社員掲示板
案件です
昔の上司ですが、例えるなら「愛国者」ならぬ「愛社者」ですね。
とにかく会社が大好きな彼は
「日曜日にサザエさんを見るとテンションが上がる!なぜなら明日から仕事だから!」
という名言をはじめ、
休日出勤した際には
「いやー、やっぱ休日は仕事がはかどるな!」
という発言を連発していました。
当時はとんでもない人の部下になってしまったなと絶望していました。
おい、ピザ食わねぇか?
男性/36歳/神奈川県/会社員
2018-01-17 17:58
ロッキー愛
本部長!ロッキー愛が止まりませんね♡
ロッキーを見たことがない私でも熱量が伝わりました!
星野源さんの新曲、ステキでしたー!
マーティン
女性/40歳/千葉県/自営・自由業
2018-01-17 17:58
本日の案件
皆様お疲れ様でございます。
今日の案件ですが、うちの上司を例えるとすれば「虎」です。
我々部下は売り上げ含め態度は勿論、会社、社長、お客さんでも道理に合ってていなかったり、理不尽だったりすると吠える噛みつくまるで虎です。
でも我々部下が仕事の事で困っていたりすると、自ら前に出て世話を焼いてくれたり、若い部下の為に一緒になって戦ってくれる頼もしい虎になってくれる人望のある人ですね!
すぺたのかぺたの
男性/48歳/千葉県/会社員
2018-01-17 17:58
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
私の上司を例えるなら、まさしくロボットです。
営業をやっている私は、その上司と客先を回るのですが
その上司はお客様から聞かれたことを最小限に、最も適切な答えをだし、完璧に仕事を進めます。
隣で見ていると完璧すぎて、すごいを通り越して怖いです、、、
本当に尊敬している上司です。
なおとぅー
男性/29歳/埼玉県/会社員
2018-01-17 17:58
せごどん
本部長、秘書、お疲れさまです!
毎日きいてますが初書き込みです。
秘書!教えてください。
せごどんを楽しく観ておりますが、みんな「もすもす」言ってて、それがすごいかわいくて、もうドラマの内容が頭に入ってきません。もすもすが欲しくて欲しくて待ってるうちにドラマが終わってしまいます。
この「もす」っていうのはどういう意味なんでしょうか?
どういう風に使うか教えて欲しいもす。
むきんぐ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-01-17 17:56
阪神大震災
本部長、秘書お疲れ様です。
私は兵庫出身です。阪神大震災の2日前、妹の誕生日に妹と大喧嘩をしました。かなりの枚数の食器かその喧嘩で割れました。それからは口も聞かず、その2日後、地震が発生。色んな物が倒れました。口を聞いてなかった妹とは生きててくれてありがとう。と仲直りし、2人で2日前に割った食器の破片を倒れた食器棚の前にばら撒いて証拠隠滅しました。
それからライフラインが使えなくなり、かなり不便な日々が続きましたが、何よりも家族全員生きていることが本当に良かったと思ってます。
ドラゴンクエスチョン
男性/40歳/東京都/会社員
2018-01-17 17:55
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私の部署の上司はどんどん方向性が変わり、周りは振り回されて大混乱!
進んでいることも、方式がすぐに変わるのでぶち壊しになるので、アダ名は「クラッシャー」です!
そろそろ皆んなの限界が来そうです(^。^)
おてもやん
女性/37歳/東京都/会社員
2018-01-17 17:55
ロボットについて
近い未来、人間よりロボットの世界になるのかな、、メリットもたくさんあるし、開発も進むでしょう。でも少し怖いかも。AIって言うロボットの男の子の映画を見て、怖くて泣いたことがありました。ロボットは人間に比べて処分が可能な物体。そのような未来になって欲しくない!
でもドラえもんのスモールライトビッグライトは欲しいな笑好きなものを大きくして、いっぱい食べたいです。
いくらり
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-01-17 17:54