのキャストのかたへのインタビューなどもするので、ネタバレは日常茶飯事です。
仕事でやっている僕はある意味しょうがないんですが、出来上がった原稿の誤字をチェックしてくれている妻からするとたまったものじゃないようです(笑)。
先日も、妻が楽しみにしている特撮ヒーロー番組の、「しかも主人公がじつは○○だった」「どんでん返しで、××が襲ってくる!」という、物語前半のクライマックス的なネタバレを、僕の原稿をチェックしたことで知ってしまい、半日くらいどんよりしていました。
妻よスマン!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-12-21 17:27
んおおおおおお!!!!!!!!!
ELLEGARDENの次はサカナクション!!!!!!!!!
モチベがみるみる上がる!
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2017-12-21 17:26
ネタバレ
会社の同僚から先日されました
鋼の錬金術士の映画の前に、原作を読んで見始めました。
一巻を今読んでるんだ、と同僚に言ったら
2秒後に、最後の戦いから最後の敵まで言われました…
まだ一巻なのに、クライマックスを言われ、キョトンとしてしまいました
いつもWANIMA
男性/47歳/埼玉県/会社員
2017-12-21 17:26
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、セルフネタバレをしてしまったことがあります。
漫画キングダムをコミックスで読んでいるのですが、函谷関の戦いという国の大ピンチが描かれている巻でまさにジリ貧、この状態一体どうやって打開するんだ!?
の状態の時、本当にうかつでした。
全く意識せず立ち寄ったコンビニでなんとなくヤングジャンプ本誌を手に取り開いたページがまさに超ネタバレの1ページでした。
コンビニで人知れず悶絶。
俺はうまるちゃんが読みたかっただけなんや。
あー、記憶を消してもう一度読み直したい。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2017-12-21 17:26
案件
みなさんお疲れ様です。
ネタバレされたことがあります。
前の会社を辞めるとき、会社の仲の良かった同期が寄せ書きを作ってくれたときのこと。
同期皆が参加しているグループトークに
「10月で会社を退職するOO〔私の名前〕の為に、サプライズで同期みんなで寄せ書きを作りたいので、このグループラインへメッセージと思いでの写真を載せててください」と、メッセージが入りました。
もちろん…私もそのライングループトークに参加しています。
即刻、他の同期からツッコミが入りました。
私も「その寄せ書き私も書いた方がいい?」とトークに参加しました。
サプライズにはなりませんでしたが、皆の気持ちはとても嬉しかったので、良かったですし、同期の天然ぶりには不思議と癒されました。
ドテックス
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-12-21 17:25
ネタバレ案件
とても複雑なネタバレの話ですが、
つい数年前、とある漫画がアニメ化されとても盛り上がってました。
その漫画はもう20年前位に完結していて、漫画の話は終わっていたのです。
ただ、アニメから入った方は漫画未読だったりしてネタバレやめて下さい!と言われる事もしばしば....
その漫画の話をすれば全てネタバレになっちゃう的な事態になりとても大変でした〜( ˙-˙ )
アニメのネタバレはしたい訳じゃないから、じゃあ原作読んでくれ....!
オラオラオラオラオラオラ!!o(^-^)o
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-12-21 17:24