社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
私は、加湿器のお水を補充することから仕事が始まります
この時期、風邪やインフルエンザ、そしてお肌の水分不足の大敵である乾燥を防ぐため、加湿器は必須です
これで今年の冬も風邪知らず、お肌プルプルを目指すぞー!!
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-01-09 14:51
スタート案件。
まずは必ずスマホで天気予報をチェック。私の仕事は野外の仕事ではありませんが、毎日の天気は気になります。
晴れの日は爽やかな気分で仕事ができますし、雨の日だったら小気味のいい音楽を流して気分を盛り上げて仕事をする…といった具合に天気によって仕事のモチベーションに上下があるので、まずはウエザーチェックです!
あとはスケジュール表の確認とイラストの仕事をしているので、かなりの種類のペン(サインペン・色鉛筆・マーカーな
ど)が揃っているかのチェックも必ずします。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2018-01-09 14:50
案件なのかな。
お疲れ様です。
自営業(物販)をしていて、今ある店舗を出なきゃいけなくなり、新しい店舗を探しています。ある程度めどがつきましたが、今のとこより家賃は安いですが1本中に入るので人通りは少なく新しい立地でのスタートが不安でたまりません。
まずは周知活動をしていかないと、とか、店頭販売は売れるかなとか、ちょっとサイドビジネスとかやらないとマズイかなとか不安だらけです。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-01-09 14:49
おみくじ
案件とは関係ないのですが、この前、初詣でおみくじをひいたら、小吉が出ました。
「まぁ、吉よりは上やからいいかー」とダンナさんに言ったら「え? 小吉は吉より下やで」と指摘されました。
小吉って吉より下なんですか?!
生まれてこの方、おみくじの順番は大吉、中吉、小吉、吉、凶だと思ってました…。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2018-01-09 14:48
こんにちは
今日から仕事ですよ(´、丶)
朝、出勤してきたら店の配置が大きく変わってて、何が何処にあるのか解らなくなってましたが、
まあ、私はどうせ辞めるんだし?もう何にもしてやんない(´~`)
どうせ上司がまた、何の予告もなしにぱっと見だけ良くするような配置したんだろうけど?
本来のおいらなら、大きな物の陰とかに隠れてる商品はきちんと別の所で綺麗に並べたりして、少しは改善したんだけども。
どうせ辞めるんだし?辞めさせられるんだし?(思い切り根に持ってる)
なんだろうな、前は本当に、心からこの仕事と職場が大好きだったんだけども。
今はもう、「こいつらの為に何かしてやる価値も無かったんだな」って思う。
言っちゃなんだけど、自分が思ってたよりもずっと頭が悪いんだなこいつら、って感じてる。
はやく辞めたい(´、丶)
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-01-09 14:48
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
私の初仕事は、先週分のスカロケを聴くことです!
年末年始は帰省しており、ゆっくりスカロケを聴けませんでした。
今日からダンナさんも仕事初めでいないの朝からスカロケ流しっぱなしですww めっちゃ楽しそうな放送、リアルタイムで聴きたかった~。リア充なカップル可愛かった~。私も本部長、秘書とお話したかったなぁ~。
本年も楽しいアフター会議をよろしくお願い致します!
あと、2日の放送で年末ジャンボの番号を控えてると本部長がおっしゃっていたのにヒヤッとしましたよ。なのでご報告致します!
私は20枚頂いたのですが、7当が3枚当たってました! 計900円!ありがとうございまーす\(^^)/ 何買おうかなぁ♪
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2018-01-09 14:37
本日案件
お疲れ様です!
私の2018年仕事始めは、
大量のメールの送受信から始まりました。
私の仕事は、家から直行直帰の営業の為、
本社や営業所との連絡は全て電話か、
貸与されているタブレットの
メールでやり取りで行なっています。
しかし、私のタブレット、
12月の下旬から調子が悪く、
メールの送受信が一切出来なくなったのです。
12月25日、
私は本社に対応をお願いする電話を入れた所…
真昼間にも関わらず、留守電に繋がりました。
なんと、本社の人達は全員、
その日から既に長い年末年始休みに入っており、
現場の私達がせっせと仕事しているにも関わらず、
オフィスを空にしていたのです。
そして、本社の留守電にメッセージを吹き込んで
2週間経った今日、
ようやく本社と連絡が取れメールが復旧、
その途端溜まっていた30件を超えるメールを受信。
それらを一通一通読む所から
今年の私の仕事が始まりました。
朝から目が疲れました…。
カンチは馬鹿正直
男性/38歳/神奈川県/会社員
2018-01-09 14:34
体操
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の職場の仕事初めは「ラジオ体操」です。
しかし、この時期、寒いですよね!
私、東北生まれくせに寒いのが大の苦手で、体が硬直し、うまく体操できません。
上司に「ちゃんとやれ!」としょっちゅう怒られています。
でも、寒いから無理!!!
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2018-01-09 14:34
起きてすぐ
お疲れ様です。
私の朝は相棒ニャンコをしこたま撫でることから始まります。
夏は離れ気味に、冬はお膝の上で、撫でて撫でて撫で続け気づけば1時間簡単に過ぎちゃうので最近は15分タイマーかけて自制してます。朝は忙しいけど、早起きしてでもこの時間は確保してます。
ニャン太
女性/40歳/島根県/ペーター
2018-01-09 14:29
【1/9(火)会議テーマ】「これがスタートの合図!案件~私の仕事は○○からはじまる!~」
2018年の仕事始めを迎えた皆さん
あなたの仕事はどんなことから始まりますか?
今日の会議は仕事のスタートのスイッチを再確認する会議!
普段の仕事のスタート・今年の仕事始めのスタート
どちらでも構いません。幅広く書き込みをお願いします!
例えば・・・
「私の仕事は取引先との営業トークのための
プロ野球情報をネットニュースでチェックするところから始まります!」
「2018年の仕事のスタートは、正月休みでほったらかしだった
領収証の整理から始まります」
「今年、職場が変わって全く新たな仕事からスタートです
人生初めてのプレゼンに向けて緊張が止まりません」
などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員・主婦の方々も書き込みをぜひお願いします!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2018-01-09 14:17