社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

おつかれさまです!
私の仕事改革案件、仕事ではなく飲み会の話なのですが、
「我が社の飲み会は、5時スタート・6時解散のきっかり1時間コース」でやっております。
うちの職場はパパさんママさんで家庭のある方が多いので、普段と変わらない時間で帰ることができるようにと、定時後すぐに乾杯し1時間で切り上げています。
短時間なのでお財布にも優しい上に、
酔いすぎて変な絡み酒になる人もなく、
「1時間だけなら付き合っても良いかな」と皆さん毎回参加率高いですし、
お店も混み出す前の時間帯なので予約も取りやすいです。
この飲み会のおかげかは分かりませんが、今うちの職場皆さんとても仲が良いです!

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2018-01-18 12:13

私の、働き方改革。

スカロケ1月18日の案件、

私が会社で工夫していること…

同じ職場で共に働く同僚や先輩・上司たちとのチームワークを大切にするために、周りの人たちへの感謝の気持ちを忘れない事です!

私は未だに正規雇用、つまり正社員の立場ではありませんが、企業の経営指標や数値目標の理解や顧客サービス向上の為にレベルアップ出来るよう簿記2級と販売士2級を既に取得して、今年は登録販売者と秘書検定の体得に取り組んでいます。

しかしながら、販売やサービスの仕事は1人だけでは出来ません。

毎日来店されるお客様に快適なお買い物が出来るように、私が担当しないレジの担当者や衣料品・雑貨の担当者、そして同じ担当の先輩社員とのチームワークを大切にするように務めています。

理想のタイプは乃木坂46のパフォーマンス、
1人ひとりが特別扱いされず、特定の1人が極端に目立ち過ぎず、来店されたお客様に優れた一体感ある連携プレーが出来るように、今までも今からも周りの職場仲間たちとのチームワークを大切にしていきます!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-01-18 12:13

案件

私の仕事のやり方なのですが総務なので自分の仕事より他の人に頼まれたことを優先的にやるようにしています。
もちろん自分の仕事のほうが期日が迫っている仕事を抱えていたら別ですが。

頼まれたことのほうが忘れやすいというのもあるんですが早めにやることでその人の業務が円滑に回り、手が空いてる際には逆にてつだってもらえたりもするのでこのやりかたをしています。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2018-01-18 12:04

本日の案件

お疲れ様です。

私のお仕事での工夫は「誰よりも早く出社する事」です。
誰もいないフロアーは、静かで広くてとても落ち着きます~

9時なれば電話はジャンジャン、怒号飛び交う嵐のような1日が
始まってしまうので、その前にメールのチェックをして
溜まっているFAXの仕分けして、今日の予定を組み立てたりと
一人着々と戦闘準備を進めます!

朝に静かな時間を過ごすことで、
スイッチをゆっくりと切り替えているのだと思います。

今日も平和に終わりますように。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-01-18 12:01

本日の案件

お疲れ様です。

私の働き方改革はズバリ「省エネ&スロースタート」です。

とくに接客なんかは、あまり無理して明るくやろうとすると、後々疲れてしまうので、仕事中の大半は必要最低限のエネルギーだけでやってます。

むしろ、いけだ100%状態の時のほうが少ないくらいエネルギー節約してますが、そうするようになったおかげで精神的にもゆとりができたし、何より無駄に疲れない。これが1番。

昼の混んでる時だけですね、私の伝説が始まるのは←

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-01-18 11:59

仕事のやり方

お疲れ様です
わたしの会社では、営業職はこの人じゃなきゃ、というのがありますが
事務職で、この人じゃないといけない、というのが無いです。
どの仕事でも、休んだときに代わりにやってくれる人が必ずいますし、常に情報共有もしてます。
休みが取りやすい会社なので、有り難いです。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-01-18 11:55

本日の案件

お疲れ様です!
自分の働き方改革…それは「始業1時間前に出社する」コトです。

これを実践してから…朝の通勤ラッシュで体力をムダに消耗する事も無くなり、電車が遅延しても慌てる事が無くなりました。
また、会社に着いた後も…ゆっくり作業着に着替え、コーヒーを飲みつつ頭の中で今日一日の段取りをじっくり考えられます。
そうする事で…徐々に寝惚けた頭を仕事モードに切り替えてる事が出来ます!

最後に…この季節の早起きはとても寒くて辛いですが…電車から見える朝焼けがとても綺麗で、朝から得した気分になります(笑)

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-01-18 11:55

働き方

僕は忘れっぽいので、帰る前に明日やらなきゃいけないことを付箋に書いてパソコンの画面に貼り付けます笑 絶対朝、目に入りますので忘れることはありません。
もっというと、これだけは絶対にわすれちゃいけない、忘れたら最後だということは、自宅玄関のドアに貼ります。

横浜の代表とりしまられ役ポテ

男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-01-18 11:52

働き方案件

今、やっていることでしたか…。
個人でやれる事は意識を変えることです。当たり前のことを疑ってみる。見る角度を変えてみると色々と気づきがあります。組織的に変わろうが変わらなろうが、話してみるのも必要だと思います。

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-01-18 11:39

仕事のやり方

会社の敷地内で事務所が分かれているので
サンプルなどは、歩いて持っていかなきゃいけない時があり、
片道5分でも、往復10分かかるので
部署を越えて、連絡便のように1人がまとめて持っていってくれていて、助かってます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-01-18 11:36