社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

上司、例えるならジャイアンですかね。

良くも悪くも。

ちなみに女性ですが。

見た目の話じゃないですよ!

中身ですよ!

こんなのバレたらやばいのでこれ以上のコメントは控えさせていただきます( ̄▽ ̄)

つちのこつっちー2

女性/42歳/東京都/会社員
2018-01-17 04:29

上司

深夜なんですけどショックだったんで書き込ませてください……

私の上司は「理想の姉」みたいな人です。
2つ年上で明るく、仕事に情熱があり、優しくてでもダメなことはしっかり注意してくれる。
スタッフみんなから人気があります。
情熱ありすぎてたまにズレるところも含めてこんなお姉ちゃん欲しかったーーー!!!
そんな上司から今日の昼間電話がありました。

「直接言えなくて悪いんだけど今月いっぱいで退職することになりました」

めちゃくちゃショックです………
上記のこともありますが、今まであまり良くない上司とバイトにばかり当たってきた私にとって今の職場は環境も上司も最高。
ヤダヤダ辞めないでぇー!

言いたいけどなんとなく事情がわかるので言えません。
最近ミスが多かったのでその印象のままで終わるのも悔しいです。

でも笑顔で見送らなければ。
はぁー
新しい上司も良い人だといいな……

背中の痛いハンガー

女性/32歳/東京都/アルバイト
2018-01-17 02:55

お疲れ様です☆

本部長…。
ラジオネーム間違えてましたよ?
私、ぽてこじゃなくて…ぽ、て、とです( *`ω´)
指に1個ずつはめて食べるのじゃないです!!

でも…。
本部長が覚えててくれて、お世辞にも可愛いと言ってくれて♡めちゃくちゃ嬉しかったです(//∇//)
ありがとうごじゃいます♡

最近…。
顔がまん丸になってきた。お客さんにも、
「顔まん丸くなったね〜可愛いよ」なんて。
言われたから、本部長のアンパンマンネタ。
間違いではないかも知れませんね。。

みなさまおやすみなさい╰(*´︶`*)╯

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-01-17 01:11

横須賀さん❗

お誕生日おめでとうございます。
40歳代最後の一年、ご健康とご活躍お祈りしてます。❕

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-01-17 00:53

ねるー

ねるー

こりっこり

女性/37歳/群馬県/会社員
2018-01-17 00:52

スカロケ番宣。(1月16日)より。

番宣のコメントで、浜崎秘書の嫉妬するタイプの女性について…

①自分より年下の女性、②自分より巨乳な女性。

とコメントされていた感じに見える。

ただ、胸の大きさが女性の将来を決めるものではないとしても、浜崎秘書にとって自分が持っていないモノを持っている女性に嫉妬している気持ちは、女性で無い私にとって『女性の胸は、男性を射止める為の魅力的な武器』と捉えているように感じた。

女性の胸は本来、自分が産んだ子供を守り育てていく為に欠かせない機能である!

実は私も巨乳好きではあるものの、巨乳の子とちっぱいの子で付き合いたいレベルが変わることは無い!

女性は子供を産むことにより、ある程度バストアップする(一般的には2カップ)ように出来ているらしい。
ちっぱいの子でもある程度は膨らんでくれるもので、もともと巨乳の子が子供を産むと垂れ乳に成らないように産後のメンテナンスが超大変になっている。

子供を産んでバストアップした胸が産前の元通りサイズに戻ったとしても、それは自分の子供に愛情をタップリ注いだと思えば子供はきっとスクスク育ってくれると信じている。

ただ、これは私が高校生の頃の保健体育で学んだことを元に書き込んだ。、
(浜崎美保『学びの共同体』より引用したアクティブラーニング戦略による私個人的な仮説)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-01-17 00:38

早く帰りたかったけど…

結局今日もこんな時間(^^;

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2018-01-17 00:31

嫉妬?

会社にいる頃は周りの目ばかり気になって、周りのことが気になって、ヘラヘラしてる奴らに腹を立て、粗探しされたりしたりに嫌気がさして。。。
心身ぶっ壊してから、その場を離れ、半月経って。

まだ契約上は在籍してるけど、でももう会社には行ってないから、あとは手続き上のやり取りのみ。

自分も会社も次に進んでます。

そんな状況になったら、解放されたからか、気になってたことが気にならなくなって。

今まで10年以上、気にしてたことって、ちっぽけでつまらないことだったのかなって思う。

でも、そういうことで悩んでる人、会社を辞めたいとかでも辞められないとかいろんな人がいる。
身体はひとつ。心も一個。
人生一回きりじゃないすか。
オレが偉そうなことは言えないけど、ぶっ壊されたらキツイっすよ。元に戻すのつらいっしょ。
壊されても会社は基本責任とってくんないもん。
心配してますからってうそだから。
じゃあなにしてくれんの?なんもしてくんないよ。
だから、気にするのやめたんですよ。
逃げたとか言われるかもしんないけど、あのままあそこにいたらたぶん1ヶ月もたないと思ったから。
だから今は自分のために時間使ってます。親不孝かもしれないけど、心配かけるかもしれないけど。ごめんだけどね。

今はテニス仲間に、あとここのリスナー社員でやり取りしてくれるひと、リスナーの飲み仲間に救われてますよ。

その人たちと楽しい時間を過ごすために、今できることします。

できること。
身体と心を正常に戻すこと
感情を素直に出せる自分になること

やりますよー。
まだこの先長いもん。

今、通常に戻す。

あとはできること。恥ずかしいとかもう関係ないもん。
やれることします。



うぽぽん

男性/51歳/東京都/会社員
2018-01-17 00:27

本日の、あ~~んけん。

全国リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、毎日お疲れ様です。

私の上司…

何かに例えますと、浜崎秘書ですね。
周りの同僚や部下たちに対して心遣いをこれでもかこれでもかというくらい行き届かせて、マメなところ、そして家族思いな人柄が顔に表れている感じが秘書にソックリな感じです。

ただ、男性なのです(笑)

それでも最近、仕事に家族サービスに精力的な上司に新しい家族が産まれたとの報告が年明け早々に聞けましたので、本部長と秘書からも是非とも、おめでとうメッセージ宜しくお願い致します!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-01-17 00:17

どこかで見かけたこの言葉。

側から見れば最低な人間。
主観で見れば最高な人生。

幸せはいつだって自分の心が決める、ってやつですね。

えぴたん

女性/34歳/東京都/会社員
2018-01-17 00:16