社員掲示板

  • 表示件数

働き方案件

お疲れ様です。近未来的な感じかもしれませんが、テクノロジーに任せて良い部分は任せて、本当に人間でないと無理な部分は人が担う働き方が良いなと思います。それには、今以上にコミュニケーション能力が必要だと感じますが、鍛えていくしかありませんね。

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-01-18 09:59

今年になって2回目でしょうか

やっとパソコンが使えました
まだうまくいってませんが
ご褒美にプレミアムコーヒー飲んできます

ただうしろへ

男性/69歳/千葉県/SE
2018-01-18 09:59

働き方案件

僕は介護職で夜勤をバリバリしています。
その夜勤のやり方が他の人と違います
例えば、ごみ捨ての時間を朝方に行ったりします
食事後にも行くのですが、ゴミが少なくて済むから良いなと思いしています!!

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2018-01-18 09:55

働き方改革は難しいですね!

私の職場でも働き方改革は取り組まれています。業務のICT化やAI化など新たな取組も検討されていますが、抜本的な改善策になるのか、まだわかりません。何もしないよりはましですが、妙案がないか日々頭を悩ましています。

ラバくん

男性/64歳/東京都/会社員
2018-01-18 09:54

働き方改革案件。

大きな工場だと、従業員を少なくしてロボット化によるオートメーションのような事をするんでしょうが、私の場合は個人で仕事をしているので、大きな改革はなかなか出来ません。一人でコツコツとイラストを描いているので、一作一作にある程度の時間を要します。
受注が立て込んだ時にスムーズに滞りなく仕事を進めたいのが理想ですが、締め切りが迫ってくると、精神的に追い詰められるので、まずは何事にも動じないような強い精神力を持つのが改革の第一歩かなと思います。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2018-01-18 09:45

おはようございます。

おはようございます。


こちらの掲示板に書いて、
自分の改めて、読むと自分の未熟さ
に凄く気付きました。


ありがとうございます。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-01-18 09:42

働き方案件

皆さんお疲れ様です。自分の働き方案件ですがまずは自分で今何をしなきゃいけないのか! これを今やらなきゃいけない 優先することはなんなのかを考えて物事を行います。仕事を引き継ぐ時も これはここまでやっていてここからお願いします とちゃんと指示を受けたり指示をしたりと円滑に進めるように作業をしていくのが理想です

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-01-18 09:39

窓の外が白い?

霧でした、ご注意くださいね。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-01-18 09:21

本日の案件とは関係ありませんが…

イチローが国内復帰も視野に検討している動きがあるようだ。

恐らく、オリックスを中心に移籍先を模索するものだろうと私は考えるが…

代理人がメジャー球団と交渉して未だ契約まで持っていけたメジャー球団は見当たらない様相…

イチローは、神戸の人たちに支えられた当時の思い出を決して忘れていないものだと私は考える。

ある意味、プロ野球の働き方改革が起きるかもしれない!

恐らくだが、イチローは野球を選手として引退したら公(おおやけ)のカメラから姿を見せなくなるものだと私は予想する。

イチローにとって、バットをフルスイング出来なくなった時は或る意味で『野球人』としてのスピリッツがゼロになった時、そこに野球人の新たなセカンドキャリア形成につながっていく付加価値が有るものだろうと私は見解する!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-01-18 09:20

おはようございます

今日は昨日とは打って変わっていい天気(^^)

洗濯、布団干しからスタートします!

今日は歩いたら汗だくだな(^^;

明日は工場に挨拶に行くので、もしかしたら泊まり?の可能性もあるし、今日午前中にやることやって午後外出します。

今日もよい一日をお過ごしください(≧∀≦)


うぽぽん

男性/51歳/東京都/会社員
2018-01-18 09:19