社員掲示板
仕事のはじまり案件
やしろ本部長、浜崎秘書!
お疲れ様です!
私は年末年始仕事なので、本日やっと一息つけました!
今年もよろしくお願いいたします!!
仕事のはじまりですが、まずPOSの日時更新から始まります!
このシステムは通常業務では使用しないのですが、全店的なシステムなので、
更新しないと多大な迷惑をかけてしまうので忘れることが出来ません!
これまでに忘れてしまったことがあったのですが、いろんな方法で注意されてきました!
私以外の社員も対応するのですが、早朝に上司から直電きたこともあったそうです。
何事も疎かにしてはいけませんね!
気を引き締めて頑張っていきたいと思います!
はるしゅん
男性/50歳/埼玉県/煮えてなんぼの…
2018-01-09 14:08
時短にしました。
皆様、お疲れ様です。
母のおしゃべりの相手を少し
短縮して貰って、ご高齢の方の
愚痴みたいのを順序立てて聞いて
やっていたら、だいぶ短縮
になりました。
バスツアーも、
最近は行ってないので、
話相手にされることもだいぶ
無くなりました。
ストレスもだいぶ少なくなりました。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-01-09 13:57
案件
お疲れ様です。
事務所ではじめに行うことは電灯とエアコンのスイッチを入れて、ラップトップパソコンの電源を入れることです。パソコンが立ち上がるまでの間、スマホでメールを処理します。一通り終わると、今日のお昼は何を食べようか〜と長考に入ります。
現場へ向かっている時は現場で何を行うか徹底的にシミュレーションを繰り返して、最悪想定の場合の対応策を考えながら現場へ向かいます。
これは儀式のようなもので、大きな組織の企業では事務所の電灯やエアコンはしませんが、それ以降は対して変わりません(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-01-09 13:39
案件✩
私の一日の始まりは7時✩娘のなっちゃんに「パン食べる~」と起こされて朝食の準備から始まります✩食パンを2枚出して、1枚は耳を切って半分に切ってジャムを塗って娘のなっちゃんが食べます✩もう1枚はケチャップを塗ってとろけるチーズを乗せてトースターへ✩
待ち時間にコーヒーとなっちゃんのお茶を入れて、ヨーグルトを開けてテーブルへ✩Eテレのこども番組を見ながら、一緒に食べます✩どんなに忙しくても、このゆったりした時間がないと、この後動く気になれません✩
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2018-01-09 13:32
本日の案件
私は朝イチに今日1日やる作業を全体にメッセンジャーで通知します。
多めに1日の作業を書いた日はスカロケを聴きながら、今日中に終わるかパニックに陥ったりします…
ボス猫
男性/35歳/東京都/会社員
2018-01-09 13:27
おみくじ
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
毎年、息子と二人で浅草の浅草寺に初詣に行くのですが今年にかぎって息子が『おみくじ引いてみようよ』と言うのでノリノリで引いてみました。
去年は何事もなく忙しく1年が過ぎたのでまぁ吉くらいかな⁉なんてノリで引きましたがビックリしました。
そうです。まさかの凶~~⤵翌日はテンション低くなりましたがよく考えてみると上に上がるのみ❗
と思いまだまだ、頑張れるなぁ~とつくづく思いました。
ちなみにおみくじは大吉が多く凶等は少ないそうです。
ある意味、当たりをひいたのかも⁉
ラビコ
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2018-01-09 13:21
昨日のはなし。正義とは?
昨日、あるいつも私が視ている?聞いている配信サイトのある枠でちょっとした炎上?のようなものが起きました。
私もその場にいました。
枠の主さんに対してあるリスナーさんが、あら探しというか、試す発言をしていて
いてもたっても要られなくなりました…
実はそのリスナーさんのコメントが流れた時、直感で嫌な予感がしたんです。
そしたら案の定、直感は当たりました。
何故かここで霊感発揮w
私はそのリスナーさんに対して、貴方の言ってる事は違う
と言いました。なかなか手強い相手でしたが、相手は何も言わなくなり?
結果、終わりました。
退治しましたw
いろんな角度の見方はあるなぁ、って勉強になりました。
あとは、何が、何をもって正義か?を考えさせられる出来事でした。
やすえ
女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2018-01-09 13:14
お疲れさまです
お疲れさまです。昨日成人式を終え、新たな社会の一員となりました。
ちょうど約1年前、本部長と秘書へメッセージを送らせていただき、受験の応援をしていただいたおかげで、無事に大学に合格することができました。
1年経ってしまいましたが、本当にありがとうございました。
本日の案件ですが、私は天気予報の確認から始まります。どんな服装にするか決めるためです。
本部長、秘書、そして人生の先輩の皆さま、今年もよろしくお願いいたします!
あるヴィオラ弾き
女性/27歳/東京都/学生
2018-01-09 13:12
本日の、あ~~んけん。
新成人の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
私が朝起きて、最初にする仕事…
朝の連続テレビ小説を見て、1日を始動させます!
前回のひよっこ、今回のわろてんか、
主役ヒロインの成長する姿が自身の仕事に的確に反映させることができるからです。
今回のわろてんか、劇中に出てくる4つのキーワード、
才覚、算用、始末、人材。
消費者も含めて、マーケティングに携わる全ての人々にとって絶対に一つたりとも欠かすことが出来ない要素です。
これを間違うと、どうなるのか?
間違った人全てが不幸になってしまうのです!
さぁ、今日も周りに感謝して、仕事が頂けることに感謝して、毎日少しずつ進んでいきます!
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-01-09 13:11
食べ物
ずんだ餅、地元にいた頃はよく食べていたのですが、東京に来てからはほとんど食べてまん。
逆に、牛タンなんかは東京に出てきてから食べるようになりました。なぜだろう?
まだまだ私には知らない食材もありますが
出来るだけ多くの食材に出合えますように。
すごいよまさるくん
男性/59歳/東京都/パート
2018-01-09 13:09